大人の立体小顔をつくるなら「ベージュチーク」がおすすめ!
ベージュチークは肌の立体感を引き立ててくれる、大人メイクにおすすめのアイテム。主張も強すぎないのでどんなカラーとでも比較的に相性がよく、さまざまなシーンで活躍するチークです。気軽に取り入れられるカラーなのでメイク初心者さんでも安心して使うことができます。
「ベージュチーク」を使うメリットは?
ピンクやレッドなどのチークは血色感が出てかわいい仕上がりにしてくれますが、幼い印象になってしまうことも。一方、ベージュチークのようなカラーレスメイクでは色味をほとんど使わないことでナチュラルでヘルシーで大人っぽい印象に仕上がります。立体感もさることながら、知的で抜け感のある洗練されて表情を作り出すことができるのです。
「ベージュチーク」でメイクする時のポイント
ベージュチークのメイクでは、骨格を意識することが大切です。立体的な顔立ちになるように、頬骨の高い部分から口角へ向けて滑らせるようにのせていきます。そうするとシャープな輪郭を印象つける立体的なメイクに仕上げることができます。また、カラーレスメイクにするときは目元にツヤ感を出して上品にしたり、血色感を出したいときはリップで色味を加えたりしても相性◎。ここからは、初心者でも使いやすいおすすめのベージュチークをご紹介していきます!
クリアな発色と透明感を与えるヌーディなカラーチーク

via www.cosme.net
ヴィセ / ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N「BE821」
¥
5g・1,650円(税込) (編集部調べ)
透明感と美しい発色を実現したチーク。高発色なのに抜け感のあるヌーディな仕上がりを叶え、高密着でよれることなく化粧もちが持続。美容液成分としてアーモンドオイルも配合し、うるおいも保ちます。
透明感と美しい発色を実現したチーク。高発色なのに抜け感のあるヌーディな仕上がりを叶え、高密着でよれることなく化粧もちが持続。美容液成分としてアーモンドオイルも配合し、うるおいも保ちます。
via www.cosme.net
ツヤ感がギラギラしたツヤでなく、とにかく自然。
ピンクチークでは浮くし、ベージュだと疲れて見える、オレンジだと若すぎて・・・って方は
絶対おすすめ。
肌にナチュラルな陰影を与えるヌードカラー

via www.cosme.net
クリニーク / チーク ポップ「05 ヌード ポップ」
¥
3,630円(税込)
ガーベラの花柄が型どられた、見た目もかわいいカラーチーク。リキッド状からゆっくりと軽やかなパウダーへ仕上げる独自製法の採用により、しっとりとシルキーなテクスチャーで肌に溶け込みながら滑らかにフィット。粉っぽくならない使い心地で自然なツヤを与えます。
ガーベラの花柄が型どられた、見た目もかわいいカラーチーク。リキッド状からゆっくりと軽やかなパウダーへ仕上げる独自製法の採用により、しっとりとシルキーなテクスチャーで肌に溶け込みながら滑らかにフィット。粉っぽくならない使い心地で自然なツヤを与えます。
ヌードポップを使用しています。
パウダーなのに粉ぽくないのがお気に入り。
密着度が高くよれることなく
いつまでもつけたてのような感覚なのが感動です。
見た目もお花でかわいく
使っていくうちにそのお花が消えて行っちゃうのが残念(笑)
ブラシを使って付けると均等に自然な血色感がでます。
こちらはパウダーなのに、つけるとしっとりしますし、発色がこれまた綺麗でお気に入りです♪
色味はベージュなのでつける前はくすむかな?と思いましたが、ほのかにオレンジも入ってるのでくすまず使用できます。ちなみに私はイエローベースです。
目元、口元に濃い色を使う日は、こちらを使用しバランスをとっています。他の色も欲しいくらい気に入っています。
大人っぽさ+血色感を与える大人なシックカラー

