唇の荒れを徹底ケア!
via www.cosme.net
メイクプロセスの中でも、リップメイクって顔の印象を左右するとっても大切なポイントです。しかし、唇が荒れてしまってはせっかくのリップメイクの魅力が半減してしまいます。そこで、今回は唇が荒れてしまう主な原因とその対策法、さらに合わせておすすめのリップケアアイテムについてご紹介していきます♪
唇が荒れる3つの原因
唇専用アイテムで荒れ対策
スクラブで角質をケアしてつるつるに整える
唇が荒れて皮が剥けてしまっている場合、スクラブを使ったリップケアおすすめ♪古い角質を除去して唇をなめらかに整えてあげましょう。ただし、スクラブを使ってマッサージしすぎると、唇への刺激となってしまい逆効果。スクラブケアは週に1回程度のスペシャルケアとして取り入れるようにしてください。
(颯菜さんの投稿写真)
(颯菜さんの投稿写真)
via www.cosme.net
寝る前やメイク前にパックで集中保湿
スクラブとは違い、毎日行うことができるのが「唇パック」です。専用のパックはもちろん、セルフでもケア可能。まずリップクリームやワセリンなどをたっぷり唇に塗り、そのあとラップで唇を覆います。さらに、その上から蒸しタオルを当てて1分ほど待つだけ♡ラップで密閉して温めることで、リップケアアイテムの浸透と血行を促進し、荒れを防ぐと言われています。
(aur1さんの投稿写真)
(aur1さんの投稿写真)
via www.cosme.net
バームをたっぷり塗ってうるおいを閉じ込める
普段のリップケアは、リップクリームやリップバームをたっぷりと塗って、唇のうるおいを閉じ込めることが大切。特に、リップバームはリップクリームよりも乾燥しにくいと言われているのでおすすめのリップケアアイテム。ただし、バームやリップクリームを塗るとき、指などを強く押し当ててしまうと唇への刺激となるので、優しく塗ってくださいね。
(yukalifeさんの投稿写真)
(yukalifeさんの投稿写真)
via www.cosme.net
【リップスクラブ】週に1度のスペシャルケアに♡

via www.cosme.net
ディオール / ディオール アディクト スクラブ&バーム
¥
4,400円(税込)
砂糖のように、溶けて消える粒子によってスクラブ効果をもたらしつつ、バームに変化する2in1のリップケアスティック。唇をやさしくこすり合わせて馴染ませると、乾燥した唇にうるおいをプラス。柔らかくみずみずしい唇へと導き、リップカラーの魅力を最大限に引き出します。
砂糖のように、溶けて消える粒子によってスクラブ効果をもたらしつつ、バームに変化する2in1のリップケアスティック。唇をやさしくこすり合わせて馴染ませると、乾燥した唇にうるおいをプラス。柔らかくみずみずしい唇へと導き、リップカラーの魅力を最大限に引き出します。
via www.cosme.net
メイク前にこれを使うのと使わないのではかなり差があります。ガッサガサになるため諦めていたマットリップが理想的な状態でキープできます。
朝メイク前と夜寝る前の1日2回軽ーくしか使ってないですが、唇のコンディションがいいです。
地味な商品ですが使い続けたいです。
夜寝る前はこれだけでは保湿は足りないので、上からさらにリップバームなどを重ねてます。

via www.cosme.net
ラッシュ / リップスクラブ バブルガムフレーバー
¥
20g・1,200円(税込)
思わず食べちゃいたい♡外国のお菓子みたいに甘い香りのバブルガムフレーバーのリップスクラブ。唇にスイカの種2粒大をマッサージするようになじませてから、すすぎ流します。
思わず食べちゃいたい♡外国のお菓子みたいに甘い香りのバブルガムフレーバーのリップスクラブ。唇にスイカの種2粒大をマッサージするようになじませてから、すすぎ流します。
via www.cosme.net
2個めリピート!
唇の皮向けが気になるときにこれでくるくるっとマッサージしてあげると綺麗な唇にしてくれます。
香りも良くて口の中に入っても変な味はしないので安心して使えます。
コスパもかなり良いので終わったらまたリピートします!

via www.cosme.net
sara happ(サラハップ) / リップスクラブ
¥
30g・3,960円(税込)
不要な角質や剥けてしまった皮膚を除去し、柔らかくしなやかな唇へと導くリップスクラブ。マッサージすることで、唇そのものが持つナチュラルな美しいカラーを引き出します。甘いバニラビーンの香りにうっとり♡
不要な角質や剥けてしまった皮膚を除去し、柔らかくしなやかな唇へと導くリップスクラブ。マッサージすることで、唇そのものが持つナチュラルな美しいカラーを引き出します。甘いバニラビーンの香りにうっとり♡
唇の乾燥が激しく、皮がめくれるのでケアのため購入してみました。
外箱も可愛くて、甘い香りも好みです。
使用後はぷるっとして血色のよい唇になります。
【リップパック】毎日のパックでぷるぷるリップに

