日本人の魅力を最大限に引き出す黒髪
凛とした女性の姿を演出する黒髪。黒髪はここ最近人気がまた上がってきているヘアカラーの1つでもあります。本来私たちのもって生まれた髪色。どんな人にも似合うカラーでもありますよね。そんな黒髪はアイメイクが似合わないというイメージを持つ人も少なくありませんが、コツさえ掴めば素敵に仕上がるんです。黒髪に合うアイメイクでやまとなでしこを目指しましょう!
大切なのは3つだけ♡
黒髪をより引き立たせるためのポイントは3つだけ。1つ目は肌悩みをしっかり隠しつつも、ナチュラルに見せるベース。2つ目はほのかに血色感をプラスして可愛さを演出するチークカラー。そして、3つ目はアイメイク。黒髪をより美しく魅せるためには引き算アイメイクが重要です。この3点さえ心がければ、黒髪が似合う素敵なやまとなでしこに早変わり♡
美肌を築くベースメイク
ベースメイクは、素肌感のあるクリアな仕上がりにすることで、黒髪によりマッチしやすくなります。ファンデーションやCCクリーム、コントロールカラーなどでしっかり悩みを隠しつつも、厚塗り感なく美肌を叶えられるアイテムを選んでみましょう!

via www.cosme.net
アディクション / ザ スキンケア ファンデーション
¥
30ml・4,950円(税込)
SPF25・PA++
10種のうるおい美容エッセンスを配合し、素肌本来の美しさを引き出してくれる高保湿ファンデーション。プライマー、パウダーいらずで美肌が叶うので、時短コスメとしても◎
SPF25・PA++
10種のうるおい美容エッセンスを配合し、素肌本来の美しさを引き出してくれる高保湿ファンデーション。プライマー、パウダーいらずで美肌が叶うので、時短コスメとしても◎

via www.cosme.net
ルナソル / スキンモデリングパウダーファンデーション
¥
パウダーファンデというと浮きやすく粉っぽいイメージがあると思いますが、そんなイメージを払拭するのがこちら。驚くのはそのフィット感で、肌にピタッと密着し崩れにくいのが特徴です。気になる毛穴やくすみを一塗りで目立たなくしてくれます。
女子色チークでほのかに色づける
カラーが重要なポイントとなるチークは血色感を意識して選ぶのが成功の秘密。黒髪と相性が良いのは、青み系のローズ、ピンクなど。オレンジ系は、黒髪とのバランスが難しい色味なので初心者の方は避けた方が良いかもしれません。また、チークを塗る位置も重要です。黒目の下あたりから、こめかみ近くに向かって斜めに色づけると顔立ちが華やかに見えます。

via www.cosme.net
インテグレート / ミネラルパフチーク
¥
5g・1,320円(税込) (編集部調べ)
パフで優しくポンポンするだけで、簡単にツヤやかな血色感を演出できるチーク。ミネラル粒子が毛穴をカバーしてくれるので美肌見せも叶えてくれます。
パフで優しくポンポンするだけで、簡単にツヤやかな血色感を演出できるチーク。ミネラル粒子が毛穴をカバーしてくれるので美肌見せも叶えてくれます。

via www.cosme.net
マリークヮント / ブラッシュベビー
¥
2,420円(税込)
光拡散性が高いパウダーで、肌悩みをぼかしながら透明感を演出してくれるチーク。皮脂や汗に濡れることで、パウダーの内側から保湿成分ヒアルロン酸Naを徐々に放出するため、長時間乾燥を防ぎ、つけた手の美しさを保ちます。
光拡散性が高いパウダーで、肌悩みをぼかしながら透明感を演出してくれるチーク。皮脂や汗に濡れることで、パウダーの内側から保湿成分ヒアルロン酸Naを徐々に放出するため、長時間乾燥を防ぎ、つけた手の美しさを保ちます。
引き算アイメイクが美への近道
ベース&チークが仕上がったら、いよいよアイメイクへ。黒髪に合うアイメイクをする上で心がけたいのは、“派手にしすぎないこと”。例えばアイラインはいつもよりも細くし、つけまつげは使わずにマスカラだけにするなど、なるべくシンプルに仕上げるのがポイントです。

via www.cosme.net
インテグレート / スナイプジェルライナー
¥
0.13gカートリッジ・935円(税込) / 0.13g・1,045円(税込) (編集部調べ)
とろけるようなタッチで思いのままのラインを描けるアイライナー。隠しラインも難なく描けて、印象的な目元を演出できます。汗・皮脂・水に強いので、キープ力も申し分なし。
とろけるようなタッチで思いのままのラインを描けるアイライナー。隠しラインも難なく描けて、印象的な目元を演出できます。汗・皮脂・水に強いので、キープ力も申し分なし。

via www.cosme.net
NARS / デュアルインテンシティーアイシャドー
¥
3,520円(税込)
新開発2Wayフォーミュラで、ドライとウェット2種類の仕上がりを楽しめるアイシャドウ。その日の気分やファッションによって、自由なニュアンスを表現できます。
新開発2Wayフォーミュラで、ドライとウェット2種類の仕上がりを楽しめるアイシャドウ。その日の気分やファッションによって、自由なニュアンスを表現できます。

via www.cosme.net
ヒロインメイク / ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
¥
6g・1,320円(税込)
にじみにくさ・落ちにくさを備えつつ、洗顔料で簡単に落とせるという、ウォータープルーフとフィルムの良さを両立。高い速乾性で塗った後すぐに上向きまつげをロックし、長時間ぱっちりとした目元をキープします。
にじみにくさ・落ちにくさを備えつつ、洗顔料で簡単に落とせるという、ウォータープルーフとフィルムの良さを両立。高い速乾性で塗った後すぐに上向きまつげをロックし、長時間ぱっちりとした目元をキープします。
まとめ
黒髪はナチュラルだからこそメイクで印象が大きく変わります。メイクのコツをつかんで、黒髪の美しさがより映えるメイクを楽しんでみてくださいね。
24 件