ペンギン系女子って何?
ペ、ペンギンですか!?
動物に例えてあなたは「猫っぽい」とか「犬っぽい」とか、そんな言い方は昔からありましたが、最近話題の「ペンギン系女子」って一体なんなのでしょうか?〇〇系女子という診断サイトで人気になったその生態に迫ります。
特徴①現実的な考え方
お付き合いする男性の理想の職業は「公務員」、貯金が好き、努力家、自己反省が日課、などペンギン系女子の特徴はとても現実に根付いています。年収1,000万円以上で大手上場企業勤めの人じゃなきゃイヤ、みたいな女性が多かったので、この時代、居場所のなかった男性にとって救いの女神のようなマインドなのでしょう。
特徴②理想が高くない
「自分はペンギンだから空を飛べないのはわかっている、だから一生懸命、泳ぐ努力をした」このフレーズがペンギン系女子の大きな特徴の1つとも言えます。大空を夢みがちなまま一生終わるのではなく、自分を冷静かつ客観的に理解し、自分のできる範囲で努力をするのがペンギン系女子なのです。
特徴③自立している
ペンギン系女子は冷静な判断力と分析力を持ち合わせると言われており、例え彼から連絡がなくても「きっと仕事が大変なんだろう」と解釈し、しばらくほおっておくことができます。精神的にも金銭的にも自立しているため貯金などもコツコツするタイプが多いようです。
モテる特徴①意外と大胆
マイペースでのほほんとしているように見えるペンギン系女子ですが、時として意外なほど大胆な行動や発言をするのが特徴です。このギャップに男性はドキドキさせられてしまい、たまらなくかわいく思えてくるのだとか。モテる特徴の大きな1つに挙げられます。
モテる特徴②まったりしている
マイペースが基本のペンギン系女子はすぐに人を好きになるようなことがありません。ですから合コンで出会って即ベッドインを考えているような男性には絶対に引っかかりません。男性側もこの手の女性を好きになったら長期戦覚悟で向き合う必要があるので、自ずと本気の男性しか残りません。男性は手に入らなければ入らないほど、追いかける狩猟本能に火がつくのかもしれません。
いかがでしたでしょうか?今話題のモテるペンギン系女子の特徴を上げてみました。今の時代だからこそ目立つのかもしれませんが、確かに男性なら地に足がついたしっかりした女性を奥さんにしたいと思うのではないでしょうか。
19 件