一歩踏み出さなければ始まるものも始まらない!
気になる人が職場や知り合いにいても、改めてどうやって仲良くなればいいかわからない…。なんて人も多いのではないでしょうか。そんな時に彼から誘ってもらうまで待っているのはもったいない。気があるのがバレて気まずくなるのではないか、がっついていると思われるのではないかという心配をしてしまうのも分かりますが、男性からはそれほど悪い印象はないようです。
ライバルに先越されないで
時間をかけて少しづつ仲良くなれたら、なんて悠長なことを言っているうちにライバルは着実にデートを重ねているかもしれません。焦りは禁物ですが、まずは2人で食事に行くなどプライベートな時間を共有できる関係を築くことが大切です。
上手なデートの誘い方
ポイントは、「教えてほしい」「助けてほしい」という気持ちをアピールすること。「仕事の相談に乗ってください」でも「山登りを教えて」でも何でもいいのです。彼の興味のあることや、得意なことをお願いするとさらに成功しやすいでしょう。なんだかうまくいくような気がしてきませんか?
次に繋げるために
念願のデートの日程が決まったら、充実した計画を立てたいと考えるもの。でも、1日中テーマパークで遊んだり、朝まで飲み明かしたり、1日でおなかいっぱいになってしまうような盛りだくさんのデートコースでは次の約束が遠のいてしまうかもしれません。当日の流れは彼に任せて、会話が盛り上がったところでお開きを切り出すのが吉です。名残惜しくても、1回目のデートでは彼に「また会いたい」と思ってもらうことを考えましょう!
相手に「誘いたい!」と思わせるコツ
相手の立場に立ってみると、会話にスキがある女性は誘いやすいということがわかると思います。たとえばデートで「あの映画が見たいけど好みが合う人がいないからひとりで行ってくる」という話をすると「じゃあ一緒に行こう」という会話になるものです。目的なく何度もデートに誘うよりも、お互いの好みを聞きあって、相手に「一緒にここに行きたい!」という明確な意思を持ってもらう方がお互い楽しめるのではないでしょうか。ただし言い過ぎると、1人が好きなのかなと思われてしまう危険もあるのでほどほどに。
付き合うまでのメール術
仲良くなるとついつい携帯を離さずに毎日連絡をとってしまいたくなりますが、あまりしつこすぎると付き合う前に面倒に思われてしまう可能性もあります。相手が積極的に連絡をくれる時はノリよく、自分から連絡する回数は相手より少なめにするのが良いバランスです。男性は仕事に重きを置いている人が多いので、邪魔しない程度に会話を楽しみましょう♡
まとめ
女性から誘うのはきっかけをつくるためです。自分から行動すれば、好きな男性がそれをきっかけに興味をもってくれるかもしれません。今まで遠くの存在だった相手が誘ってくれるようになったら嬉しいですよね♡勇気を出して1回目のデートに誘ってみませんか?
あなたは彼の本気の恋愛相手?彼の行動と言動で見極める - biche(ビーチェ)

気になる彼にとって、自分が本気の恋愛の相手かどうか確かめたい!実は男性の行動には気持ちがはっきり表れています。よく観察して、当てはまるかどうか要チェック!
一番胸キュンな状態かもしれない♡「両片思い」の脈ありサイン - biche(ビーチェ)

「両片思い」ってなに?片思いと思っていたものが、実は両思いの可能性があります。その脈ありのサインとはどんなものなのかをご紹介します。
恋愛・結婚 - biche(ビーチェ)

「恋愛・結婚」に関する記事が集まったページです。婚活、合コン、初デートなど恋愛に関するテクニックや結婚式、二次会、理想の結婚相手などの結婚に関してのトピックが盛りだくさん。素敵な恋愛、結婚をこれからしたい人、現在進行形の人、失恋したての人に恋愛・結婚の情報をお届けします。
23 件