via www.cosme.net
リップパルフェ / ナチュラルトリートメント リップパックキット
¥
1,430円(税込)
スクラブ・トリートメントリップ・パックフィルムがセットとなったリップパックキット。本格的な3ステップのリップケアにより、むきたての果実みたいなぷるぷるの唇へと導きます。
スクラブ・トリートメントリップ・パックフィルムがセットとなったリップパックキット。本格的な3ステップのリップケアにより、むきたての果実みたいなぷるぷるの唇へと導きます。
負担が少なくて使いやすいですね。
あっさりしているわりに保湿もちゃんとできます!
香りも気持ちいいです。
スクラブはほんの少量で良いので、コスパも良いです。
スクラブでマッサージしたあとにリップトリートメントを塗ります。
このリップトリートメントは、はちみつを50パーセント配合しているので、とってもいい香りなのと、少し口に入った時に甘くて美味しかったです笑
パックフィルムはあぶら取り紙のように1枚1枚取れるようになってます。
正直使うまでは家のラップを使えば良いんじゃないかと思ってましたが、大きさも丁度良く、とっても密着するのでセットに入ってて良かったと思いました!
縦じわに悩んでいたのですが、だんだん目立たなくなってきました!
またリピしたいと思います♪

via www.cosme.net
アストレア ヴィルゴ / リップラップシート
¥
がさつきが気になる唇を集中ケアできるリップパック用シート。手持ちのリップクリームを塗った後にシートを乗せて3分間置くことで、保湿成分の蒸発を防ぎ、効果的なリップケアを実現します。持ち運びにも便利なポップアップ式ケース入りで、外出先でも手軽に唇パックができます。
お家ではラップを小さくカットしてケアしてますが、外出先ですとかデートの時のお泊りの際に役立ってます☆
薄いのでポーチにも入るし、一枚一枚、取り出しやすい。
以前似た物を見つけて使いましたが此方のがリップクリームの浸透が良く感じたのでリピしてます。
これはホントに良かった!常に化粧ポーチに常備してます。
ラップシート後はくちびるの感触がスムーズで口紅の発色が綺麗です。やっぱり荒れてると綺麗にメイクできないし。。
外出中でも気になったら、メイク直しをしながらラップしてます。
持ち歩きできるので、本当重宝してます。
【リップバーム】うるおいを閉じ込めて乾燥しらず♪

via www.cosme.net
ジルスチュアート / フルーツ リップバーム N
¥
7g・1,650円(税込)
柔らかくふっくらとしたツヤのある唇へと導くリップバーム。ストロベリーエキスやハチミツエキスなど保湿効果の高い成分に加えて、優れたエモリエント効果のシアバター・カカオバター・アプリコットオイルをたっぷり配合。くすみや縦ジワの気にならない、透明感に満ちた唇へと整えます。
柔らかくふっくらとしたツヤのある唇へと導くリップバーム。ストロベリーエキスやハチミツエキスなど保湿効果の高い成分に加えて、優れたエモリエント効果のシアバター・カカオバター・アプリコットオイルをたっぷり配合。くすみや縦ジワの気にならない、透明感に満ちた唇へと整えます。
via www.cosme.net
年中唇が乾燥してる私には、見た目より使いやすさ重視だったのですが、見た目がとにかく可愛いのでこれをたまたま買ってみたところ、見た目以上に良い使い心地。
001のピンクを買いましたが、高い保湿力で唇も綺麗になるし、でおすすめできます。
これからも使っていきたいです!

via www.cosme.net
よーじや / ゆず艶や
¥
8g・1,210円(税込)
4種類のオイルと天然保湿成分セリシンを配合した、豊かなうるおいのリップバーム。柚子から採取された天然果皮油を贅沢に使用し、ツヤ感のあるしっとりとした仕上がりに。リップメイクの下地としても使うことができます。
4種類のオイルと天然保湿成分セリシンを配合した、豊かなうるおいのリップバーム。柚子から採取された天然果皮油を贅沢に使用し、ツヤ感のあるしっとりとした仕上がりに。リップメイクの下地としても使うことができます。
妹からのお土産でもらって以来、ずっとリピしてます!
爽やかな柚子の香りがお気に入り!
香りの強さもしつこくなく、さり気なく香る感じも良いですね!
すごく癒されます!
使用感もベタベタギトギトする事無く、唇を潤してくれるのでとてもオススメです!
以前お土産いただいて使用感がとても良かったので
今回は自分で店舗へ買いに行きました。
少しべたつきはありますが、そこまで気になるほどでは
ないです。ツヤ感も程よく出るので潤いのある唇に
なります。
ゆずの香りが心地よくすごく良い香りなので
お気に入りです。
【まとめ】唇が荒れる原因を知ってしっかり対策しよう♡
唇が荒れる原因とその対策方法、おすすめコスメを紹介しました。デリケートな唇は刺激に弱く、すぐに荒れてしまいがちです。荒れる原因をしっかりと理解し、その対策方法を知ることで、魅力的な唇に近づけるかもしれません♪今回紹介した対策方法とケアアイテムで、あなたもぷるぷるな唇を目指してみてはいかがでしょうか♡
唇の日焼け対策に!紫外線をカットする「リップクリーム」10選 - @cosme(アットコスメ)

日差しが強くなる春夏に気になる紫外線。肌は対策していても「唇の日焼け対策」まで行っている方はそう多くはないのでは?唇はデリケートな部分のひとつなので、肌以上にしっかりと対策することが必要です。そこで今回は、紫外線から唇を守ることができるおすすめのリップクリームをご紹介していきます。
【最新&定番】クチコミで人気のおすすめリップクリーム15選 - @cosme(アットコスメ)

かわいい色のリップを買っても、唇がガサガサだと思ったように楽しめない…。しっかりとこまめにケアして、メイクのりの良いぷるんとした唇を手に入れましょう♪今回は、美人唇が手に入るリップクリーム15選をご紹介します。
38 件