2017年6月23日 更新

セルフネイルするなら知っておこう!ジェルネイルの種類と違い

ジェルネイルと一言で言っても、その種類はいくつもあるってご存知ですか?ネイルをするなら知っておいた方が良いかも。ジェルネイルの種類と違いについてご紹介します。

37,554 view

ジェルネイルの種類

どんな種類があるか知っておこう

どんな種類があるか知っておこう

ジェルネイルといっても、バイオジェル、カルジェル、パラジェル、ハードジェルなど種類は様々。ネイルサロンに行ったときにネイリストさんから聞いて、名前ぐらいは知っているけど、実際は違いとかよく分からない…という人のために、それぞれにどのような違いがあるのかご紹介します。

ソークオフジェル

ソフトジェルって?
ソークオフジェルとは、いわゆるソフトジェルのこと。ネイルサロンで使われているジェルはほとんどがソフトジェルです。ソフトジェルとは溶液で落とせるジェルのことで、水場の仕事が多い方には少々不向きですが、日常生活にはほとんど支障なく過ごすことができます。

カルジェル、バイオジェル、パラジェル

これもソフトジェルのことなんです!
カルジェルやバイオジェル、パラジェルは、実は同じソフトジェルのこと。それぞれがメーカーの名前なので、ジェルの材質の名前ではないんですね。両方とも溶液で落とすことができるため、人気が高いですが、それぞれの特徴は…?

・カルジェル
伸びがよく、持ちも良いです。比較的落としやすい。

・バイオジェル
硬度がやや高いため、ツヤのある美しい仕上がりになります。

・パラジェル
日本人の手によって開発され、爪を保護している表面の膜を削らない持ちの良いジェル。

ハードジェル

A post shared by @fmg0401 on

 ハードジェルとは
昔はソフトジェルがなかったため、ハードジェルが主流でした。ハードジェルは文字通り、固く強度がありますので持ちも良く、全く落ちません。ジェルは自爪に優しいという印象がありますが、ハードの場合は落ちにくい分、爪への負担も大きくなります。

セミハードジェル

A post shared by shizuka (@shizu_n_s) on

ソフトとハードの間
セミハードジェルとは、ソフトほど落としやすいわけでもなく、ハードほど固くない中間のジェルのこと。落とすのに時間は少々かかりますが、その分仕上がりはとてもキレイになります。

ハード、ソフトのメリットとデメリット

あなたにあったジェルを使おう!
・ハードジェル
これ一つでベース、トップ、長さ出しまでできる万能アイテムなので経済的ですし、2,3ヶ月はそのままでも落ちません。ですが、溶液で落とすことができませんので、削って落とすことになります。その場合自爪を傷つけてしまうこともありますので注意が必要です。

・ソフトジェル
溶液で落とせるため、自爪の負担が少ないです。主流になっていることもあり、種類も豊富も出ていますので、数々のアイテムを揃えることができます。ですが、水場仕事の方はジェルが浮いてきてしまうことも。ソフトだと長さも出しにくいです。ジェルネイル初心者の方は、まずソフトをオススメします。
それぞれに良さがありますが、オフした後は必ず自爪を休ませる期間を設けてあげましょう。ずっとジェルネイルを続けていると、ハードでもソフトでも、爪に負担がかかり爪の病気になる恐れもあります。自爪と相談しながら、ジェルネイルを楽しんでくださいね。
19 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
ジェルネイルを自宅で簡単オフ!キレイに落とす方法とは?

ジェルネイルを自宅で簡単オフ!キレイに落とす方法とは?

ジェルネイルを専用のリムーバーで落とすことができるのを知っていますか?今回ご紹介する方法は、自宅で簡単にジェルネイルをオフすることにができるんです。おすすめのアイテムもあわせてご紹介します♡
sayamimi | 1,461,823 view
セルフネイルのオフってどうしてる?ベストな方法をチェック♪

セルフネイルのオフってどうしてる?ベストな方法をチェック♪

あなたはネイルオフをするとき自分の爪を痛めていませんか?間違ったネイルオフをすると、爪を痛めてしまいます。正しいネイルオフ方法を覚えて、爪美人を目指しましょう♪
ちょび花 | 30,300 view
スルっと手早く!除光液を使って簡単にマニキュアを落とす方法

スルっと手早く!除光液を使って簡単にマニキュアを落とす方法

除光液を使っているのに、なかなかマニキュアが落ちない。やり方が間違っているの?そんな疑問を解決するためにも除光液を使ったネイルの落とし方をおさらいしてみましょう♡
@cosme編集部 | 248,869 view
自宅でもできる!ジェルネイルの落とし方&注意点

自宅でもできる!ジェルネイルの落とし方&注意点

ネイルサロンでジェルネイルをやってもらったけど、落とすのってどうやるのと思う方は多いのではないでしょうか。次にサロンに行ったときにオフしてもらう方も多いかもしれませんが、実は自宅でも落とせるリムーバーがあるんです!
hana* | 10,700 view
セルフジェルネイル派に♡HOMEIコンパクトジェルライト

セルフジェルネイル派に♡HOMEIコンパクトジェルライト

ジェルネイルをセルフでするなら、煩わしいオフの作業なしでペリッとはがせるHOMEIのウィークリージェルが今大人気。今回はセルフジェルネイルをするときにおすすめのデザインなども合わせてご紹介します。
kanaoi55 | 11,452 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

きいろ きいろ