2016年7月5日 更新

けだるい目元が魅力的。重めバングで作る最旬ヘアスタイル

まだまだ根強い「重めバング」。ぱっつんに切りそろえたような印象がかわいらしい厚め前髪は、眼差しにかぶさるような影を作って、アンニュイな目元を演出してくれるんです。

3,141 view

色っぽい女の子ヘアは重めバングでつくる!

イマドキ女子の色気は、重めバングで作る

イマドキ女子の色気は、重めバングで作る

意外かもしれませんが、厚く作った重めバングは、眼差しをとても色っぽい印象にしてくれます。前髪が影を作って目元にアンニュイさをプラス。けだるく、抜け感のあるリラクシーな雰囲気に。レングスによっていろんな表情をみせてくれる重めバングで色っぽい女の子を演じてみませんか?

エアリー感をプラスした涼し気ショートヘア

カジュアルさとモードが一つに

カジュアルさとモードが一つに

スッキリしたフォルムが印象的な、マッシュベースのショートスタイルです。
重たい印象にならない、ふわふわ重めバング

重たい印象にならない、ふわふわ重めバング

エアリーな質感のパーマスタイルは、朝のセットも楽チン。ふわふわボブには重めバングがちょうどよいバランスに!
ハーフウェットな重めうざバング

ハーフウェットな重めうざバング

エアリーな無造作なカールと重めバングは相性ぴったり。ややウェットな質感で仕上げたマッシュショートが、とってもかっこいいです。

シンプルなかわいらしさが魅力的なショート

コンパクトショートは軽やかさが命

コンパクトショートは軽やかさが命

重めバングの耳かけマッシュボブは、ハイトーンで軽やかに仕上げるのが今っぽい。
甘すぎない前下がりショート

甘すぎない前下がりショート

女性らしい雰囲気の前下がりボブは、重めバング&耳かけで、ボーイッシュ&大人可愛く
ふんわりショートは重めバングが決め手

ふんわりショートは重めバングが決め手

ストレートのショートボブは、重めバングをふんわり柔らかく仕上げると大人っぽい雰囲気に

ゆるふわボブスタイルがおしゃれ上級者

ダークアッシュの切りっぱなしボブ

ダークアッシュの切りっぱなしボブ

ダークアッシュの暗髪が、切りっぱなしボブのラフな雰囲気とマッチ。これ以上ないくらい無造作感が出て、カジュアルな装いにぴったり。
くせ毛風のふわふわドーリーボブ

くせ毛風のふわふわドーリーボブ

ルーズなくせ毛がかわいいアンニュイボブ。髪全体に柔らかくかかったカールがドーリーな印象を醸し出します。ワックスをもみ込んで束感を意識したスタイリングに。
小顔になれる、ふわツヤボブ

小顔になれる、ふわツヤボブ

前髪を厚めにとって目元に陰影を。ワンカールを大きめにすると、ふわふわでツヤツヤのモテヘアが完成。小顔づくりには最適のヘアスタイルです。

スタイリッシュなぱっつんボブが大人っぽい

ぱっつんラインが清々しいボブスタイル

ぱっつんラインが清々しいボブスタイル

パツっと切りそろえた感じの毛先ラインが凛々しいボブ。後ろ下がりのシルエットが、どこか気怠いニュアンスを演出してくれます。どんな装いにもしっくりくる大人女子向けのボブスタイルです。
ストレートを活かした愛されボブミディ

ストレートを活かした愛されボブミディ

毛先を軽くして作るサラふわなボブは、ワンカールすると上品で好印象。顔周りを包み込むような重めバングで小顔効果も抜群です。
グラデーションカラーで軽やかにアピール

グラデーションカラーで軽やかにアピール

ツルっとトリートメントを効かしたツヤ感ボブ。重めバングの印象を軽やかにするには、毛先にハイトーンをプラス。耳かけして、すっきりとしたスタイリングにしましょう。

柔らかさのあるふわふわロングで女子力アップ

束感のある個性的なドーリーヘア

束感のある個性的なドーリーヘア

重めバングとナチュラルな姫カットを合わせて。アンニュイさのあるロングスタイルです。ドーリーっぽい雰囲気も個性的でかわいい。
ナチュラルチョコベリーでツヤ感のあるロングを

ナチュラルチョコベリーでツヤ感のあるロングを

ベージュでもハイトーンでもない髪色が、無造作っぽい雰囲気を醸し出します。お色はナチュラルチョコベリー。髪質もキレイに見える頼れるカラーです。
暗髪ウェーブのロングスタイルでニュアンスたっぷり

暗髪ウェーブのロングスタイルでニュアンスたっぷり

かわいいモテヘアの代表格とも言える、ふわふわウェーブ。カジュアルで、しかもフェミニンな印象は女の子らしさ抜群です。重めバングは軽く内巻きにワンカールするのがおすすめ。

さらっとしたストレートロングで大人っぽさを演出

グラデーションカラーで軽さを出して

グラデーションカラーで軽さを出して

ブリーチで軽く髪色を出したら、さらにグラデーションをプラス。それによって、重めバングの存在がさらに引き立ちます。耳かけしてすっきりと見せてあげましょう。
ツヤっぽワンカールセミディ

ツヤっぽワンカールセミディ

コンサバな印象のキレイめストレートは、しっかりとトリートメントをほどこして美髪ぶりをアピールするのがGOOD。
ストレートで品よく作る暗髪ロングスタイル

ストレートで品よく作る暗髪ロングスタイル

自然な質感のロングヘアは、ごくナチュラルな暗髪で。毛先は重めに作りつつも、毛束感を出していくとキレイにまとまります。
重めバングのヘアスタイルをレングス別に見ていきました。長さによって、そしてパーマのアリ・ナシによって表情がガラリと変わってきます。自分好みのスタイルが見つかったら、イメージチェンジもかねて挑戦してみてはいかがでしょうか?
28 件

この記事のキュレーター

Reet Reet