おフェロな指先でモテちゃう♡ふわっとかわいいチークネイル!
ふわっとしちゃう?
みなさんは、チークネイルにもうチャレンジしましたか?ふわっとしていてキュートなネイル、一度やったらハマっちゃって…と常にネイルデザインの候補に入っている方も多いのではないでしょうか。今回はそんなチークネイルのデザインと作り方をご紹介します。
最近良く聞く「おフェロ」とは?
おフェロがモテる!
何かと耳にするおフェロ。意味はおしゃれさとフェロモンのある雰囲気も併せ持つ女性の事です。今ではモテる女性の必須条件にもなっているくらいのトレンドワードにもなっています。
チークネイルとは ?
チークのようなネイル
爪からにじみ出るような「ふわっ」としたネイルデザインのことで、そのイメージとしてピッタリなのがチークなんです。まるで爪にチークを施したようなやさしい雰囲気のネイル、一度チャレンジしたら病みつきになること間違いなし♡
そんなチークネイルから得られる効果は?
血色のいい指先に♪
寒い冬でも暖かそうに見える、血色のいい指先になれるところもポイントが高いんです。爪の中心にほわっと色がついているので、唯一爪に立体感が出せるネイルではないでしょうか。平べったくておフェロさが欲しい方にもおすすめです。そして何より、ふわっとした雰囲気が派手すぎずに男女問わずモテ要素が詰まっているところも素敵。
チークネイルの作り方
♡簡単カワイイ☆チークネイルのやり方♡おフェロ☆ - YouTube
ふんわりかわいいチークネイルの解説動画。気になる方は、早速チェックしてみてくださいね♪
via www.youtube.com
まずベースカラーを塗ったら、ネイルカラーをスポンジに取りポンポンとつけていくだけ。本当にチークをつけるみたいな要領で簡単に可愛く仕上がるんです。スポンジでポンポンとするのが難しく感じる初心者さんは、爪をマネして少し曲げた紙にポンポンとネイルをつけて練習をしてみるのも良しです。使い方によっては、ポリッシュの余分さを抑えるのに紙に少し慣らしてから爪につけると上手に仕上がります。

via www.cosme.com
さまざまな形のスポンジが入ったものだと、どのスポンジがチークネイルに向いているのか色々試せるのでおすすめ。ネイルに使わない形のものはもちろんメイクに使用可能ですので無駄なくたくさん使えそうですね♡
チークネイルのデザイン集♡
ほわっとチークネイル、見ているだけで優しい気持ちにさせてくれそうなところが女子力も保ってくれそうですよね。次はどんなネイルデザインにするか迷ったら、あなたもチークネイルにしてみませんか?健康的だけれど野暮ったくもならないモテるおフェロさと、絶妙なシンプルネイルデザインに好感度もアップ間違いナシです♪
パステルピンク×チークネイル
ホワイトベースにパステルピンクの王道チークネイル。そのままだとオフィスでも活躍できるネイルになり、自由にストーンやラメを散りばめるのも繊細でキュート♡
ホワイトベースにパステルピンクの王道チークネイル。そのままだとオフィスでも活躍できるネイルになり、自由にストーンやラメを散りばめるのも繊細でキュート♡
カラフル×チークネイル
それぞれの指先にピンクやブルーなど異なるカラーを置いたチークネイル。シェルを散りばめることで、幻想的なオーロラのようですね☆
それぞれの指先にピンクやブルーなど異なるカラーを置いたチークネイル。シェルを散りばめることで、幻想的なオーロラのようですね☆
オレンジ×チークネイル
オレンジのチークネイルは、温かみのあるやさしい印象になります。チークネイルはどのカラーとも相性が良いので、お好みのカラーを施してみるのも楽しそう♪
オレンジのチークネイルは、温かみのあるやさしい印象になります。チークネイルはどのカラーとも相性が良いので、お好みのカラーを施してみるのも楽しそう♪
まとめ
今までのワンカラー塗りに飽きてしまった方や、ラメやパールをオフィスネイルで使用するにはどうかなと悩んでしまう方にも、馴染み良くやわらかな印象のチークネイルはおフェロでおすすめです。健康的だけれど野暮ったくもならない絶妙なシンプルさが特徴のチークネイル。あなたの次のネイルデザインはこれで決まりですね♪
24 件