via www.cosme.net
セザンヌ / ナチュラル チークN「5 ベージュ系オレンジ」
¥
4g・396円(税込)
高発色でナチュラルな仕上がりを叶えるパウダータイプのチークです。「ベージュ系オレンジ」はナチュラルに頬に血色を与えながらヌーディなベージュで落ち着いた印象を付加してくれる肌なじみのよいカラーです。
高発色でナチュラルな仕上がりを叶えるパウダータイプのチークです。「ベージュ系オレンジ」はナチュラルに頬に血色を与えながらヌーディなベージュで落ち着いた印象を付加してくれる肌なじみのよいカラーです。
via www.cosme.net
ベージュ系オレンジ購入。薄くつくので、自然な感じだし、調整がしやすい。使い切ったらまた同商品を購入したいと考えている。
ほんのりピンクぺージュでくすみも払拭

via www.cosme.net
NARS / ブラッシュ「4026」
¥
2.5g・2,420円(税込) / 8g・4,950円(税込)
軽くのせるだけでナチュラルな血色のある肌に仕上げてくれるチーク。超微粒子のパウダー配合によりソフトでなじみの良い使用感、マットできらめきのあるシェードでシルキーな質感を実現します。「4026」はシルバーパールを配合することで派手になり過ぎない、でも上品な印象の肌に仕上げてくれます。
軽くのせるだけでナチュラルな血色のある肌に仕上げてくれるチーク。超微粒子のパウダー配合によりソフトでなじみの良い使用感、マットできらめきのあるシェードでシルキーな質感を実現します。「4026」はシルバーパールを配合することで派手になり過ぎない、でも上品な印象の肌に仕上げてくれます。
特に気に入ったのが、時間が経った後の艶感、なじみ感です。
良い感じで骨格を際立たせてくれます。
ですのでこの色はぽわっと広めに入れるよりも横にささっと入れた方が良いと思います。
発色がとても良く、最初はつき過ぎてびっくりしました笑。
柔らかいブラシでぽんぽんと軽めに取ってつけています。
発色が良いので最初に置いたところが濃くならないように、ムラにならないように気をつけて塗ってます。
ベージュ系のチークが欲しくて、
4026番を購入しました。
発色が良く、少量で色が綺麗に乗ります。
シェーディングぽくも使え、
クールなメイクにはかなり使えると感じました。
ピンク、赤、オレンジ、
どのリップにも合います。
買ってよかった!と思える商品でした。
ふんわり明るく!自然な立体感を演出するチーク

via www.cosme.net
リンメル / スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ「008」
¥
5g・1,650円(税込)
3色による光・彩り・影の3つの効果で自然な立体感を作り出し、シャープなフェイスラインを実現するパウダーチーク。メリハリを作ることですっきりした小顔を演出し、魅惑的な表情に仕上げます。ハイライト、チーク、シェーディングの3カラーで使いやすくアレンジも可能。ふんわり明るいヌードベージュでやわらかくも大人っぽい仕上がりに。
3色による光・彩り・影の3つの効果で自然な立体感を作り出し、シャープなフェイスラインを実現するパウダーチーク。メリハリを作ることですっきりした小顔を演出し、魅惑的な表情に仕上げます。ハイライト、チーク、シェーディングの3カラーで使いやすくアレンジも可能。ふんわり明るいヌードベージュでやわらかくも大人っぽい仕上がりに。
簡単に使えて便利
誰でも簡単にグラデーションが作れて、シャープな小顔になることができます。薄づきなので失敗の恐れも少ない!ふんわり明るいベージュがやわさかな大人の印象を叶えますよ♪
(area88さんの投稿写真)
(area88さんの投稿写真)
via www.cosme.net
《008 ヌードベージュ》
<ハイライト>
パール感があり、かなり細かいホワイトラメもチラチラ。
肌色と同色なので、光沢感だけプラスされる、自然で上品なハイライトです。
<チーク>
マット。
馴染みやすい(目立たない)色ですし、かなり薄づきなので、
好みの発色になるまで何度か重ね着けする感じですが、
それくらい自然な仕上がりで、着け過ぎて失敗することがないです。
<シェード>
マット。
こちらもかなり薄づきなので、好みの発色になるまで何度か重ね着けする感じですが、
それくらい自然な仕上がりで、着け過ぎて失敗することがないです。
でも、分量が少ない(色幅が狭い)ので、ブラシで取りづらいです。
マットな仕上がりでクールな大人美人

