巷では女子力男子が増殖中?
女子力男子という言葉を聞いたことはありますか?その名の通り、料理が上手かったり美容情報に詳しかったりと女子力が高い男子のことを指し、現在増えつつある気配!そんな女子力の高い人と付き合ったら、自分の女子力の低さが目立ってしまいそう…と心配せず、メリットを享受するという考え方も。女子力男子の持つ魅力に迫ってみましょう。
女子力男子ってこんな男性達!
女子力男子を紹介する前に女子力とはどういうものかひも解いてみると、いわゆる「女性らしさ」があることを言います。今では古臭い考え方ですが、料理が上手、ファッションや美容に興味があるため身ぎれいにしている、優しく気配り上手などなど。これらの女子力を男性なのに持っている人が、話題の女子力男子なのです。
女子力男子と草食男子はどう違うの?
プロフィールを知ると草食男子と似ていますが、女子力男子は異なるタイプです。草食男子は恋愛において受け身だったり、恋愛そのものに苦手意識を持っていたりしますが、女子力男子は女性と付き合うことに特に問題は感じていません。ただ昔風の男らしさを発揮したり、男性主導のお付き合いにならないだけ。そこが大きな違いと言えるでしょう。
女子力男子とお付き合いするメリット
こんな女子力男子ですが、お付き合いするメリットとは何でしょう?
①女友達のような感覚でお付き合いをスタートできるので気負わないで済む
②女子的話題でも盛り上がれるので会話が絶えない
③家事全般に長けているので一緒に暮らしてもストレスがない
つまり旧来のカップルのような役割分担がなく、平等な関係を築けるのが長所なのです。
①女友達のような感覚でお付き合いをスタートできるので気負わないで済む
②女子的話題でも盛り上がれるので会話が絶えない
③家事全般に長けているので一緒に暮らしてもストレスがない
つまり旧来のカップルのような役割分担がなく、平等な関係を築けるのが長所なのです。
女子力男子のこんなところがちょっとイヤかも?
反対に女子力男子とお付き合いするデメリット、気になるところといえば、昔ながらの解りやすい男らしさに欠けるという点でしょうか。つまり強引であったり、重要なことはすべて男性が決める、家事など家の内部のことは女性任せといったようにです。つまり尽くすタイプの女性にとっては、尽くし甲斐がない相手になる危険性もあるわけです。
女子力男子と合う女性のタイプとは
そんな女子力男子とうまくいく女性は、どんなタイプがよいのでしょうか?1つは相手の女子力に魅力を感じて、楽しく過ごせる友達タイプ。あとは男性に頼りがいよりも共感力を求めるパートナータイプ。または自分が男子力を持つリーダータイプがよいでしょう。いずれにせよ旧来の男女の役割にこだわらない、リベラル人が向いています。
いかがでしたか?女子力男子の人気がなぜ上昇中かというと、中身はきちんと男性であるというギャップに魅力を感じる女性が多いからと言えます。男性からあれこれ命令されたり抑えつけられたりするのは嫌だけど、いざという時は頼りになる存在であってほしい…そんな現代女性の願いが生み出したのが、女子力男子かもしれませんね。
19 件