趣味を話す機会は意外とあります!
合コンやパーティーなど、初対面の場で会話のきっかけになる話題と言えば「趣味」。軽く考えがちな話題ですが、実はこの内容であなたの印象はかなり決まってしまうのです。そこで今回は「男性にモテる趣味」を徹底解説! どんな点がモテるポイントなのかもわかりやすくご説明します♪
家庭的なイメージの「お料理」
これはモテ女の鉄板!料理ができて文句をいう男性はまずいません。料理は人が生活するために必要な能力でもあり、家庭的な印象を与えることができます。男性が結婚を考える上でもまず頭に浮かぶのが「奥さんの美味しいごはん」と言うのがお約束ですから、胃袋をガッツリ掴むようなメニューが作れたら良いですよね。「ご飯食べに来ない?」と言った感じで自然に誘いやすいのもポイント。食べ物が嫌いな人はなかなかいないので話題にも事欠きません!
1,2年くらい前まで料理なんか全くする気もなかったが
ここまでできるようになったZ😏✌️✨
今日なんか朝から親子丼も作っちゃったよ🐣💞
そんな自分に拍手👏あっぱれ
かわいらしい印象の「お菓子作り」
お菓子作りは料理の一部ではありますが、よりふわっとした印象を与えることができるでしょう。最近ではスイーツが大好きな「スイーツ男子」も多いので、おすすめです。また、結婚生活を匂わせる感じの「料理」よりも軽い印象が与えられます。料理より持ち運びやすいので、プレゼントなどをしても喜ばれますね。
私も時間が空いた時にわざわざお菓子作りして、小綺麗に包装なんかしちゃって、みんなに配って女子力をひけらかしたい!
— ヱミ。 (@emi_727) June 20, 2016
知的なイメージの「読書」
読めば読むほど様々な知識が得られ、人としても成長できるのが読書。読書が趣味の女性には知的なイメージが持たれやすく、清楚な印象も与えられます。「見た目はギャルっぽいのに趣味は読書」といったギャップなどにも男性は弱いものです。読む本のジャンルによってもだいぶ印象が変わるので、色々な本を読んで会話のレパートリーを増やすと良いでしょう。ただし、知識をひけらかさないように!
最近本の似合う読書女子に憧れてます♪
— 神田明子KandaMeiko (@meiko_kanda) October 2, 2015
せっかく10月になったからこの秋は読書の秋を貫く予定☆
沢山本を読んで賢くなりたい!
カフェとか図書館で本読んでる人みんな素敵に見えるし!!
やっぱり知的な大人になりたいな~
一緒に楽しめる「スポーツ」
アウトドア派の男性が喜ぶのが「スポーツ」。一緒にスポーツを楽しめそうだったり、健康的で明るいイメージでモテるようです。ただし、ヨガやトレイルランなどはストイックなイメージがつくためか敬遠する男性も。ジョギングや水泳など「美容を意識してるんだな」と思わせるようなスポーツが良いでしょう。スキーやスノーボードも、趣味が合う男性にはウケが良いですよ!
スキー場にまれによくいる女子だけで来てるスノボうまい人達(化粧が濃くてかわいい)を見てるのすき
— 7/2までに振込 (@nuuuuuunuuuuuu) February 9, 2016
アクティブなイメージ「旅行」
趣味で「旅行」をしている女性はアクティブなイメージを持たれます。社会人が旅行に行くには実は様々な能力が必要です。旅行にいくだけの時間を作り、行き先を決めて準備するプランニング能力、現地で迷わず行動する方向感覚、海外旅行ともなれば外国の人とのコミュニケーション能力などです。つまり「生きていくための能力」があることを示すことができます。もちろん、旅行先の話題で盛り上がれるのも魅力ですね。
ミスドでのんびり。隣で女子ふたりが東京旅行のプランニングをしている様が、たいへん可愛く微笑ましい(^^) いろいろ教えてあげたくなってしまう。
— 悠 (@HALKANZUME) February 21, 2013
23 件