落ちない!にじまない!パンダ目にならないマスカラの塗り方
鏡を見てびっくり!いつの間にかにじんでいるマスカラ。朝のメイクであんなに丁寧に塗ったはずなのにすぐに落ちる…と悩んだことがありませんか?パンダ目になってしまう原因は、まつげと皮膚の摩擦や、汗や油分とが混ざることによって、マスカラが落ちにじんでしまうからなのです。今回は、そんな悩みをお持ちの方にぜひ試してほしい、マスカラの塗り方の手順やコツ、そして厳選したおすすめの落ちないマスカラをご紹介します!
そもそもマスカラが落ちる原因とは?
マスカラが落ちる原因は、主に2つあります。
①涙などの水分
マスカラが落ちる原因の一つが水分です。毛穴から出る汗や涙などの水分が、マスカラやアイラインなどのアイメイクを落としてしまいます。海やプールで泳いだ後には、水と一緒にマスカラが流れてとれてしまうことがありますよね。また、マスカラの特徴を知らずにつけていることも、落ちる要因になっている場合もあります。
②皮脂から出てくる油分
マスカラが落ちる原因で一番手強いのは、油分ではないでしょうか。じわじわと出てくる皮脂がアイメイクをにじませます。汗や皮脂以外にも、乾燥しやすい部分だからといって、油分がたっぷりの目元用クリームを塗っていませんか?まぶたをケアするために塗ったアイクリームが、マスカラのキープ力の邪魔をしている可能性もあります。
①涙などの水分
マスカラが落ちる原因の一つが水分です。毛穴から出る汗や涙などの水分が、マスカラやアイラインなどのアイメイクを落としてしまいます。海やプールで泳いだ後には、水と一緒にマスカラが流れてとれてしまうことがありますよね。また、マスカラの特徴を知らずにつけていることも、落ちる要因になっている場合もあります。
②皮脂から出てくる油分
マスカラが落ちる原因で一番手強いのは、油分ではないでしょうか。じわじわと出てくる皮脂がアイメイクをにじませます。汗や皮脂以外にも、乾燥しやすい部分だからといって、油分がたっぷりの目元用クリームを塗っていませんか?まぶたをケアするために塗ったアイクリームが、マスカラのキープ力の邪魔をしている可能性もあります。
にじまずカールが長持ち!上手なマスカラのつけ方
マスカラをにじませないようにするためには、崩れにくいアイメイクのポイントを知ることです。例えば、アイシャドウやアイライナーはフィット感の強いアイテムを使用すると、マスカラも落ちにくくなります。
また、基本的なこととして、マスカラをつける手順に気をつけると、マスカラがにじみにくくなること間違いなしです!では、マスカラの上手なつけ方を見ていきましょう。
また、基本的なこととして、マスカラをつける手順に気をつけると、マスカラがにじみにくくなること間違いなしです!では、マスカラの上手なつけ方を見ていきましょう。
①ビューラーでカールさせる
マスカラを長持ちさせるための基本は、ビューラーでしっかりカールすることです。ビューラーは、自分の目の形に合ったものを選びましょう。ゴムにヘタリや汚れがあるときれいに仕上がらないので、ティッシュで拭いたりして、きれいな状態で使います。ビューラーの手順は、根元・中央・毛先の3回に分けて、力を入れすぎないよう順々にカールすればOK。まつげをしっかりカールさせることで、まつげと皮膚の摩擦が減り、にじみにくくなります。
②マスカラ下地をつける
via www.cosme.net
マスカラの特徴を最大限に活かしてくれるのが、マスカラ下地です。マスカラを塗る前にマスカラ下地をプラスするだけで、仕上がりの違いが実感できるはず。効果として、マスカラがにじみにくくなるだけでなく、まつげを太く長く、カールを維持してくれるマスカラ下地は最強のアイテムです。
③マスカラをつける
マスカラもつけ方にこだわってみましょう。まず、上まつげの生え際にブラシをあてて、根元から毛先に向けて塗っていきます。根元にしっかりとつけたら少し力をゆるめ、手を左右にジグザグと動かします。このようにつけることで、マスカラの繊維がまつげにしっかりとくっつくのです。
④トップコートを塗る
マスカラトップコートは、ネイルのトップコートと同じように、きれいに仕上がったマスカラを保つために使用します。トップコートを使うことで、時間とともにまつげが下がってしまったり、マスカラがポロポロと落ちてきたりするのを防いでくれます。また、最大のメリットは、マスカラにじみをも防止してくれることです。
もう崩れたくない!ワガママ叶える落ちないマスカラテク - biche(ビーチェ)

