前髪アップアレンジで気分も上げよう♡
でこ出し♪でさわやかな印象に
前髪を上げて、おでこを出すことによって、全く異なった印象を与えることができます!
前髪を上げたスタイルは、「すっきり、さわやか、清潔」そんなイメージを作り出します。
前髪が伸びて悩んでいる人や、暑い夏を少しでも涼しく過ごしたい方にもおすすめの前髪アップアレンジをご紹介します♪
前髪を上げたスタイルは、「すっきり、さわやか、清潔」そんなイメージを作り出します。
前髪が伸びて悩んでいる人や、暑い夏を少しでも涼しく過ごしたい方にもおすすめの前髪アップアレンジをご紹介します♪
編み込みスタイルでキュートに♡
大きな編み込みが目を引く♪
編み込みは、ヘアアレンジする際にはかかせないテクニックになりました。前髪アレンジにも編み込みテクニックを取り入れましょう。
その方法とは?
①髪全体をアイロンの大きめカールで巻いておく。
②サイドパートで分ける、多く取った方の前髪を額のラインに沿って編みこみし、耳の後ろでピン留めする。
③編み込みの髪の毛を、指先で少しつまみ出して立体感を出す。
④下している髪は巻いた毛先を散らすようにセット。
その方法とは?
①髪全体をアイロンの大きめカールで巻いておく。
②サイドパートで分ける、多く取った方の前髪を額のラインに沿って編みこみし、耳の後ろでピン留めする。
③編み込みの髪の毛を、指先で少しつまみ出して立体感を出す。
④下している髪は巻いた毛先を散らすようにセット。
ポンパドールで元気な印象に☆
カジュアルなアシンメトリーポンパドール♪
「ただのポンパドールじゃ芸がない!」「他の人とは違ったポンパにしてみたい!」という方におすすめなのが、アシンメトリーポンパドール♪
アシンメトリーポンパドールはどうやって作るの?
①両サイドにかかる髪は残して、前髪でポンパドールを作る。
②ポンパドールは留める前に、少し前の方へ押してトップを高くする。
③ポンパドールができたら後ろでピン留め。
④ポンパドールの部分に指を入れて凸凹になるよう立体感を出し、スプレーで固める。
⑤片方の髪だけ耳にかけてアシンメトリースタイルに。
ポンパドールはきっちり作ってしまうと固いイメージになってしまうので、トップの高さをしっかり出すことと、手ぐしを入れて無造作感を出すのが今風ポンパのポイント☆
アシンメトリーポンパドールはどうやって作るの?
①両サイドにかかる髪は残して、前髪でポンパドールを作る。
②ポンパドールは留める前に、少し前の方へ押してトップを高くする。
③ポンパドールができたら後ろでピン留め。
④ポンパドールの部分に指を入れて凸凹になるよう立体感を出し、スプレーで固める。
⑤片方の髪だけ耳にかけてアシンメトリースタイルに。
ポンパドールはきっちり作ってしまうと固いイメージになってしまうので、トップの高さをしっかり出すことと、手ぐしを入れて無造作感を出すのが今風ポンパのポイント☆
ねじりアップで甘めスタイルに♡
甘めスタイルにドキッとしちゃう♡
編みこむのが苦手な方は、ねじりアップにチャレンジしてみてはいかが?ねじりアップはねじって留めるだけだから、不器用さんもできるはず!簡単にできて、甘めキレイなお姉さんに見えちゃう便利ワザ☆
早速チェックしていきましょう♪
①髪を真ん中で分け、こめかみの辺りまでの髪を左右取る。
②その毛束を外側にぐるぐるねじり、後ろの中央で合わせて留める。
③下してある髪の毛はアイロンで巻いておくと「ゆるふわスタイル」に。
④ねじった毛束のトップに高さが出るように、指先で引っ張り無造作感を出す。
いかがですか?これなら簡単にできそうですね♪長時間スタイルをキープしたいときは、ねじった前髪から留めたところにかけて、スプレーしましょう。
早速チェックしていきましょう♪
①髪を真ん中で分け、こめかみの辺りまでの髪を左右取る。
②その毛束を外側にぐるぐるねじり、後ろの中央で合わせて留める。
③下してある髪の毛はアイロンで巻いておくと「ゆるふわスタイル」に。
④ねじった毛束のトップに高さが出るように、指先で引っ張り無造作感を出す。
いかがですか?これなら簡単にできそうですね♪長時間スタイルをキープしたいときは、ねじった前髪から留めたところにかけて、スプレーしましょう。
カチューシャ使いですっきり!
カチューシャを使ったスタイル☆
カチューシャは今やもう定番アイテム!前髪アップスタイルを作るのに、すごくおすすめです。太めのターバンタイプのものや、ビジューを敷き詰めた華奢なタイプのものまで様々あるので、いろんなタイプのカチューシャを試して、自分に似合うものを探しましょう♪TPOに合わせて使い分けるのもいいですね!
ショートでもできる前髪アレンジ♡
via www.youtube.com
「髪が短いけどアレンジできる?」そんなショートやボブの方におすすめのアレンジがコレ!ピンなどを使わなくてもできちゃいます。
まとめ
前髪アップはちょっと勇気が必要なスタイルかもしれませんが、前髪を上げるだけで表情も明るくなりますよ♪どのアレンジをする場合でもポイントとなるのが、トップにボリュームを出すこと。ぺたんこになるとバランスが悪くなり、顔が大きく見えてしまうかも…。まずは自分にできそうなアレンジから始めてみましょう。
21 件