お好み別!押さえておくべき日焼け止めを大公開
シミやソバカス、肌荒れの原因ともなる紫外線は、日焼け止めでしっかりと対策を行うのが美肌への第一歩!最近では、ジェルタイプやスプレータイプなどバリエーションが広がっており、注目を集めています。そこで今回は、ランキング常連のアイテムをはじめ、成分にこだわったオーガニック、敏感肌にぴったりの肌にやさしい低刺激処方、海など夏のレジャーに使いたいウォータープルーフなど、あらゆる面からおすすめの日焼け止めをたっぷりとご紹介!市販で手軽に購入できるプチプラアイテムもあるので、この機会にぜひチェックして☆
日焼け止めを選ぶ際のチェックポイント
via www.cosme.net
美しい肌を保つために、毎日の生活に紫外線対策は欠かせません。だからこそ、自分にぴったりの日焼け止めをたくさんの種類の中から見つけたいもの。こちらでは、日焼け止めを選ぶときに押さえておきたいチェックポイントをご紹介。今更聞けないSPFとPAの違いなど、知っておきたい情報が盛りだくさんです☆
①SPF/PA
via www.cosme.net
日焼け止めのパッケージでよく見かける、SPFとPA。これは、肌ダメージの原因ともなる紫外線を防ぐ効果を分かりやすく示した指標です。
■SPF
Sun Protection Factorの略。短時間で皮膚が赤くなるなどの影響を及ぼすUV-Bの防止効果を、1〜50+までの数値で表すこと。数字が大きくなるにつれUV-Bの防止効果が高く、なにも塗らない状態と比べて、日焼けを起こすまでの時間をどれくらい延ばせるのかが分かります。
■PA
Protection Grade of UVAの略。皮膚のシワやたるみを引き起こす原因となるUV-Aの防止効果を4段階の+マークで表す数値。こちらも+の数が多くなるほど、UV-Aに対する防止効果が高くなります。
海や山などのレジャーには数値が高いものを、散歩や買い物などの日常使いには数値が低いものをと、それぞれのシーンにあわせて使い分けるのがおすすめです。
■SPF
Sun Protection Factorの略。短時間で皮膚が赤くなるなどの影響を及ぼすUV-Bの防止効果を、1〜50+までの数値で表すこと。数字が大きくなるにつれUV-Bの防止効果が高く、なにも塗らない状態と比べて、日焼けを起こすまでの時間をどれくらい延ばせるのかが分かります。
■PA
Protection Grade of UVAの略。皮膚のシワやたるみを引き起こす原因となるUV-Aの防止効果を4段階の+マークで表す数値。こちらも+の数が多くなるほど、UV-Aに対する防止効果が高くなります。
海や山などのレジャーには数値が高いものを、散歩や買い物などの日常使いには数値が低いものをと、それぞれのシーンにあわせて使い分けるのがおすすめです。
②肌へのやさしさ
紫外線カット剤には、紫外線のエネルギーを取り込み別のエネルギーに変換する吸収剤と、酸化チタンなどの微粒子粉体が紫外線をはね返す散乱剤の2種類が挙げられます。肌へのやさしさにこだわりたいなら、吸収剤不使用のノンケミカル処方の日焼け止めがおすすめ。ほかにも、低刺激処方や美容成分が配合されているなど、自分の肌にあわせて選んでみましょう。
③ウォータープルーフ
普段から外出することが多い方は、ウォータープルーフタイプの日焼け止めを選ぶのが◎。汗や水に強く、紫外線から肌を守り抜きます。しかし、いつも使っている洗顔料やボディソープでは落ちにくい場合も。専用のクレンジング料が用意されていることもあるので、使用説明書をしっかりと読みましょう。
④使い心地やタイプ
日焼け止めには様々な種類が発売されているのを知っていますか?例えば、みずみずしい感触のジェルタイプ、しっとりと心地よく伸びるクリームタイプのほか、顔だけでなく背中にも塗りやすいスプレータイプ、鼻や頬など日焼けしやすい部分に塗れるスティックタイプなどがあります。使用感や用途に応じて、自分にぴったりのアイテムを選んでみてください。
⑤価格
毎日の紫外線対策に使うからこそ、コスパの面も考慮しながら日焼け止めを選ぶのがポイント。プチプラアイテムだと顔や身体に惜しみなく塗ることができます♪お財布事情にあわせて、色んな日焼け止めを試してみるのもよさそう!
@cosmeのランキング常連!人気の日焼け止め
via www.cosme.net
@cosmeのランキング常連の日焼け止めを厳選!SNSで話題となった肌をトーンアップするUVエッセンスをはじめ、根強い人気を誇る「アネッサ」などのアイテムをご紹介します。

