理系男子にどんなイメージがありますか?
クールで真面目、清潔感があり、分析力があって論理的。理系男子というと、こういったイメージを持っている人が多くいると思います。理系出身の男子みんながそうではないけれど、イメージ通りの理系男子も少なくなく、そこがまた魅力の1つ。そんな彼らと恋愛して、どっぷりハマってしまう女子が続出中です…♡
そんな理系男子の気になる恋愛観とは?
真面目な恋愛を好む傾向にある理系男子。そもそも、お付き合いを始める前の段階で「先が見えない」と判断した女性とはお付き合いをしないことが多いようです。つまり、人生を歩んでいくというビジョンが見えていないと、お付き合いを始めるに至らないということ。恋愛に対して真摯に取り組むのです。
理系男子は女子特有の会話が苦手
女子同士でする恋バナ。会う度にいつも盛り上がって話が尽きず、気が付けば何時間も経っていた…なんてことはよくある話ですが、理系男子には理解できないことの1つ。気を付けることは2点。話は論理的に、結論を出すこと。女友達と同じような感覚で話をすると理解してもらえないかも…。端的に話すことを心掛けましょう。
理系男子の趣味を理解する!
意中の理系男子が好きな物、趣味があったらとことんリサーチ!分からないことの知識を広げるのではなく、その物自体をこちらも好きになろうとする努力が必要です。例えば、コンピューターの世界にしても、あなたがちょっと疑問に思ったことを彼に聞くだけでも話は広がりますよね。間違っても否定はしないようにしましょう。
彼の生活のリズムを尊重する!
理系男子はとても忙しい日々を送っています。学生ならレポートや実験に追われていたり、社会人になれば研究や資料作成などとにかくハードスケジュール。学生でも社会人でも、相手の生活を邪魔してしまうのは絶対にNG!連絡をしたい時でも、なるべく相手から連絡が来るまで待つようにするのがベターです。
そんな忙しい日々でも癒しが必要なはず!
多忙な理系男子と会う機会ができたら、徹底的に話を聞く側になりましょう。口下手だったとしても、自分の仕事の話や誇りに思っている分野などに対しては褒められたいはず。興味なさそうにせず、「へぇー!」「すごーい!」など、大げさなぐらいでOK。褒め上手が使う「さしすせそ」言葉の法則を応用してみてください。「さすが!」「信じられない!「すごい!」「センス良い!」「そうなんだー!」など。最初は何だか白々しいなぁと感じても、使ってみると意外といけるものですよ♪
まとめ
難しいイメージの理系男子ですが、リアルな姿はとても真っ直ぐで素直。恋愛に不慣れだったりする部分も、理系男子のいいところかも…♡今まで付き合ったタイプと違うと、さらに対応に困ることがあるかもしれませんが、彼のペースに合わせることができれば、そのクールさが心地良くなってくるかもしれません。ドライな部分に戸惑うこともあるかもしれませんが、彼のペースがわかれば新たな関係がスタートする日も遠くないかもしれません♪
20 件