B型女性のパブリックイメージ
B型女性というと小悪魔タイプで、わがままもかわいく思えて、男性もそのまま言うことを聞いてしまう、というイメージがありませんか? 実際B型には多かれ少なかれそういう傾向があり、そこが愛すべき点でもありますが、度を過ぎるとうんざりさせられることも…。では、そんなB型女性の魅力を検証してみましょう。
わがままを言ってるようで筋が通っているB型女性
B型女性は自分の要求を通しているだけかと思いきや、実は論理的に提案していることが多いもの。例えば、雨になりそうだからアウトドアはやめて映画を見ましょうとB型女性が言うと、企画した相手は落胆しつつも納得するはず。ただし気の弱い人は振り回されている印象を持ってしまうので、伝え方を柔らかくしてみるといいかもしれません。
B型女性はこんな人がタイプ
ずばりB型女性に合うのは、その女性の振る舞いや言動をかわいく思える大人の男性です。振り回されて喜んでいるタイプの相手では、時間が経つと状況に疲れて離脱してしまいます。それよりも、B型女性を好きなように遊ばせて、必要なときには意見ができる男性が相応しいのです。
B型女性はこんな人が苦手
B型女性にとってよくない相手は、その場では言うことを聞いていたのに、あとになって文句を言うタイプ。こうした人は小悪魔タイプに振り回されて喜んでいるようで、どこか自分の立場に不満を持っているので長続きしないのです。気持ちに余裕がない未成熟な人は、B型女性と長く付き合うことは難しいかもしれません。
B型女性の恋は、こうすれば上手くいく!
いくら精神的に大人の相手でも、あまりにもいつも自分の要求ばかりを突き付けていては関係が悪化してしまいます。自分の意見はこうだけどあなたはどう思う?と必ず聞いてあげる、前回自分の意見を採用してもらったので、今回は相手のアイディアを取り上げる、などイーブンな関係になるよう心がけましょう。
B型女性にお近づきになるには
付き合うのが難しそう、振り回されそうと思われがちですが、思い切って気持ちを伝えられれば案外あっさりとOKなことが多いB型女性。裏表がないのであまり駆け引きもなく、男性が率直に接すればはっきり答えてくれるのも良い点です。余計な気を持たされたりする心配もない、その真っ正直さが大きな魅力!
B型×B型は最強カップル!?
B型はクリエイティブな人が多く、マイペースな性格が多いので、お互い気を使わなくてよい存在になり、話が合いやすいそう!想像以上に急接近することが多いです。しかし、そんな性格だからこそ、お互い自分のこだわりがあることも多く、譲れない部分が出てくると喧嘩になりやすいです。なので、二人のルールを決めて過ごすと、互いに成長し合える最高のパートナーになるはずです♡
本能で行動するB型女性は、バイタリティに溢れて見えます。そういう面を持たない相手にとっては眩しく見える相手ですが、B型女性の奔放さに被害者意識を持ってしまうようなタイプは、お付き合いに向いていません。B型女性を広い心で見守れる男性なら、一緒に楽しい日々を過ごせるかもしれません。
22 件