via www.cosme.net
スキンアクア / トーンアップUVエッセンス
¥
80g・814円(税込) (編集部調べ)
SPF50+・PA++++
「肌がパッと明るくなる!」とSNSで人気を集めたプチプラUVエッセンス。ブルーに輝く微細ストロボパールを配合し、光を反射させることでツヤめきをプラス。強力な紫外線をカットしながら、ほんのり色白肌に導いてくれます。
SPF50+・PA++++
「肌がパッと明るくなる!」とSNSで人気を集めたプチプラUVエッセンス。ブルーに輝く微細ストロボパールを配合し、光を反射させることでツヤめきをプラス。強力な紫外線をカットしながら、ほんのり色白肌に導いてくれます。
via www.cosme.net
お買い物やちょっとしたお出かけのときにお気に入りで最近よく使っています(^ ^)
淡い紫色をしていて、塗るだけで肌の透明感がUP!
プチプラ価格で買える透明感ですね♪
夏らしいパッケージもかわいくて好きです(^ ^)

via www.cosme.net
ビオレ / ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
¥
50g・オープン価格
SPF50+・PA++++
ぷるぷるのウォーターカプセル配合のテクスチャーで、肌にみずみずしくフィット。スーパーウォータープルーフにより、汗や水に触れても落ちにくく、紫外線から肌をしっかりと守ります。洗顔料やボディソープで簡単に落とせるのも◎。
SPF50+・PA++++
ぷるぷるのウォーターカプセル配合のテクスチャーで、肌にみずみずしくフィット。スーパーウォータープルーフにより、汗や水に触れても落ちにくく、紫外線から肌をしっかりと守ります。洗顔料やボディソープで簡単に落とせるのも◎。
via www.cosme.net
さらっとしたつけ心地でベタつきもないので
化粧の下につけてもいい感じでした
肌のトーンアップも使えるので
とても気に入りました

via www.cosme.net
アネッサ / パーフェクトUV スキンケアミルク N
¥
60ml・3,300円(税込) (編集部調べ)
SPF50+・PA++++
ランド史上最高のUV防御力を誇るアイテム。汗や水、熱に触れるとUVブロック膜が強くなり、紫外線を浴びても焼けにくい肌に導きます。スーパーヒアルロン酸をはじめとしたスキンケア成分を50%配合。乾燥ダメージからも肌を徹底ケアしてくれます。
SPF50+・PA++++
ランド史上最高のUV防御力を誇るアイテム。汗や水、熱に触れるとUVブロック膜が強くなり、紫外線を浴びても焼けにくい肌に導きます。スーパーヒアルロン酸をはじめとしたスキンケア成分を50%配合。乾燥ダメージからも肌を徹底ケアしてくれます。
via www.cosme.net
さらっと柔らかいクリームでなじむのが早い。出かける前につけても服に張り付いてベタベタしないので急いでる時でもささっと使えて便利。保湿力も高いので乾燥しやすいところもしっとり潤っています。UV対策ケアの中でも1番リピートしている商品です。

via www.cosme.net
ニベア / ニベアUV ディープ プロテクト&ケア エッセンス
¥
50g (オープン価格)
SPF50+・PA++++
ハリ・弾力不足の低下に繋がるUV-Aと、シミの要因になるUV-B、両方の赤外線をブロック。リッチなうるおいで乾燥による小ジワ対策にも効果的なUVエッセンスです。落とすときは石けんや洗顔料などで簡単にオフできます。
SPF50+・PA++++
ハリ・弾力不足の低下に繋がるUV-Aと、シミの要因になるUV-B、両方の赤外線をブロック。リッチなうるおいで乾燥による小ジワ対策にも効果的なUVエッセンスです。落とすときは石けんや洗顔料などで簡単にオフできます。
via www.cosme.net
絶妙に軽いテクスチャーのジェルで使い心地がいい、年中使いやすそう
ほどよいツヤ感で下地としても使いやすくメイクに響きにくい
香りも日焼け止めっぽくなくていい香りで好き

