好きになる基準は加点方式
女子が人を好きになる時は減点方式。なので、最初は盛り上がっていて見えなかったマイナスの部分がだんだん見えてくると、気持ちが冷めることもよくあります。しかし、男子は逆で加点方式で女子を見るそうです。ですから、たいていの男性は大好きな女性に少しぐらいマイナスの部分があっても許せてしまいます。
それがすべてじゃないけれど…やっぱり見た目は大切
男性が女性を好きになる基準の見た目と中身の割合について調査したところ、見た目の割合が40%以下という男性はわずか7%ほどしかいなかったそうです。それに対し、見た目の割合が60%以上と回答した人は7割近くいました。どうやら、見た目を重視するという男心は本当のようです。
恋愛の悩みは相談しない
女子は恋愛の悩みを友達に相談する生き物。片思い中でも、恋が成就しても、別れについてもすべて友達に相談します。それに対して、男性は友達に相談しない人が圧倒的多数。ある調査では8割近い人が「好きな人ができても周りに言わない」と答えたそうです。
男は実は恋に誠実な生き物
ナンパをしたことがあるか?という調査に対して、「ある」と答えた男性はわずかに約13%。男は恋愛に対して軽い、というイメージがあるかもしれませんが、実は誠実な男子が多いのです。「勇気がない」という意見のほか、「ナンパでついてくる女の子は嫌」「チャラいと思われたくない」という人も多いようです。
好きになったらどうやって落とすかを考える
女の子は誰かを好きになったら、まずは彼が自分のことをどう思っているかが気になりますよね。男性は逆で、好きになったらどうやって落とすかを考えるそうです。つまり、自分のことを好きかどうかを心配するよりも先に、どうすれば振り向いてくれるか、落とせるか、と考えているんですね。
好きな女の子には全力で優しくする
できる限り優しくする、何かを相談されたらここぞとばかりとことん相談にのる、やたらと心配をする、などの行動が見られたら、あなたを本気で好きなのかもしれません。そういう場合はほかの女の子に対してはどうなのかを観察してみましょう。あなたにだけ特別に優しい場合は、彼が本気だという証拠です。
本気の相手にはまめにメールやLINEをしてくる
男性は本来はめんどくさがりな生き物です。メールやLINEの返事も必要最小限、気が向いた時しか連絡しないなど、普段からマメに連絡をし合う女子とは真逆です。しかし、男性が本気で女の子を好きになると、メールやLINEが頻繁になり、返信もびっくりするくらい早くなる傾向があります。
本気で好きな女の子には嫌われたくない
恋をしたらどうやって落とそうか考えるとはいえ、その反面、本気で好きな人には嫌われたくないという心理も強いのが男心。好きな子に嫌われたくないから、女子の言動には敏感です。女子はぐいぐいリードしてくれるオトコに弱い、と言いますが、気を使って消極的な彼の方が、本気であなたを思っているのかも知れません。
本気で好きな女の子を最優先にする
好きになった相手を何とか落としたいと思っている男子は、好きな女の子との約束を最優先します。デートや食事の約束をする時に「明日仕事忙しいから週末の方がいいんだよね」などと自分の意見を主張してくるなら、まだまだ本気とは言えないかもしれません。
まとめ
男性は本能で恋愛をするので、遊びと本気を使い分けているとか、好きでもないのに関係を持つことができるなどと思っている人は多いかもしれません。でも、実際に男性たちに意見を聞いてみると、そういう人はごく一部で、ほとんどの男性が誠実に恋愛に向き合っているのです。恋愛心理は男性と女性で違っても、大切な人を思う気持ちは同じはずです。
29 件