「クレンジングバーム」ですべすべもちもち肌を手に入れよう♡
via www.cosme.net
クレンジングには、オイル、ジェル、リキッド、ミルク、クリームなど、さまざまなタイプのものがありますが、ここ最近で人気急上昇中なのが「クレンジングバーム」。「肌になじませやすくて使い心地がいい」「毛穴汚れまでしっかり落とせて、しっとりもちもちの肌に仕上がる!」などと、瞬く間に話題となり、今ではすっかり定番アイテムに♪そこで今回は、世の女性たちを魅了する「クレンジングバーム」についてご紹介します。
「クレンジングバーム」ってどんなの?
via www.cosme.net
初めはこってりとしたバーム状ですが、肌にのせると体温でするする溶けてオイル状に♡肌とよくなじんで、しつこいメイクや毛穴の汚れまで浮かせてオフします。クレンジング力が高いのに、肌に必要な油分はキープしてしっとりもっちりと洗い上げてくれるのが特徴。W洗顔不要のものや、1つで何役もこなしてくれるもの、美容成分をたっぷり含むものなど、高機能なアイテムが数多く発売されています。
さまざまなブランドから続々と登場♪
雑誌などのメディアでも取り上げられ、SNSでも話題を集めている「クレンジングバーム」。プチプラからデパコスまで、さまざまなコスメブランドから発売されています。指やスパチュラですくって使うタイプのほか、チューブタイプのものも。
クレンジングバームの基本的な使い方
クレンジングバームを適量を肌にのせてマッサージするようになじませると、メイクや小鼻の黒ずみ、肌の古い角質が浮かび上がります。水やお湯で洗い流すものや、拭き取るタイプのものなどがあるので、好みに合わせて選んでみてください。(まいままmaさんの投稿写真)
via www.cosme.net
今季イチオシの「クレンジングバーム」をご紹介♪
美肌を叶えてくれるクレンジングバーム、早速試してみたくなってきましたね♪今回は数あるアイテムの中から、この秋冬おすすめの「クレンジングバーム」をご紹介します!
さっぱり&しっとりを同時に実現!多機能クレンジングバーム

via www.cosme.net
DUO(デュオ) / ザ クレンジングバーム
¥
これ1つで、クレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージケア、トリートメントの5つの役割を果たす優れもの。W洗顔は不要です。たっぷり配合された美容液成分により、洗い上がりはしっとりツヤ肌♪「クセになる使い心地」「毛穴の黒ずみ対策に◎」などの口コミが数多く寄せられるアイテムです。
ずっとマッサージしていたくなる心地よさ♡
固めのバームは、肌にのせるとあっという間にとろけます。すべるように肌に伸びて、ずっとマッサージしていたくなる使用感。やさしいローズの香りにも癒されます。
(Bootlegさんの投稿写真)
(Bootlegさんの投稿写真)
via www.cosme.net
バームタイプで垂れないし、
ポイントメイクもきちんと落ちるし、
なんといっても洗い上りがすっきり、しっとりでとても良いです。
毛穴の汚れもきれいになっているように感じます。
バリア機能を整えながらなめらか肌に

via www.cosme.net
クリニーク / テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム
¥
高いクレンジング力だけでなく、肌のバリア機能やモイスチャーバランスを整えながら、健やかな肌へと導く働きのあるクレンジングバーム。肌の温度でとろけるバームが、落ちにくいメイクや古い角質、肌の汚れをすっきりオフ。すっきり落ちるのに、つっぱり感のない洗いあがりに。
肌の上でじゅわっと溶け出す感覚♪
最初は固形のテクスチャーですが、肌にのせるとじゅわっと溶け出すようにオイル状に変化。なめらかなのにベタつかない、軽やかな使い心地が人気のポイントです。
(sennokotobaさんの投稿写真)
(sennokotobaさんの投稿写真)
via www.cosme.net
とても気持ちよく使えてます。
毛穴まですっきりです。
もちろんメイクもきれいに落ちます。
洗い上がりも安定してますね。
メイクのノリや持ちアップ♪吸い付くようなもっちり肌へ

via www.cosme.net
イヴ・サンローラン / トップ シークレット クレンジング バーム
¥
ウォータープルーフのメイクも素早く落とす高いクレンジング力がありながら、肌のうるおいはきちんとキープ。シアバターなどの植物オイルやグリセリンが、吸い付くようなもっちり肌を実現します。使い続けることで、肌のターンオーバーを整えてくれる働きも。メイクのノリや持ちまでアップしてくれるのがうれしい◎
via www.cosme.net
手に取った瞬間からあっという間にとろけ、メイクと馴染ませるのが楽です。
洗い上がりは嫌な油残りはなく、しかもワントーン明るくなったような印象です。キシキシもしません。
ローズの香りで至福のクレンジングタイム♡

via www.cosme.net
RMK / クレンジングバーム リッチ
¥
肌につけるとするするとすばやくオイル状になり、落ちにくい汚れもしっかりオフ。すっとなじむ軽やかなテクスチャーは肌への摩擦が少なく、やさしくマッサージすることができます。美容オイル効果で洗い上がりはしっとり♪
via www.cosme.net
普段バームタイプのクレンジングは使っておらず、手早く済ませたい気持ちはあるのですが、丁寧にバームでクレンジングする魅力を知りました!(^-^)馴染ませてゆっくりお湯で落としていくと、メイクはもちろん落ちますがしっとり潤いを保持できるなと感じます!!
肌をほぐしてメイクや毛穴汚れをオフする温感タイプ