via www.cosme.net
アディクション / ザ ブラッシュ「006 Naked Lies (M)」
¥
3,080円(税込)
頬を美しく染めながら、やさしい影を生み出すパウダーチーク。保湿成分を配合してうるおいを守り、化粧持ちアップ成分配合で長持ちです。「006 Naked Lies」は見たままの美しい発色のマットタイプで、ソフトなヌードベージュがクールな大人の表情を演出します。
頬を美しく染めながら、やさしい影を生み出すパウダーチーク。保湿成分を配合してうるおいを守り、化粧持ちアップ成分配合で長持ちです。「006 Naked Lies」は見たままの美しい発色のマットタイプで、ソフトなヌードベージュがクールな大人の表情を演出します。
濃い目に重ねて日焼け肌作りにも、他のポイントメイクを目立たせたいときの薄チーク役にも使うことができ、普段使いに使いやすい色だと思います。
マットなチークが良い(基本つやつや頬が似合わない、チークに艶が欲しい時はアイシャドウの「アイスウォール」を軽く重ねています)、ゴールドパールが苦手(色味が合わず汚く見える)という私の好みにも合っています。よく肌にフィットするので、私のようなメイク下手でも自然な感じの仕上がりになるのも◎。
006 Naked Lies 使ってます。
見た目はオレンジベージュ、つけると暗めのピンクベージュ。
つけると思ったよりトーンは暗いです。
でもくれくらいでいい!
チークはとても大事だと思いますが、色味を見せる必要はなく、若干の陰影をつけるものでいいと思います。
そういう点では、このチークの色はなかなかなくみっけもん!
ローズベージュで知的&上品な印象にチェンジ!

via www.cosme.net
ロレアル パリ / ルーセントマジック パウダーブラッシュ「B1」
¥
1,320円(税込)
日本人の肌にあわせたカラーを展開し、自分に合うカラーが見つかるパウダーチークです。オイルとビタミンCG配合によって鮮やかな発色に加えてうるおいと透明感をプラス。薄板状パウダーと球状基剤により滑らかな感触で肌に密着します。「B1」は、ロージーなベージュカラー。ほのかな血色感がシックな印象を与えます。
日本人の肌にあわせたカラーを展開し、自分に合うカラーが見つかるパウダーチークです。オイルとビタミンCG配合によって鮮やかな発色に加えてうるおいと透明感をプラス。薄板状パウダーと球状基剤により滑らかな感触で肌に密着します。「B1」は、ロージーなベージュカラー。ほのかな血色感がシックな印象を与えます。
B1のハニーベージュを使用してます。
これを使うと肌なじみがよくほんのり自然な血色感が出るので、頬に目立つ程色を付けたくない時等はこちらをよく使っています。
パウダーもさらっとしていて少ししっとりした感触で、使っていて乾燥することもないのでいいですね。
フワッと軽く乗せやすいです。色味はやや薄いですが重ねるとちょうど良い感じ。ぼかしやすいです。この色はベージュとありますが、暗めのローズのような。普段、ピンクやローズのチークが多いので少し暗めのシックな色が欲しかったのでバッチリでした。小さなゴールドラメが入っているのでツヤっぽく見えます。ゴールドが苦手な方は注意です。でも、ギラギラして見えません。ラメ自体が小さいのでしょう。
肌を上品に色づける!オールスキンタイプのチーク

