合コンでモテる服装には法則がある!
合コンで素敵な彼をゲットするために♡
合コンに行っても思うような結果につながらない…。というのはショックが大きいもの。実は合コンにモテるための服装&必勝スタイルというのは存在するのです。今回は合コンで現在の旦那様をゲットした筆者が、女性を美しく見せ、好印象を与えてモテる服装の10のポイントをご紹介していきます。
やっぱり清潔感はマスト
トップスには綺麗色を取り入れて
清潔感を感じられる服装は多くの男性に受け入れられ、合コンでの万人受けは間違いなしと言えるでしょう。ダメージ加工のジーンズやヨレが気になるアイテムなどは避けた方がベター。特に白い服はシミや汚れが目立ちやすいので、しっかりとお手入れできているかを着る前に確認するようにしましょう。おすすめなのがトップスに顔色を明るく、美しく見せる綺麗な色を合わせた清潔感のあるコーディネートです。それぞれに似合う色は異なるので寒色が似合う方の場合は赤や青、緑などのビビッドなカラーを、暖色が似合う方にはパステルカラーなどを取り入れて。自分には何が似合うのか分からないという方には白やベージュがおすすめです。黒やグレー、ブラウンは暗い印象を持たれる可能性もあるため注意が必要です。
ワンピースは鉄板! 上品さとかわいらしさをミックスさせて
メンズ受けを狙うならやっぱりワンピース
上品さとかわいらしさ、そして華やかさを演出できるワンピースは女性の最大の武器と言っても過言ではありません。合コンならぜひ着ていきたい服No.1でしょう。ただしワンピースの素材や柄選びには配慮が必要です。幾何学模様をはじめとする奇抜な柄やレザー素材の近寄りがたいもの、あまりに派手でエレガントなデザインのものは残念ながらNG。女性にとってはオシャレなものでも男性から敬遠されることが多い傾向があります。
スカートは膝丈がベスト
露出の高い服装は避けて
色気や女性らしさをアピールしようとして間違えがちなのが、過度な露出をするパターン。胸元が大きく開いたトップスや激ミニスカートはモテファッションではありません。気をつけないと男性の恋愛スイッチでなくワンナイトスイッチがオンされてしまうことも。パンツスタイルではなくスカートの方がモテ度が高いと言えますが、膝丈程度のものにとどめておきましょう。シフォン素材だと可憐さとナチュラル感も加わって、よりかわいらしさがアップするはず。
適度な肌見せを取り入れて
ワンポイントの肌見せは女性らしさを演出する
過度な露出はNGですが、少しのセクシーさを感じられる適度な肌見せはむしろ好印象。オフショルダーやデコルテが綺麗に見えるデザインのトップス、シースルーデザインのものなどトレンドを上手に組み合わせて上級者の肌見せを成功させましょう。ただしトップスで肌見せをした場合はボトムスの露出を控えるなど、全体の肌見せバランスには気をつけて。
季節感を意識したアイテム選びを
その時々に合った色合いやアイテムを取り入れよう
例えば冬に一足先の春服を着てみたりなど、かわいいからと言って無理した服装は周囲に馴染まず、かえって「寒そう…」という印象を与えることも。このように季節感を無視した素材やアイテムのモテ度は低いと言えるでしょう。季節感を取り入れた素材や色合い、アイテムを組み合わせたコーディネートはルックスを上げるだけではありません。TPOに合ったスタイルができる女性=周囲への気配りや場に応じた振る舞いができる女性というアピールにもなりますよ。
アクセサリーはシンプルに
上品に
女性にとってアクセサリーとは自分の魅力をアップさせ、自分を美しく飾る”装飾品”ですよね。ところが男性の目線からすると、あまりに装飾品が多い女性には威圧感を感じることも。女を格上げする”武装アイテム”だからこそ、合コンの場では適度な数と派手すぎないデザインを選ぶようにしましょう。普段アクセサリーを付ける数が多い方は、出かける前に1つ外すくらいが丁度良いと言われています。できれば華奢でシンプルなものを身に着けるとモテ度がぐっと上がるはず。
ブランドアイテムには気を付けて
高価なブランドアイテムの多用は控えるのがベター
せっかく買った高価なハイブランドアイテムは、どこに行くにも身に着けたいもの。でも初めて会う男性からは「ブランドものを好む女性はお金がかかりそう」という印象を持たれることは当然と言えるでしょう。ハイグレードなブランドアイテムを取り入れる場合は1点のみにする、ロゴマークが目立たないものにするなどの配慮をすることで、非モテリスクが下がります。
足元には特に気を配って
ヒールは丁度よい高さで
意外と男性から見られているのが足元。靴の汚れはもちろん、靴を脱いで入るお店の場合は中敷きが汚れていないかにも気を配りましょう。そして「ヒールの高さはプライドの高さ」と言われるように、高すぎるヒールは敬遠される傾向があります。スニーカーやヒールのない靴よりはハイヒールの方が脚が綺麗に見えて高印象ですが、ヒールの高さは7㎝程度にとどめるようにしましょう。
清潔感と女性らしさのあるヘアースタイルが◎
「ふんわりゆるく」な髪型がおすすめ
身だしなみの印象を大きく変えるのが髪型。合コンの時の髪型は女性らしさを感じられつつ、清潔感が伴っているものがベストです。反対に傷んでいる髪やまとまりが悪い髪型はNG。髪型についてはそれぞれ似合うものがありますが、できればふんわり、柔らかな印象を与えるウェーブ感のあるスタイルであればモテ度が上がります。ショートやミディアムの方の場合は毛先をゆるく巻くだけでも印象がアップしますので、似合うスタイルを研究してみては?
色使いを意識したナチュラルメイクがおすすめ
コンプレックスをカバーしつつ、ナチュラルであることが肝
合コンの時は気合いを入れてメイクも念入りにしがちですが、盛りすぎ&派手すぎるメイクはNG。コンプレックスを隠しつつ、自分が最も美しく見える色合いに統一されたメイクにすると男性に安心感を与えます。反対に「この子メイクが濃いな…」と思われるような太いアイラインや囲み目メイク、濃いつけまつげやビビッドカラーのメイクを避けるようにしましょう。ベージュや薄いピンク、オレンジ系を上手に使った万人受けするメイクであれば、男性ウケも間違いなし!
まとめ
今回は合コンでモテる大人の必勝スタイルについてご紹介しました。初対面の男性を意識して「男子ウケ」「万人ウケ」を狙ったアドバイスでしたが、一方でご自身が「好き」と思えるコーディネートが一番あなた自身を輝かせるものでもあります。確かに自分の個性だけでなくモテ要素を意識したコーディネートも大切ですが、どこかにあなたらしいエッセンスを加えて誰でもない、あなただけの良さをアピールしてくださいね。
35 件