via www.cosme.net
ビフェスタ / クレンジングバーム ホットタイプ
¥
肌にのせるとじんわりと温かくなる温感タイプ。肌をほぐしながら、メイクや毛穴の奥の汚れを浮き上がらせて落とします。マッサージすることで、血行促進効果を狙うことも♪吸着性ヒアルロン酸などの保湿成分配合により、なめらかな美肌へと導きます。
via www.cosme.net
こちらを使用するようになってからはべたべた垂れることもないので
リビングでテレビを見ながらゆっくりなじませてマッサージしています。
ほんのり暖かくなってくるのとやさしい香りに癒されます。
w洗顔はしなくてもべたべたが残ることもなくすっきりします。
洗い上がりはしっとりしてつっぱるようなことはないです。
肌へのやさしさにこだわった高密着バーム

via www.cosme.net
DHC / クレンジング バーム
¥
パラベンフリーや無着色のほか、鉱物油などの成分を使用せず、肌へのやさしさにこだわったアイテム。植物由来のクレンジング成分により、必要な油分をキープしつつ、やわらかな素肌を保ちます。高密着バームなので、液だれを気にせずに、ポイントメイクまでしっかりオフ。
ほんの数秒でオイルに変わって、メイクとなじむ!
とろみのある高密着バームなので、スルン♪とメイクオフ!メイクも汚れも、余分な皮脂もすっきり落ちてくれて、お肌がしっとり。(yuririyu2002さんさんの投稿写真)
via www.cosme.net
まず、液ダレしないので、目にも入らず、クレンジングしながら目が開けられるのは利点!
また、取るときはもったり重め。体温で溶かしつつ、とありましたが、手にのせると徐々にとろーりしてきて、顔に乗せるときもちょっと重めな感じ。
でも、体温で溶かしつつ、なので、ゴシゴシやらず、ゆっくり優しく肌の上でひろげていくので、摩擦による負担は少ないように思います。
トリートメントを受けた直後のようなツヤ肌に

via www.cosme.net
trilogy(トリロジー) / クレンジング バーム
¥
ローズヒップオイルをはじめ、サンフラワー、マンゴー種子脂などを配合した、肌にやさしい処方。メイクになじませた後、ぬるま湯で湿らせた専用クロスで拭き取ります。クレンジングしながら化粧水や美容液で整えたようなツヤめく肌に♪
すこし固めですが、少量のお湯と馴染ませてから顔に伸ばすと、柔らかめのテクスチャーになります!
洗い流す際は、顔に膜が張ったような感じが残り『これで落ちてるの?』とすこし不安にはなりましたが、そのままお風呂から上がりいつものスキンケアをしていると、感じたことのないしっとり感で感動しました!((その後スキンケアはラインで揃えてしまいました))
ダブル洗顔はせず、このバームのみがとても良いです!
翌日のしっとり感や化粧乗りが違います。
オレンジが香るアロマ温感クレンジング

via www.cosme.net
RAFRA(ラフラ) / バームオレンジ
¥
天然アロマオレンジのフレッシュな香りに心癒される温感クレンジング。メイク落とし、洗顔、温感マッサージ、角質ケア、美容パックの5つの役割を兼ね備えたアイテム。濃厚なテクスチャーのバームが、じんわり温めて毛穴汚れまですっきり落とし、透明感のあるつるんとした肌へと導きます。
時短スキンケアにも♪
アロマの香りに包まれて、毎日が極上のリラックスタイムに。W洗顔不要、これひとつでスキンケアが完了するので、忙しい毎日や疲れて帰った日の時短アイテムとして活躍しそう!
(みーこみいこさんの投稿写真)
(みーこみいこさんの投稿写真)
via www.cosme.net
まず香りがとても良く、オレンジの香りに癒されながらメイクを落とせます。
手で温めてから使用するタイプで、少し時間が立ったらじんわり暖かくなります。洗浄力もあり、洗い上がり肌が乾燥せず、少し潤ったような気もします。
特に寒い冬にいいクレンジングだと思います。
【まとめ】この秋冬は「クレンジングバーム」でもちもち肌に♡
高いクレンジング力でメイクや毛穴汚れをしっかり落としながらも、しっとりとした極上の洗い上がりを叶える「クレンジングバーム」。肌にやさしい成分にこだわったものや、温感マッサージができるもの、美容成分が贅沢に配合されたものなど、魅力的なアイテムがたくさんありました。あなたにぴったりのアイテムを取り入れて、この秋冬は毛穴レスで乾燥知らずの、すべすべもちもち肌を手に入れてみてくださいね。
毛穴ケアの決定版!クチコミ1000件越えプチプラコスメ10選

これからの季節、毛穴が特に気になるという人も多いのでは?そんな毛穴トラブルにおすすめのプチプラコスメを、@cosmeのクチコミ1000件越えアイテムの中から厳選しました!
しっとりした洗い上がりが魅力♡ おすすめクレンジングクリーム5選

オイルやジェルなど、いろんなタイプがあるクレンジングの中で、冬におすすめなのは洗い上がりがしっとりするクリームタイプ。そこでおすすめのクレンジングクリーム5選の紹介です。
48 件