via www.cosme.net
アリィー(ALLIE) / アリィー クロノビューティ ジェルUV EX
¥
40g / 90g
SPF50+・PA++++
うるおうのにベタつかないみずみずしいテクスチャーが特長。美容成分配合によるスキンケア効果や化粧下地効果も発揮する高機能アイテムです。一部の国・地域・ビーチの規制に配慮した設計のビーチフレンドリー処方。
SPF50+・PA++++
うるおうのにベタつかないみずみずしいテクスチャーが特長。美容成分配合によるスキンケア効果や化粧下地効果も発揮する高機能アイテムです。一部の国・地域・ビーチの規制に配慮した設計のビーチフレンドリー処方。
via www.cosme.net
肌に馴染みやすくて白すぎてしまうこともなくベタつくこともなかったので使いやすかったです!
カサつく事もありませんでした!
日焼け対策・UVケアのおすすめ商品・人気ランキング|美容・化粧品情報はアットコスメ

【アットコスメ】日焼け対策・UVケアのランキング。おすすめ新商品の発売日や価格情報、人気商品をランキングでまとめてチェック。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
プチプラで手に入る!コスパに優れた日焼け止め
via www.cosme.net
続いて、ドラッグストアなどで購入できる市販の日焼け止めをご紹介します。どれも1,000円以下のプチプラなので、コスパを重視したい方はぜひチェックしてみてください♪

via www.cosme.net
メンターム / ベルディオ UV モイスチャーエッセンスN
¥
50g (オープン価格)
SPF50+・PA++++
紫外線をはじめ、乾燥・花粉・PM2.5などの外的刺激をブロックする日焼け止め。ハトムギエキスなど5種の植物成分が、カサつきやすい肌にうるおいを届けます。低刺激&無添加処方でデリケートな肌でも負担をかけにくいのもポイント。
SPF50+・PA++++
紫外線をはじめ、乾燥・花粉・PM2.5などの外的刺激をブロックする日焼け止め。ハトムギエキスなど5種の植物成分が、カサつきやすい肌にうるおいを届けます。低刺激&無添加処方でデリケートな肌でも負担をかけにくいのもポイント。
使用感はべたつかず、なじみもいいので化粧の邪魔にもなりません。休日のスッピン時にも活用しています。
日焼け止めっぽい油っぽさやべたつきもなく、ほどよくもっちりする感じ。重たさや“つけてる感”もなく、通常のクリームみたいです。

via www.cosme.net
コパトーン / パーフェクトUVカットジェルクリーム III
¥
40g・990円(税込)
SPF50+・PA++++
ビタミンC誘導体やハトムギエキスを配合した日焼け止め。さらさらの使用感で白残りせずに、肌に溶け込むようになじみます。紫外線で肌が赤くならずに黒くなりやすい方におすすめ★ウォータープルーフで汗や水にも負けません。
SPF50+・PA++++
ビタミンC誘導体やハトムギエキスを配合した日焼け止め。さらさらの使用感で白残りせずに、肌に溶け込むようになじみます。紫外線で肌が赤くならずに黒くなりやすい方におすすめ★ウォータープルーフで汗や水にも負けません。
via www.cosme.net
ウォータープルーフなのに石鹸で落とせるのは肌にも負担にならないし、落とす時の手間も減るし嬉しい。
汗かく時期は塗ってもすぐ取れちゃう気がして不安だけど、ウォータープルーフの安心感あります。
着け心地は軽めの乳液みたいな感じ。少ししっとりします。
肌へのやさしさに定評!オーガニックブランドの日焼け止め
via www.cosme.net
肌がゆらぎやすい方は、自然の恵みを詰め込んだオーガニックブランドの日焼け止めがおすすめ。低刺激や吸収剤不使用など、肌にやさしいアイテムが揃いました。

via www.cosme.net
ヴェレダ / エーデルワイス UVプロテクト
¥
50ml・2,530円(税込) / 90ml・4,180円(税込)
SPF38・PA++
日本人のために開発されたオーガニック日焼け止め。エーデルワイスのエッセンスを贅沢に配合し、みずみずしいうるおいで肌を包み込みます。合成保存料・合成香料・鉱物油・紫外線吸収剤不使用で、敏感肌にも心強いアイテム。
SPF38・PA++
日本人のために開発されたオーガニック日焼け止め。エーデルワイスのエッセンスを贅沢に配合し、みずみずしいうるおいで肌を包み込みます。合成保存料・合成香料・鉱物油・紫外線吸収剤不使用で、敏感肌にも心強いアイテム。
via www.cosme.net