黒髪のボブヘアがかわいい♡
さり気なくアレンジ
モデル・女優さんでも急増中の「黒髪ボブ」。トレンドのファッションもばっちり似合うし、洗練されたイメージにグンと近づくヘアスタイルです。そんな黒髪ボブにちょっとアレンジを加えて、新たなヘアスタイルに挑戦してみませんか?黒髪ボブに向けた、パーマのヘアアレンジをご紹介します。
毛先にワンカール
毛先にワンカールだけ♪
ちょっと重めの黒髪ボブ。毛先にゆるく大きなワンカールをプラスすることで、大人っぽく優しい印象に仕上がります。このくらいの長さの場合は、バランスを考えて前髪は眉毛ギリギリの厚めがおすすめです。あごを包み込むような仕上がりの毛先のやわらかさがポイント。
フェミニンな印象に
くるんっと内側にワンカールしているだけで、女性らしさが増しますよ。まさに清楚系のフェミニンスタイル。
くるんっと内側にワンカールしているだけで、女性らしさが増しますよ。まさに清楚系のフェミニンスタイル。
ツヤ感もUP
内巻きにワンカールすることで、毛先がまとまってツヤ感もでますよ。
内巻きにワンカールすることで、毛先がまとまってツヤ感もでますよ。
毛先にゆるくウェーブをくるりん
カールするだけで印象も変わる!
先程紹介したボブよりも少し長めのボブ。パーマは耳の下から大きめのカールを2巻き程度巻いたもの。前髪は眉毛が少し隠れる位の長さで斜めに流すのがポイントです。全体的にフンワリ感が出ているので、前髪でシャープさをプラスします。オイルなどでスタイリングして、ツヤ感を出すのがおすすめ。
耳にかけてもOK
片方の耳に髪をかけるのもGOOD。2巻きでくるくるっとしたヘアスタイルにメリハリができますよ。
片方の耳に髪をかけるのもGOOD。2巻きでくるくるっとしたヘアスタイルにメリハリができますよ。
オンザ眉バングで抜け感を
ウェーブがかかったゆるふわの毛先と、眉毛上のバングですっきりさせて対照的に。抜け感がプラスされます。
ウェーブがかかったゆるふわの毛先と、眉毛上のバングですっきりさせて対照的に。抜け感がプラスされます。
前髪にもゆるふわパーマ
女性らしさにきゅんっ♡
前髪にもゆるふわパーマをかけたスタイル。毛先も前髪と同じ雰囲気のカールが出るような巻き方です。ウォータータイプのワックスなどを使ってちょっとウェットな仕上がりにするのがポイント。黒髪ボブには白肌がよく似合います。透明感のあるナチュラルメイクをベースにして、濃いめのオレンジや赤系のリップでアクセントを付けるようにしましょう。
伸びた前髪にもアレンジを
伸びてきてどうしよう…と迷っていた前髪も巻いてしまえば、悩みも解決!
伸びてきてどうしよう…と迷っていた前髪も巻いてしまえば、悩みも解決!
前髪なし!ロブパーマスタイル
大人っぽく仕上げたいあなたに
前髪なしでサイドから髪を分けた、長めのボブスタイル。全体的にゆるいウェーブをプラスしてみましょう!毛先だけ、ほかの部分よりも少し強めにカールを出すのがポイント。スタイリングは、ドライヤーで乾かしたあと、髪全体にオイルを塗り込むだけ。おしゃれですが手間のかからない、楽チンボブスタイルの完成♪
ナチュラルに仕上げて透明感を
耳に髪をかけて後れ毛を少しだすだけで、同じスタイルでもナチュラルな雰囲気に。透明感もでますね。
耳に髪をかけて後れ毛を少しだすだけで、同じスタイルでもナチュラルな雰囲気に。透明感もでますね。
カジュアルでボーイッシュにも
分け目をかっちりわけてボーイッシュに仕上げれば、カジュアルなスタイリングにも相性抜群!
分け目をかっちりわけてボーイッシュに仕上げれば、カジュアルなスタイリングにも相性抜群!
毛先にエアリーなワンカール
via home.rasysa.com
基本は毛先ワンカールボブなので、一番最初にご紹介したスタイルと同じタイプですが、こちらはエアリーへア。女の子らしさが一番出るゆるふわパーマです。大きめでひと巻き。無造作に髪をあちこちに散らすのではなく、内巻きに綺麗め仕上げになるようにします。ワンピースなどと相性抜群のボブスタイルです。
via home.rasysa.com
まとめ
ボブと一口に言ってもパーマのかけかた一つで、こんなにも印象が変わってきます。ボブはアレンジがあまりできない!なんて言われてますが、パーマをかけるとヘアアレンジの幅がぐっと広がるので、いろいろなアレンジを楽しんでみましょう♪
28 件