暑くなってくるとマスカラが汗で落ちてパンダ目に・・・化粧が崩れてメイクを落とさなければいけなくなります。だったら、落ちないマスカラテクでメイク崩れを防止しましょう。その方法を伝授します。
マスカラ選びのポイント
マスカラには、ロング、ボリュームUPタイプ、カールタイプなど様々ありますが、そこで大事なのが、マスカラ選びです。選び方を間違えてしまうと、マスカラが落ちてパンダ目になりやすくなります。そんなことにならないためにも、マスカラ液の種類や特徴を知って、目的にあったマスカラ選びを心掛けてみてください。
①カールキープ力&にじまない
via www.cosme.net
まつげのカールの持続性とにじまなさが共存したタイプのマスカラ。マスカラの中に入った細かいファイバーがまつげに密着し、くるんと上向きまつげに仕上げてくれます。お仕事の時など、長時間カール維持したい日におすすめです。
②水分でお困りなら「ウォータープルーフタイプ」
via www.cosme.net
ウォータープルーフタイプの特徴は、耐水性に優れていることで、汗や涙を弾いてくれます。夏場のメイクには欠かせませんね。普段使いからスポーツや温泉まで、ウォータープルーフタイプはあらゆるシーンで使える、落ちにくいマスカラです。
③油分が原因なら「フィルムタイプ」
via www.cosme.net
フィルムタイプとは、まつげの表面をコーティングすることで耐久性を実現したマスカラのこと。汗と一緒に皮脂も出ますが、その「皮脂(油分)」に耐えることができ、まつげの1本1本を美しく保ってくれるのです。ただ、他の種類と比べると、カールキープ力が高くないと言われています。
汗・皮脂に強い「ウォータープルーフ」マスカラおすすめ8選

via www.cosme.net
ファシオ / パワフルカール マスカラ EX (ロング)
¥
5g・1,320円(税込)
極細スキニーブラシで短いまつげも根元からキャッチ!ウォータープルーフに加え、皮脂プルーフ処方で落ちにくく、カールポリマーが上向きのロングカールを固定。10時間つけたての仕上がりを持続するマスカラです。
極細スキニーブラシで短いまつげも根元からキャッチ!ウォータープルーフに加え、皮脂プルーフ処方で落ちにくく、カールポリマーが上向きのロングカールを固定。10時間つけたての仕上がりを持続するマスカラです。
via www.cosme.net
神ですね!コスパ凄すぎます。久々にコスメでかなりヒットしました。マスカラはブラウン派ですが、色が気に入らないのも多いのですがこれは、ブラウンの色味が赤み過ぎずなんだろう、瞳がきれいに見える色というか、直毛下向きまつげもこれで十分で無くなったら辛すぎます。今までエレガンスのマスカラが最強だと思ってましたが私はファシオの色と仕上がりが好みすぎて手放せない!また買いたいですね。

via www.cosme.net
ヘレナ ルビンスタイン / ロング ラッシュ マスカラ
¥
3,960円(税込)
ロング ラッシュ マスカラの特徴は、ブラシが細いコイル状になっていて、短いまつげの方でもきれいに伸ばせることです。また、マスカラには珍しいレフィル(詰め替え用)があります。ランキングにも登場、長く愛用しているファンの多いデパコスです。
ロング ラッシュ マスカラの特徴は、ブラシが細いコイル状になっていて、短いまつげの方でもきれいに伸ばせることです。また、マスカラには珍しいレフィル(詰め替え用)があります。ランキングにも登場、長く愛用しているファンの多いデパコスです。
コイル状は初めてだったので、たしかに最初は塗りにくかったですが、とっても伸びる!
ダマにならず、1本1本が繊細に伸びてくれて気に入っています。
カールキープも1日中バッチリです。
コイル状のブラシが珍しく、丁寧につけたら自分のまつ毛とは
思えないくらい長くなってびっくりしたのを覚えています。
リニューアルや廃番などのサイクルが早いのに
未だ存在しているのは、根強いファンがいるからでしょう。

