恋の始まりは片思いから♪
大抵の恋の始まりって、片思いから開始するもの。素敵な人だな、と気にかける気持ちから始まりますよね? でも、大人になってからの片思いって、期間が長くなるにつれて、もやもやと辛くなることが多いと思いませんか? 本来なら、片思いってなかなか楽しいものだと思うのですが、もしも片思いが辛いという状態に陥っているなら、何かがちょっと違っているかも。今の自分の状態を振り返り、見直してみるのもいいかもしれません。
①恋から少し離れてみる
好きな気持ちを募らせすぎて、思い詰めた状態になっていたり、頭の中が好きな人の事だけでいっぱいになっていませんか?気持ちはわかるけれど、想いを募らせすぎて疲れてしまっては、始まる恋も始まりません。恋する気持ちが熱くなりすぎると、空回りする可能性もありますよ。恋する気持ちは”温める”ぐらいの気持ちで育てるのがコツ。すぐに結果が欲しい、何とかしたい、という気持ちから距離をとることで、少し楽になれるかもしれません。
②今の自分を冷静に見るために、友人の意見を聞いてみる
ちょっとした熱を持っているのが、片思いの状態。好きな気持ちや「どうすればいいの?」とぐるぐると考え続けるループから抜け出すために、友人の意見を聞いてみるのは良い方法です。冷静な友人の意見が、突っ走りそうな熱い気持ちをクールダウンして、客観視するキッカケになるかもしれません。自分の状態を知ることって大事ですよ♪ 友人の意見は、あくまで今の自分を客観視するためのもの。そのまま受け入れるというよりも、参考にしつつ冷静に受け止めておくのがポイント。
③恋愛以外のことに打ち込んでみよう♪
片思いの気持ちがいっぱいになりすぎて、何をしていてもそのことで頭がいっぱいになっていませんか?恋ってあくまでも、自分自身の生活の中にあるものなので、恋が自分の生活よりも大きくなってしまったら、注意信号。片思いの募る気持ちはわかりますが、振り回されていては、実際の恋が始まった時にコントロールが効かなくなっちゃう可能性大です!「恋は人生の一部分」と心得て!1人の時間や友人・家族と過ごす時間、音楽を聴いたり公園で過ごしたりという、自分を楽しむ時間を大事にできる自分になりましょう。
④美しくなるために、自分磨きをしよう
ランニングやジム、ヨガなど体型を引き締めるような自分磨きもおすすめ。「3kg痩せる!」などと目標を作ることで、恋愛意外に目を向けることもできるし、何よりシェイプアップをして理想の自分に変身すれば、彼と上手くいく可能性も高まります。運動が苦手な人は料理やお花など、女性らしい趣味を始めるのもいいですね。容姿だけじゃなく、何かを頑張っている女性はキラキラして見た目も輝いていますよ。
⑤恋が進展するように、思い切って行動を起こしてみる!
片思いが辛いと感じるほどになっているのなら、次の状態に進めるように自分で行動を起こしてみるのも1つの方法。結果を知ることは怖いことだけれど、ずっと同じ状態のままでいいの? と聞かれたら、やっぱり答えはNOですよね?最初の一歩として、これまでただ遠くから見ていただけの人には思い切って話しかけてみたり、お茶に誘ってみたり。顔見知りの相手なら、素直に気持ちを告白してみるなど、できることはあるはず。
恋する気持ちを大事にしたいね♪
片思いの期間を楽しむ気持ちを持てたら最高だし、一歩進めて恋が実ったらもっと最高です。結果として恋が進展することもあるのですから、頑張ってみましょう。うまくいかなかったとしても、精一杯心を込めてとった自分の行動には、誇りを持てるはず♪ 恋を辛い状態にしているのは、自分自身。恋する嬉しい気持ちを大事にしながら、自分自身を楽しんで、成長させていけたらいいですね。
21 件