via www.cosme.net
M・A・C / ミネラライズ ブラッシュ「ユーモア ミー」
¥
3,500円
デリケートな肌・敏感な目元のことを考えて作られているオールスキン対応の人気チーク。驚くほど軽いつけ心地で重ねても重くならずにナチュラルな印象。「ユーモア ミー」はミッドトーンのベージュカラーでマットタイプ。頬をやさしく印象的に色づけ、シックで上品な大人肌に仕上げてくれます。
デリケートな肌・敏感な目元のことを考えて作られているオールスキン対応の人気チーク。驚くほど軽いつけ心地で重ねても重くならずにナチュラルな印象。「ユーモア ミー」はミッドトーンのベージュカラーでマットタイプ。頬をやさしく印象的に色づけ、シックで上品な大人肌に仕上げてくれます。
イエベ秋です。とても肌なじみがよく粉っぽさが少ない自然なツヤ仕上がりでとても気に入っています。
べったりつかないのも凄くいいです。
ほんのり色づいてツヤめく肌に

via www.cosme.net
THREE / チーキーシークブラッシュ「08 ETERNAL TRAVELLER」
¥
3,300円(税込)
クリアな色彩とシルキーなツヤによって発色と透明感のベストバランスを実現したパウダーチーク。4種のブレンドパウダーと7種の植物オイルを配合することで肌のきめを整えてうるおいを与え、顔全体の質感まで整えてくれます。なめらかテクスチャーでふんわりやさしく血色感をプラス。「08 ETERNAL TRAVELLER」は洗練された温もりをまとったトープベージュです。
クリアな色彩とシルキーなツヤによって発色と透明感のベストバランスを実現したパウダーチーク。4種のブレンドパウダーと7種の植物オイルを配合することで肌のきめを整えてうるおいを与え、顔全体の質感まで整えてくれます。なめらかテクスチャーでふんわりやさしく血色感をプラス。「08 ETERNAL TRAVELLER」は洗練された温もりをまとったトープベージュです。
落ち着いた08を購入。
ブラウン系で肌馴染みもよく、血色がいい、明るい顔立ちになります。
ナチュラルに仕上げたい時に持ってこいな商品です。
見た目落ち着いたベージュ系ですが、肌にのせると意外と血色が良くなる色です。
ベージュがかった赤ピンクのような色になります。
ちょっとくすんだ赤みも、可愛いです◎
サラサラなのに、粉っぽくない質感も◎
発色がすごく良いので、量の調節には注意が必要です。
【まとめ】大人の立体小顔メイクにチャレンジ♪
色味を抑えたカラーレスメイクは難しいと思っているかもしれませんが、ベージュチークを使えば誰でもマスターすることは可能です。ベージュチークならシャープなフェイスラインの大人の小顔メイクもナチュラルでヘルシーに仕上げてくれるので、ビジネスシーンからパーティシーンなどでも大活躍間違いなし!ベージュチークで上品で魅力的な大人メイクを手に入れましょう♪
【30代のナチュラルメイク】大人かわいくなれる方法&コスメ - @cosme(アットコスメ)

厚塗りしても隠せない?さまざまな肌悩みが増えはじめる30代だからこそ、おさえておきたい美人顔メイクのポイントを大公開!化粧下地などのベースメイクから、アイシャドウ・リップ・チークといったポイントメイクまで、パーツ別のコスメの選び方もご紹介します。ナチュラルな若々しさを演出したい方はぜひチェックして。
プチプラだけ♡大人の「オレンジメイク」で垢抜けおしゃれ顔に! - @cosme(アットコスメ)

ナチュラルな血色感を与え、肌を明るく見せてくれるオレンジカラー。誰でも簡単に垢抜けた雰囲気を演出できることもあり、注目を集めています。こちらでは、ヘルシーな印象を与えてくれるオレンジメイクにフォーカス!その特徴とおすすめアイテムをご紹介します★
48 件
(糸し柳さんの投稿写真)