via www.cosme.net
ブロウラッシュ / ブロウラッシュEX ウォッシャブル WPマスカラ メガボリューム&カール
¥
8g・1,650円(税込)
ひと塗りで簡単きれいに仕上がるマスカラ。汗や皮脂に強く、カールを24時間キープします。フィルムみたいにお湯でオフできる、ウォータープルーフマスカラです。
ひと塗りで簡単きれいに仕上がるマスカラ。汗や皮脂に強く、カールを24時間キープします。フィルムみたいにお湯でオフできる、ウォータープルーフマスカラです。
via www.cosme.net
クッキリぱっちりとしたまつ毛にしてくれる、とても良い商品だと思います。
朝から夜までカールもきちんとキープしてくれて、だまにもならず、すぅっと伸び、使いやすくて良いです。
時間が経ってもパンダ目にならないのに、
ぬるま湯でふやかして落ちるのでオフが楽で助かります。

via www.cosme.net
マジョリカ マジョルカ / ラッシュエキスパンダー ロングロングロング EX
¥
6g・1,210円(税込)
孔雀の羽をひろげたように、ふんわりフサフサで上向きカール。美しい長いまつげが長時間続く美ロングマスカラ。汗・皮脂・涙に強いウォータープルーフタイプで、1日中にじまず、長時間カールをキープします。
孔雀の羽をひろげたように、ふんわりフサフサで上向きカール。美しい長いまつげが長時間続く美ロングマスカラ。汗・皮脂・涙に強いウォータープルーフタイプで、1日中にじまず、長時間カールをキープします。
via www.cosme.net
スクリューブラシではないので塗りにくいのかなと思っていましたが、全然そんなことはなかったです。細い繊維が入っているので自然に睫毛が長くなります
時間が経っても落ちることなくしっかりとキープしてくれている印象です。
繊維がしっかり入っているのでしっかり目力を上げてくれます。
下まつ毛にも付けやすい形状かなと個人的には思います。

via www.cosme.net
パワースタイル / マスカラ SWP カール&セパレート N
¥
1,320円(税込)
汗、皮脂、水、摩擦に強い高撥水フィルム処方のウォータープルーフマスカラです。小回りスリムブラシで下まつげや短い毛もキャッチしカール&セパレート。速乾フィルムのコーティングがカールを瞬間ロックします。ハリ、コシアップの強い目元へと導く美容液成分配合で上向きまつげをキープします。
汗、皮脂、水、摩擦に強い高撥水フィルム処方のウォータープルーフマスカラです。小回りスリムブラシで下まつげや短い毛もキャッチしカール&セパレート。速乾フィルムのコーティングがカールを瞬間ロックします。ハリ、コシアップの強い目元へと導く美容液成分配合で上向きまつげをキープします。
これは本当に落ちません。うっかり眼を擦りまくってしまった時も、全く問題なしでした。長さやボリュームは出ませんが、カールは結構キープできます。
重ね塗りしてもダマやヒジキにならず、キレイにセパレートしてくれて、カールも帰宅までもちました( ´艸`)

via www.cosme.net
ヒロインメイク / ロングUPマスカラ スーパーWP
¥
6g・1,320円(税込)
耐久性抜群でまつげを長くみせる効果アリ。瞬間ロック成分と形状記憶ポリマー配合で、さっと乾いて上向きカールができあがります。油分にも強いウォータープルーフは、パンダ目になりにくく、長時間きれいにキープできます。もっとにじまず、さらにパワーアップしました。
耐久性抜群でまつげを長くみせる効果アリ。瞬間ロック成分と形状記憶ポリマー配合で、さっと乾いて上向きカールができあがります。油分にも強いウォータープルーフは、パンダ目になりにくく、長時間きれいにキープできます。もっとにじまず、さらにパワーアップしました。
via www.cosme.net