今の恋愛に決着をつけたい!
気になる男性と何となく連絡をとって、何となく一緒に遊んでみたりしているけど、未だにカップルにはなれない…。そんな中途半端な関係続いていませんか?できることなら、早めに白黒決着をつけたいですよね。今のままでは彼から告白されることも期待できないし、だったら女性の方から告白すべき!? そして、告白して成功するのにはどうすればよいのでしょうか。
まずは事前準備をしよう!
意中の男性がいたら、「好きな気持ちを早く伝えたい」「早くカップルになりたい」と思ってしまいがち。でも、まずは「自分はあなたのことが好きなんですよ」という気持ちをわかってもらえるように、日頃からアピールすることが大事です。どんな男性でも、いきなり告白されたらびっくりして動揺してしまいます。OKの返事が欲しかったら、まずは男性にも心構えの時間を作ってあげられるようにしましょう。
告白するタイミングとは?
事前準備で男性に自分の好意をアピールできたら、できればそんなに長い期間を与えないうちに告白しましょう。3ヶ月ほどで告白するのがベストですが、遅くとも半年以内に告白できるといいと思います。その理由として、あまりにも友達期間が長くなってしまうと、あなたのことを女性として見てもらえなくなる恐れがあります。友達として慣れが出ないうちに告白しましょう。
告白するのに良いシチュエーションは?
女性がロマンティックなシチュエーションに弱いように、男性もシチュエーションにはこだわりのある人が多いようです。2人きりの時に、必ず面と向かって告白するようにしましょう。間違っても周りに友達や知人がいるような時や、電話やラインを使っての告白はやめましょう。本気度も伝わらなくなりますし、男性も恥ずかしがってしまいます。
どんな言葉で伝えるのがいいの?
ストレートに「好き」という言葉を言われる方が、男性にとっても良いそうです。逆に、遠回しな言い方やわかりにくい告白の仕方だと、冗談と捉えられたり、告白をスルーされてしまう可能性もあります。恥ずかしくてもきちんと言葉にして伝えた方が、気持ちは伝わります。声が小さくなってしまったり、震えてしまったりしても、「一生懸命なそんなところがかわいいな」と思ってもらえますよ♡
返事は黙って待つ!
告白をしたら、その場ですぐに返事をもらえる場合と、少し時間が欲しいと言われる場合があります。もし一度告白をしたら、その後は自分から返事を聞くことはせずに、男性から言ってくれるのを静かに待ちましょう。男性は急かされるのが苦手なので、返事を急かしたりすると。もし迷っている場合は、NOという返事になってしまうこともあります。
自分の手で幸せを掴もう♡
本当は告白されたいけど、いつまで待っていても進まない恋愛の場合、自ら行動しないと幸せは歩いてきてくれません。告白するのは勇気が必要ですが、その勇気が幸せへの一歩に繋がるかも!あなたの恋愛が成就しますように♡
21 件