今のトレンドはナチュラルメイク!
少し前までは、つけまつげをつけたり、しっかり目をアイラインで囲んだりする、濃い目のアイメイクが主流でした。でも、最近のメイクのトレンドはよりナチュラルな方向へとシフトしてきています。そうは言っても、デカ目は譲れませんよね。今回は、人気の芸能人のメイクを参考にしながら、ナチュラルだけどデカ目に見えるメイク方法を紹介します!
究極のモテ顔♡石原さとみさん風デカ目メイク
男女共に人気の石原さとみさん。黒目がちなタレ目がとってもキュートです!そんな石原さとみさん風のデカ目メイクは、黒目を強調したタレ目を作るのがポイントです。
石原さとみさん風メイクのコツ
まず、上まぶたにはブラウンアイシャドウで自然なグラデーションを作り、ちょっとだけオーバーラインでタレ目気味にアイラインを引きます。少しだけタレ目にしないと、不自然になってしまうので注意!そして下まぶたもアイシャドウで目のキワにラインを引きます。まつげはカールさせてブラックマスカラで黒目を強調します!涙袋にも少しピンクパールのアイシャドウを入れると、石原さとみさんのようなうるうるアイの完成です。
石原さとみさん風メイクをプチプラコスメで作る方法|@cosme(アットコスメ)

女子のあこがれ? 石原さとみさん風メイクのコツは、唇だけにあらず★ 出会いがふえる年末年始は「なりたい顔」を手に入れて、いつもと違う自分に変身して出かけませんか? 変身メイクでおなじみのメイクアップアーティスト佐野ヒカルさんが、プチプラコスメを使った女優風のメイク術を伝授。
正統派美人☆北川景子さん風デカ目メイク
北川景子さんは、猫目風のパッチリとした目が印象的な正統派美人さん。しっかり上がったまつげがポイントです。
via www.cosme.net
まつげとアイラインはしっかりメイクしますが、アイシャドウはゴールドやブラウンなどの、ナチュラルなカラーをつけます。切れ長の目を作るのに、上のアイラインはちょっとはね上げ気味に描きます。下まぶたは、目の大きさを強調するために、まつ毛のキワよりも少し外側に引きます。目頭のくの字ラインはなにも引かずに抜け感を。マスカラは、上下ともにたっぷりと塗ります。長さよりもボリューム感重視のマスカラがインパクトがあって◎。しっかりカールさせましょう!
北川景子さん風メイクをプチプラコスメで作る方法|@cosme(アットコスメ)

しあわせオーラいっぱい★ 北川景子さん風メイクのコツは、唇に○○がないこと!?出会いがふえる年末年始は「なりたい顔」を手に入れて、いつもと違う自分で出かけませんか? 変身メイクでおなじみのメイクアップアーティスト佐野ヒカルさんが、プチプラコスメを使った女優風のメイク術を伝授。
大人女子に人気♡森絵梨佳さん風デカ目メイク
最近大人女子の憧れの的No.1の森絵梨佳さん。ナチュラルなのにパッチリな目元でみんなを魅了しています。流行を取り入れたナチュラルメイク術は必見!
森絵梨佳さん風はぱっちり&たれ目に
森絵梨佳さんのアイメイクは、肌なじみのいい色を使って自然に仕上げること。アイシャドウはオレンジやベージュなどの色が良いでしょう。アイライナーは、まつげのキワを埋めるように細く引きます。目尻は少しだけタレ目気味にすると、森絵梨佳さん風に♡下まぶたはブラウンのペンシルアイライナーで引くと自然なデカ目になります。まつげは、くっきり上げすぎずに自然なカールでマスカラを塗ります。
ナチュラルなアイラインの引き方
二重幅からはみ出すほどの太いアイラインは、アイメイクが濃すぎる印象を与えてしまいます。太ければ目が大きくみえるものでもありません。まぶたを軽く上方向に引っ張りながら、まつげのすき間を埋めるように細く引いていきます。慣れないうちは、リキッドよりもジェルやペンシルのほうがやりやすいかもしれません。
リキッド派? ペンシル派? あなたにおすすめのアイライナーメイク|@cosme(アットコスメ)

目元に立体感を演出する、リキッドアイライナーとペンシルアイライナー。「どっちを使えばいいんだろう…」と、お悩みの方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、それぞれのメリット&おすすめアイテムをご紹介します。自分に合ったアイライナーを選んで、アイメイクをスムーズに終わらせちゃいましょう?
自然に立体感を出すアイシャドウの入れ方
アイシャドウでキレイなグラデーションをつくると、目に立体感が生まれてデカ目効果が期待できます。グラデーションのつくり方は、薄い色から順に塗っていくこと。まずアイホール全体に薄い色、次に中間色を二重幅に、そして目のキワに締め色を入れます。自然になるように、色をのせるときはぼかしながらのせるとキレイなグラデーションができます。慣れてきたら、目のキワだけちょっと濃く入れてみたりと応用も楽しめます!
季節や目の形で選ぶ。パーソナルカラー別「アイシャドウ」18選 - biche(ビーチェ)

アイシャドウはメイクのアクセントにもなる、重要なコスメです。アイシャドウ1つで、相手に与える印象が変わってきます。パーソナルカラーや目の種類によって、似合う色が分かります。自分にぴったりのカラーを見つけてみましょう!
【まとめ】ナチュラルとデカ目、どちらも手に入れよう!
今までは、デカ目=濃いメイクという固定観念をもっていませんでしたか?今回ご紹介した旬のナチュラルメイクなら、ナチュラルとデカ目がどちらも手に入っちゃうんです♡まだ濃いメイクをしているあなた!男子ウケも良いナチュラルメイクにシフトしましょう!
メイクアップランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のメイクアップランキングページです。メイクアップの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
29 件