361views

東急本店の建て替えとか、追いロッソ(50%OFF)とか、この世に地縛霊がいないと思う理由などの雑記

東急本店の建て替えとか、追いロッソ(50%OFF)とか、この世に地縛霊がいないと思う理由などの雑記

数日前にflarossoが終売セールを開始。
30%OFFだろうなーと予想してたけど油断してた。
半額はやばい。最早閉店前のスーパーの総菜レベル

ルーチハイライターPK01のバックアップ買うしかないじゃん。

とりあえずオンライン初回注文限定で出来る飛び技使って2,090円+送料無料で捕獲。




終売価格なので安いし、モノは良いのでお勧めします。



______________



渋谷東急本店の2023年建て替えの報を聞いて驚いている。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1324328.html


シャネルのコスメカウンターの登録店、こっちに変えるつもりだったのに。
東急本店で買物して嫌な思いしたこと1度もない。
店員さんみんな親切だし優しい。

ブランド時計の電池交換はここが1番安くて丁寧で早いので必ず東急本店でやっている。
以前、ブランド時計の電池交換が出来るかどうかを虱潰しに片っ端から店に電話していて
毎度見積もり聞いていたこの私が言うのだから間違いない。

CHANELの時計を電池交換でブティックに持っていくと何週間も店に時計を預けねばならず、
オーバーホール若しくは交換請求ができそうな部品がないかチェックされる、
という拷問を受けるので絶対に避けたい。時計は時間さえ分かればいい。


再建にはLVMHが入るそうで、
GINZA SIXぽい何か+上階は居住施設になるようですが
名称としての東急「本店」は消滅するのだろうか?

建て替え後も勿論商業施設としては機能すると思うのですが
シャネルは渋谷エリア初でゼクスシリーズ取り扱うようになるといいなあと。

東急本店は元々ゲランも入っているし、
SIX系になるならフレグランスも強化してくれそうで楽しみ。


ただ、渋谷の客は基本ケチで購入単価が渋いというのは事実としてあるので。
比較的高級品(?)を買うなら銀座や日本橋に出た方が満足度が高いので
モノを渋谷で買う意味があまりない。

小学生の頃からこの辺で息してる自分が思う事は
渋谷の商業地帯はめまぐるしくモノが入れ替わる環境にあるため、
とにかく店やモノや情報が溢れすぎているし、最早物を探す気すら湧かない。

通りかかったお店でちょっと欲しいなと思っても
とりあえず検討する~ってことで買わずに家に帰ったら、
あちこち梯子しているせいで店の名前もどこで見かけたかも大体忘れている。
忘れたところで何も生活に影響を及ぼさない。



とりあえず渋谷は東急本店前の VIRON だけ覚えとけばいいよ。
他は幾らでも似たような店あるから、と声を大にして言いたい。





________________________________



話変わるけど、霊や地縛霊という方々は存在しないと個人的には思っている。

理由としては、人の悲しみや怨念ってそんなに長く続くものじゃないし
普通の人は知りもしない他人を巻き込もうという思想にはならない。
何年何十年もその土地に念とやらが自縄自縛でいられるだろうか?
受け手側の意識の問題なのでは。

とはいえ、The Shiningとか大好きなんですけど。


仮に念さえ強ければ誰でも地縛出来るというなら
ディズニーランドやエルメスやCHANELのブティックとかは
地縛霊が総勢1000万人単位でいてもおかしくないのにそんな話聞いたことない。

しかも有料の観光地も並ばずにフリーパスでタダで入場できるから超お得じゃん?
飛行機に地縛(?)すれば飛行機乗り放題じゃん?しかも死んでるから疫病関係ないし。


つまり、いつか霊になれるなら生きてるうちに観光すると金も時間も損。
寧ろ死ぬと超絶お得、我々の未来は死してなお明るい。



という持論を振りかざして満面の笑みでイキリ散らかしていたところ、
「でもそういうとこは生きてるうちに行きたい」と言われ、話は平行線に終わった。






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

フェイスパウダー カテゴリの最新ブログ

フェイスパウダーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/17~4/23)

プレゼントをもっとみる