自分でできる簡単ポニーテール
ポニーテールは女性の魅力を引き出してくれるヘアスタイル。簡単にできちゃうのもとっても魅力です。そんなポニーテールにちょっとした小技を加えれば、結婚式でもぴったりのヘアスタイルに。簡単にできちゃうエレガントなポニーテールアレンジをご紹介します。
ゆるふわ基本ポニーテール
ポニーテールアレンジの基本はしっかりと巻くこと。ストレート以外の時はアイロンでしっかりと巻くことで、大人のエレガントなまとめ髪スタイルになります。サイドに残しておいた髪の毛で結び目を隠すのもポイントです♪
5分できまる!ポニーテールの巻き方☆CARE AOYAMA☆ - YouTube
コテを使ったポニーテールのHOW TO。ふんわりバランスのよい仕上がりになります。
via www.youtube.com
【簡単ヘアアレンジ】5分で出来る! こなれ感たっぷりのポニーテールアレンジ VARMA ヴェルマ - YouTube
トップにボリュームを持たせたポニーテール。最初にくるりんぱをすれば、このようなワンランク上のスタイルが完成します。
via www.youtube.com
クールビューティーなローポニーテール
髪を二つに分け、片方を結び、結んでいない方の髪で結び目を隠すようにしてまいて、見えないところで結ぶようにします。結び目を隠した部分を指でつまんで出し、最後に髪を巻けばクールな印象のポニーテールの完成です。
三つ編みをプラスして
ポニーテールに三つ編みをプラスするだけ☆Way's 小屋侑大 - YouTube
via www.youtube.com
三つ編みをプラスするだけで、ぐっと手の込んだ印象に見せてくれます。意外とやり方は簡単なので、ちょっと時間ができた朝にトライしてみてはいかが?
ちょっと上級テクニック「ノットヘアー」
自分の髪を使って区切っていくようにみせるノットヘアーは今注目のヘアスタイルの一つ。結婚式などお呼ばれスタイルにちょっとこだわりのヘアはきっと密かに注目を集めるはず。派手すぎずしっかりとアレンジしていてとってもおしゃれです。
①サイドの髪を多めに残して、ポニーテール。
②残した両サイドを左が上になるようにクロスさせ、左の束を輪の中に下から通してぐっと結びます。
③右側にある毛束とポニーテールをゴムで結び、ゴムに指を入れたまま隙間を残しておきます。
④左側の毛束をポニーテールに巻きつけ残った毛先を③のゴムに通します。
⑤バランスを見ながらゆるく崩したら完成!
②残した両サイドを左が上になるようにクロスさせ、左の束を輪の中に下から通してぐっと結びます。
③右側にある毛束とポニーテールをゴムで結び、ゴムに指を入れたまま隙間を残しておきます。
④左側の毛束をポニーテールに巻きつけ残った毛先を③のゴムに通します。
⑤バランスを見ながらゆるく崩したら完成!
さあポニーテールアレンジで結婚式へ
ポニーテールはそのまま結んでしまうとシンプルになって手抜きに見えてしまいがち…。でも、巻いたり編んだりすることでぐっとおしゃれに見せてくれるヘアスタイルなのです。お呼ばれスタイルはもちろん、普段使いにも使えますので、たくさん楽しんでください!
20 件