恋人との信頼関係をチェックしよう!
あなたは恋人との信頼関係に自信がありますか?付き合い始めてから日が経っても「この人で大丈夫かな?」と思ったりすることはありませんか?そんな時に確かめたい10の事柄をチェックリストにしてみました。恋人と一緒に早速チェックしていきましょう!
1.相手の不満にすぐに気付ける
長い付き合いがあれば、すべてを口にせずともなんとなく気がつける関係になっているもの。「あ、なんか不満そうだな」と思った時にすぐに話し合いができれば、大きな爆弾を抱えることなく長続きするでしょう。
2.悲しみ、喜びを素直に共有できる
嬉しかったことや悲しかったことを互いに伝えられるということは人間関係の基本!なにより、恋人という特別な関係でこれらを表現できないと、付き合っていても疲れてしまいます。
3.「ありがとう」や「ごめん」を自然に言える
自分が悪かったこと、やってもらって嬉しかったことを言葉にして伝えることも大切。思っていても伝えない男性は意外と多いもの。特に感謝の気持ちを恥ずかしがらずに伝えられるようになると、自分でも「今感謝してるんだな」ということを改めて感じられて、より嬉しい気持ちになるはず。
4.約束はシンプルで十分である
相手との信頼関係が薄いと、約束を箇条書きにしたりしてたくさん決めることがあります。これはまったく契約的で、恋人との信頼関係を築く上では逆効果。付き合い始めならまだしも、付き合って1年2年と経ったら柔軟に対応できた方がいいですね。
5.連絡が多少なくても問題ない
約束とも関係しますが、信頼関係が出来ていると連絡がなくても「何か理由があるんだな」「忙しいんだろうな」という気遣いができるようになります。例えば家でお父さんの帰りが遅い時に「今日は残業かな」くらいの気持ちで焦らず待てるような感覚です。連絡を催促しなくても相手を信じてしばらく待てるようになりたいものです。
6.お互いの友人に紹介している
互いの友人に紹介できれば晴れて公認の関係と認められます。もしどちらかが渋っていたら何か隠していたり、「キープ」の関係かもしれません。
7.2人で行きたいところに行ける
旅行したり食事に行ったり、2人で堂々と出かけられるのはお付き合いの基本です。それに抵抗がある素振りがあれば、何か事情などがあるのでしょう。話し合う必要があるかもしれません。
8.人間として尊敬し合えている
お互いを異性としてだけではなく、1人の人として尊敬できているでしょうか。相手が人間として素晴らしい人であれば、自然と信頼できるはずです。
9.互いに精神的に独立している
恋人に頼りすぎて、彼がいないとなにもできない!というのは演技だけで十分。1人の時間を過ごすことができると、相手に依存することのない大人な恋愛ができるでしょう。
10.愛し合っていると感じられる
「お互いに愛してる」と感じられることは何よりも大切。多少のすれ違いも、遠距離恋愛も、すべてはこの気持ちがあれば乗り越えられます。愛していても気持ちを伝えるのが苦手という人は、文章にして表してみるのもいいかもしれませんよ!
いかがでしたでしょうか。付き合い始めからこのチェックリスト10個全てにマルがつくカップルはいないので安心してください。どの点が自分たちの付き合いの上で足りないのかを話し合ってみると良いかもしれませんね。
34 件