堀北真希さんのメイクは透明感と目ヂカラが注目ポイント!
映画やドラマ、CMなどで大人気の堀北真希さん。その魅力は、透明感のある陶器のようなお肌と、見つめられると目が離せなくなる目ヂカラ!ナチュラルなのに、しっかりと印象に残るメイクが特徴的ですよね。今回はそんな、堀北真希さんを目指したナチュラルメイクをご紹介します。
ツヤ感のある透明肌はリキッドファンデかBBクリームで!
堀北真希さんのような透き通るような肌を演出するには、パウダーファンデーションよりもリキッドタイプやBBクリームがおすすめです。ナチュラル感を演出するには、できるだけ薄く伸ばして、厚塗りしないようにしましょう。

via www.cosme.net
MISSHA(ミシャ) / BBクリーム UV
¥
50g・2,626円(税込)
SPF40・PA+++
スキンケアの後、日焼け止めも化粧下地も不要。これ1本で完成度の高いメースメイクが叶うBBクリームです。紫外線UVBはもちろん、シワの要因になるUVAもカットします。
SPF40・PA+++
スキンケアの後、日焼け止めも化粧下地も不要。これ1本で完成度の高いメースメイクが叶うBBクリームです。紫外線UVBはもちろん、シワの要因になるUVAもカットします。
上手に使うと仕上がりに差がつく!BBクリームの基本の塗り方 - biche(ビーチェ)

おなじみのBBクリーム。それとなく塗るだけでは「あれ? 思っていた仕上がりと違う!」なんてことありませんか?塗り方次第でBBクリームを上質クリームに変えましょう。
黒目ぱっちり!目ヂカラUPを目指せるメイクはコレ
堀北真希さんのアイメイクは、いつでもすっきりナチュラルな印象♪そんな目元を目指したいなら、以下の方法をトライしてみましょう!
①明るめの茶色のアイシャドウを、目尻側を少し濃いめに載せます。
②ペンシルでぼかしながらアイラインを入れ、その上に細くリキッドアイライナーを。
③マスカラはロングタイプのマスカラがおすすめ。
④つけまつげをするなら、目尻が長いメーテルタイプを選びましょう。
これであなたも堀北真希さんの目元に!
①明るめの茶色のアイシャドウを、目尻側を少し濃いめに載せます。
②ペンシルでぼかしながらアイラインを入れ、その上に細くリキッドアイライナーを。
③マスカラはロングタイプのマスカラがおすすめ。
④つけまつげをするなら、目尻が長いメーテルタイプを選びましょう。
これであなたも堀北真希さんの目元に!

via www.cosme.net
ヒロインメイク / スムースリキッドアイライナー スーパーキープ
¥
0.4ml・1,100円(税込)
涙や汗に強く、長時間美ラインをキープできるアイライナー。抜群の耐久性を持ちながらも、お湯で簡単にオフできる手軽さも人気の秘密です。
涙や汗に強く、長時間美ラインをキープできるアイライナー。抜群の耐久性を持ちながらも、お湯で簡単にオフできる手軽さも人気の秘密です。
もう失敗しない!リキッドアイライナーの使い方を完全マスター♡ - biche(ビーチェ)

苦手意識のある方も多いリキッドアイライナー。今回は上手にラインを引くコツや、おすすめリキッドアイライナーをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね♪
チークは小顔に見えるように入れるのがコツ!
堀北真希さんは可愛さはありながらも、凛とした雰囲気を感じさせる美人な雰囲気も感じさせるので、甘くなりすぎないようベージュオレンジ系のカラーがおすすめです。頬骨の外側から顔のサイドにかけて入れることで、より小顔が強調されます♪

via www.cosme.net
NARS / ブラッシュ「4007N」
¥
2.5g・4,730円(税込) / 8g・4,730円(税込)
透明感のある仕上がりを叶えるパウダーチーク。なんといってもスタイリッシュで豊富な色展開が魅力。なかなか自分の肌色にマッチするチークが見つからないという方も、きっとお気にいるの1色が見つかるはず。
透明感のある仕上がりを叶えるパウダーチーク。なんといってもスタイリッシュで豊富な色展開が魅力。なかなか自分の肌色にマッチするチークが見つからないという方も、きっとお気にいるの1色が見つかるはず。
自分に合うチークの位置や色はどこ?大人のチークHOW TO♡ - biche(ビーチェ)

皆さんはどうやってチークを選んでいますか?自分に似合うチークの位置を把握していますか?入れ方や色を見極めて、より自分の魅力を引き出すメイクを見つけましょう。
リップは断然優しいカラーのピンクベージュで決まり!
リップはナチュラルにフェミニンさを演出できるピンクベージュがおすすめです。ピンク系のリップは肌なじみがよく、表情に自然な明るさもプラスしてくれます。ツヤ感のあるタイプを選ぶとさらに清楚感がアップ!

via www.cosme.net
エスティ ローダー / ピュア カラー クリスタル シアー リップスティック
¥
クリスタルな輝きを宿した、肌なじみのよいカラーが特徴。独自に開発したトゥルー ビジョンTM テクノロジーの力を採用し、ふっくら立体的な唇に仕上げてくれます。
ナチュラルメイク派にはたまらない♡人気の色付きリップ5選 - biche(ビーチェ)

大人にも人気の色付きリップを徹底調査!口紅よりナチュラルで、グロスのようなテカリもなく、自然なメイクに仕上がるんです♪今回はおすすめの色付きリップをご紹介します♡
ナチュラルで太めの眉を作りましょう♪
眉は、自眉のような自然な仕上がりにするのがポイント。 ペンシルやパウダーで眉毛の形を作ったら、髪色にあわせたアイブロウマスカラでカラーリングすることでメイクに統一感を出すことができます。

via www.cosme.net
インテグレート / パーフェクトカラーアイブロー
¥
6g・990円(税込) (編集部調べ)
根元からしっかりカラーリングし、垢抜け感を演出。乾く前にぼかすことでニュアンスも自在にコントロールできます。ウォータープルーフなので、汗水に強いのもポイントです。
根元からしっかりカラーリングし、垢抜け感を演出。乾く前にぼかすことでニュアンスも自在にコントロールできます。ウォータープルーフなので、汗水に強いのもポイントです。
いつもの眉メイクに+α!垢抜け眉になるためのHOW TO - biche(ビーチェ)

いつもの眉メイクでもいいんだけど、どうも垢抜けない…。そんなお悩みはちょい足しテクで解決しましょう♪プラスアルファするだけの簡単テクで垢抜けメイクのできあがり!
まとめ
堀北真希さんのメイクを大解剖してみました!いかがでしたでしょうか?仕上げにフェイスパウダーをONするのも、肌の透明度が増すのでおすすめですよ。それぞれのポイントを押さえることで、堀北真希さんの顔に近づけるはず!ぜひ、トライして、自分にぴったりな堀北真希メイクを研究してみてください♪
整形級!? シェーディング&ハイライトで小顔メイク - biche(ビーチェ)

ダイエットしたいけど、顔ってなかなか痩せづらいですよね。 そんなときは、メイクでカバーしちゃいましょう! シェーディングとハイライトを使った小顔メイクをご紹介します。
ポイントは目と眉の距離。美人顔をつくる法則に学ぶメイク術 - biche(ビーチェ)

目と眉の距離が美人顔のポイントになっています。生まれつきという面もありますが、メイクで縮めることもできます。その方法を調べました。
32 件