デートネイルはシンプルかつキュートに♡
好感度が高いネイルがおすすめ
男性って、派手すぎるネイルを好みませんよね。デートネイルを施すなら、シンプルに仕上げるのがベスト。さり気ないデザインでありながら、女性らしさやキュート感も演出しちゃいましょう!ピンクや白などのカラー別に、デートネイルにピッタリなデザインをご紹介いたします。
デートの王道カラー「ピンク」
丸フレンチで女性らしさアップ
ネイルの定番といえば、フレンチネイル。丸みを帯びたデザインで仕上げると、女性らしさが高まりますね。クリアだとピンクでも甘くなりすぎません。
ネイルの定番といえば、フレンチネイル。丸みを帯びたデザインで仕上げると、女性らしさが高まりますね。クリアだとピンクでも甘くなりすぎません。
控えめなホロ
キラキラしたホログラムは、女性が大好きなデザイン。淡いカラーでまとめると、派手になりすぎませんね。
キラキラしたホログラムは、女性が大好きなデザイン。淡いカラーでまとめると、派手になりすぎませんね。
フェミニンな指先
フラワーネイルも、女性らしさを感じさせるデザインです。カラフルなお花でなく白をチョイスすれば、清楚で上品なネイルに仕上がります。
フラワーネイルも、女性らしさを感じさせるデザインです。カラフルなお花でなく白をチョイスすれば、清楚で上品なネイルに仕上がります。
上品な指先に「ベージュ」
シンプルなゴールドフラワー
シンプルなベージュネイルに、控えめなゴールドフラワーをオン。彼ママからの好感度も高い上品なネイルに仕上がります。
シンプルなベージュネイルに、控えめなゴールドフラワーをオン。彼ママからの好感度も高い上品なネイルに仕上がります。
ワンポイントを配して
自爪のようなナチュラルベージュネイル。ワンポイントでネイルパーツを加えれば、さり気ない華やかさがプラスされます。
自爪のようなナチュラルベージュネイル。ワンポイントでネイルパーツを加えれば、さり気ない華やかさがプラスされます。
大人女子の勝負の時に
ベージュ×白で色味は抑えつつも、実はかなり手の込んだデザインとなっています。ここ一番の勝負デートに使いたい、おしゃれなベージュネイルです。
ベージュ×白で色味は抑えつつも、実はかなり手の込んだデザインとなっています。ここ一番の勝負デートに使いたい、おしゃれなベージュネイルです。
オフィスでも好感度大!上品でシンプルなベージュネイル - biche(ビーチェ)

上司のウケを気にするなら断然シンプルなベージュネイルがおすすめです。肌なじみの良いベージュならオフィスでも浮くことなく、キレイな指先を演出できます♪
清楚系女子を目指すなら「ホワイト」
キラキラとシルバーラメ
上品な指先はホワイトカラーで決まり!ラメをのせることで、上品な華やかさもプラス。
上品な指先はホワイトカラーで決まり!ラメをのせることで、上品な華やかさもプラス。
シンプルなグラデーション
クリアから白へ。透明度の高いグラデーションネイル。ホログラムをプラスするなら、これくらい控えめにすると目立ちすぎません。
クリアから白へ。透明度の高いグラデーションネイル。ホログラムをプラスするなら、これくらい控えめにすると目立ちすぎません。
繊細な白アート
葉っぱをイメージした白アートネイル。ベースがクリアネイルなので、アートの美しさが一段と際立ちます。
葉っぱをイメージした白アートネイル。ベースがクリアネイルなので、アートの美しさが一段と際立ちます。
遊び心をプラスしたいなら「パステルブルー」
シンプルなセパレート
パステルブルーのシンプルなセパレートネイル。シルバーラメで細く縁取ると、グンと締まりますね。
パステルブルーのシンプルなセパレートネイル。シルバーラメで細く縁取ると、グンと締まりますね。
パステルカラーで仕上げたブロックネイル
超キュート!パステルブルーとレモンイエローの配色が爽やかです。今のシーズンにいかがでしょうか。
超キュート!パステルブルーとレモンイエローの配色が爽やかです。今のシーズンにいかがでしょうか。
エレガントな斜めフレンチ
デザイン自体は華やかなのですが、クリア部分が多いので、エレガントにまとまっています。大人女子のデートにおすすめのデザインです。
デザイン自体は華やかなのですが、クリア部分が多いので、エレガントにまとまっています。大人女子のデートにおすすめのデザインです。
まるで水彩画のようにエレガント「水彩ネイル」の作り方 - biche(ビーチェ)

まるで絵を描くようにネイルを描いていくのが魅力の水彩ネイル。パステル調でとってもかわいいんです。そんな水彩ネイルのデザインや、セルフでもできる簡単なやり方をご紹介します。
フェミニンな指先に「パープル」
パープル系オーロラネイル
フェミニン度の高いパープル。オーロラで仕上げて、キラキラ感のある指先に。
フェミニン度の高いパープル。オーロラで仕上げて、キラキラ感のある指先に。
レースをプラス
お嬢様風のネイルに仕上げたいなら、レースプラスで間違いなし。バンダナ柄になっているので、ちょっとお茶目な雰囲気に。
お嬢様風のネイルに仕上げたいなら、レースプラスで間違いなし。バンダナ柄になっているので、ちょっとお茶目な雰囲気に。
ピンクパープルがかわいすぎる♡
ピンクとパープルがグラデーションで可愛らしさをオン。ツヤっとした印象も魅力的。
ピンクとパープルがグラデーションで可愛らしさをオン。ツヤっとした印象も魅力的。
まとめ
今回は、ピンク・ベージュ・白・パステルブルー・パープルの5つのカラー別に、デートネイルにピッタリなデザインをお届けいたしました。デートネイルの場合、赤や黒など目立ちすぎるカラーでなく、優しいカラーをチョイスしましょう。デザインも凝りすぎず、シンプルで控えめだと男性ウケも抜群です。お気に入りのネイルデザインを見つけて、彼とのデートを思いっきり楽しんでくださいね!
ネイル・ネイルケア総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

ネイル・ネイルケアに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
28 件