巻かないでできる♡ こなれかわいいヘアアレンジ
少しでも寝ていたい朝でもおしゃれに
巻いた方が髪は扱いやすいし、ダウンスタイルでもふわふわかわいいヘアスタイルになるけれど、髪を巻いている時間はない! そんなときには、巻かずにできるのに、かわいくおしゃれなヘアアレンジを取り入れてみませんか? とっても簡単にできるので、時間がない朝にもおすすめのヘアアレンジです。
クルクルねじって結ぶだけ! 「ねじり編みアレンジ」
ねじり編み×編み込み
両サイドの髪をそれぞれ二つに分けたら、ねじって交差させ、編み込みの要領で後ろ髪を少しずつ足しながらクルクルねじって、サイドにシニヨンを作るだけ。ゆるめに編み込むとこなれ感が出ますよね。
両サイドの髪をそれぞれ二つに分けたら、ねじって交差させ、編み込みの要領で後ろ髪を少しずつ足しながらクルクルねじって、サイドにシニヨンを作るだけ。ゆるめに編み込むとこなれ感が出ますよね。
部分使いで簡単おしゃれ
ただ一つにまとめるよりも、サイドだけでもねじり編みにしてからまとめると、余裕のない朝感が消え、おしゃれにも気を配れる人の印象に変わります。
ただ一つにまとめるよりも、サイドだけでもねじり編みにしてからまとめると、余裕のない朝感が消え、おしゃれにも気を配れる人の印象に変わります。
子供の頃からの定番ヘアアレンジ「三つ編みアレンジ」
リボンを通すだけ♪
三つ編みは、キュッときつめに編んでしまうと学生感が出てしまいますが、リボンを三つ編みに通すだけで学生っぽさから脱出できます。
三つ編みは、キュッときつめに編んでしまうと学生感が出てしまいますが、リボンを三つ編みに通すだけで学生っぽさから脱出できます。
花冠三つ編み
高い位置で両サイドに三つ編みを作り、後ろでまとめるだけ。三つ編みを指で少しずつ引き出し、ゆるさを出すだけでかわいくなりますよ。
高い位置で両サイドに三つ編みを作り、後ろでまとめるだけ。三つ編みを指で少しずつ引き出し、ゆるさを出すだけでかわいくなりますよ。
一つ結びよりおしゃれで簡単「ローポニーアレンジ」
少しの差がおしゃれ
耳後ろの髪を、1、2度ゆるくねじってから全ての髪をまとめて、ローポニーにするだけで、こなれ感のあるヘアアレンジになります。
耳後ろの髪を、1、2度ゆるくねじってから全ての髪をまとめて、ローポニーにするだけで、こなれ感のあるヘアアレンジになります。
ツイストを加えたローポニー
髪を二つに分け、両方を内側に向かってねじってひとまとめにするだけで、髪に流れが出て手が込んでいるように見えます。
髪を二つに分け、両方を内側に向かってねじってひとまとめにするだけで、髪に流れが出て手が込んでいるように見えます。
つけるだけでOK「ヘアアクセサリーを使ったアレンジ」
シンプルバレッタ
髪をざっくりまとめ、どんな服にも合わせやすいシンプルなゴールドのバレッタをつけて。毛先を巻いていなくても、ヘアアクセサリーのコーデを考える時間も使わず、すっきり綺麗な後ろ姿に仕上がります。
大人も使える金ピン
編み込みやシニヨン、くるりんぱなど、どんなヘアアレンジにもつけるだけでおしゃれになるのが金ピンです。大人っぽく仕上げるには、サイドに散らすようにして、ランダムにつけて全体が一つのヘアアクセサリーのように見せて。何本も並べてつけてしまうと、子供っぽくなってしまうので注意しましょう。
編み込みやシニヨン、くるりんぱなど、どんなヘアアレンジにもつけるだけでおしゃれになるのが金ピンです。大人っぽく仕上げるには、サイドに散らすようにして、ランダムにつけて全体が一つのヘアアクセサリーのように見せて。何本も並べてつけてしまうと、子供っぽくなってしまうので注意しましょう。
パーティーにもオフィスにも使える華やかバレッタ
大きめのスワロフスキーやパールのついたバレッタは、つけるだけで華やかになるので1つもっておくと便利です。ポニーテールのように、高めの位置につけると若々しく、低めの位置にすると大人っぽい印象になりますよ。
大きめのスワロフスキーやパールのついたバレッタは、つけるだけで華やかになるので1つもっておくと便利です。ポニーテールのように、高めの位置につけると若々しく、低めの位置にすると大人っぽい印象になりますよ。
ざっくりまとめたナチュラルさ「シニヨンアレンジ」
輪っかに通すだけの簡単シニヨン
ローポニーを作ったら、クルクルねじって毛先をゴムに通しておしまい。忙しい朝の味方です。
ローポニーを作ったら、クルクルねじって毛先をゴムに通しておしまい。忙しい朝の味方です。
ポニーテール×ねじり編み
高い位置でポニーテールを作ったら、二つに分けてねじり編みにします。ゴムに巻き付けるようにしてシニヨンを作ったら出来上がり。
高い位置でポニーテールを作ったら、二つに分けてねじり編みにします。ゴムに巻き付けるようにしてシニヨンを作ったら出来上がり。
ギブソンタックでおしゃれな後ろ姿
サイドをねじってローポニーを作ったら、毛先からクルクルとロールパンのように上に向かって巻いて、ヘアピンで留めます。大人っぽく、こなれ感のあるオフィスにもオススメのヘアアレンジです。
サイドをねじってローポニーを作ったら、毛先からクルクルとロールパンのように上に向かって巻いて、ヘアピンで留めます。大人っぽく、こなれ感のあるオフィスにもオススメのヘアアレンジです。
まとめ
いかがでしたか? とっても簡単にできるのにかわいいアレンジばかりでおすすめです。時間がない朝にも少しヘアアレンジをするだけで、女子力がアップしちゃいますよ。ぜひ試してみてくださいね!
22 件