子供の恋愛は卒業しましたか?
あなたの恋愛スタイルは大人?それとも子供?大人の恋愛は、スタートする時点で子供とは違うもの。適度な距離感を持ちつつ、「相手を尊重した関係」を築くのが大人恋愛の特徴。そんな大人の恋愛に必要な8つのポイントをご紹介します。
「好き!」から始まらない
「好き!」という感情が先行して後先考えずに付き合うのではなく、大人の恋愛の場合は「ちょっといいかも」から始めてみましょう。少しずつ好きになっていく時間を楽しみつつ、将来を見据えた付き合いができるようになることが大切。パートナー選びでは、間口は広く審査は厳しくするのが大人流ですね。
距離感を大事にする
大人の恋愛に焦りは禁物。相手を束縛したり、相手との距離を一気に詰めようとしてはいけません。ゆっくり距離を縮めつつ、適度な距離感を保ちましょう。お互いがきちんと自立して、相手の時間やパーソナルスペースを大切にできるようにするのが大人らしい恋愛の仕方。
見えない愛も大事にする
大人の恋愛はパートナーからの気づかいや親切など、相手を思いやる気持ちが重要。たとえそれがうまく行動に表れていなくても、許してあげられる余裕を持ちましょう。分かりやすい、目に見える愛ばかりを追いがちな恋愛は卒業して、目に見えない愛も大切に。
大人の恋愛は、スパイス控えめ
激しく燃え上がるよりも穏やかにゆっくり愛を育てるのが、大人の恋愛。大人にとって、恋愛は生活の一部です。そのため、「落ち着いた穏やかな時間をパートナーと過ごしたい」と考えるようになるもの。大人の恋愛は、スパイス控えめくらいでちょうど良いんです。
周囲への気づかいがある
二人だけの世界で盛り上がる恋愛はもう卒業。周囲を気づかいながら関係を進めるのが、大人の恋愛の仕方。「周りが見えないほどの情熱的な恋」では、周囲に迷惑をかけることもあります。そんな恋愛はやめて周りともうまく関係を築けるようになることが大切です。
与える愛を楽しめる
求めるだけではなく、与えることを楽しめるのが大人の恋愛。時には、パートナーに求めることがあっても良いですが、相手に与えることで喜びを見いだせるような関係が、大人の関係です。ただし、このような気持ちを利用する相手もいるので、きちんと見極めることも重要です。
大人の恋愛は、未来をつくる
今さえ楽しければ良いのは幼さゆえの考えかも…。ともに未来を作るのが、大人ならではの恋愛です。「今」の楽しさや幸せだけにとらわれず、「これから」を作るために辛いことも一緒に乗り越えていきます。二人で未来を作るのが、大人の恋愛なのです。
高めあうのが、大人の恋愛
相手に依存してしまうのは子供の恋愛の仕方かも。お互いを高め、育てあえるのが大人の恋愛といえるはず。「あなたがいないと生きていけない」のは、相手に依存してしまっているからかもしれません。大人になったらそんな恋愛の仕方からは卒業!一緒にいることで、よりプラスになるのが大人の関係です。
まとめ
大人の恋愛のキーワードは、「自立」です。自分中心になりがちな子供の恋愛とは異なり、パートナーや周囲への配慮、余裕があるため、穏やかで幸せな時間を作ることができます。また大人の恋愛で欠かせないのは、自分を愛することです。自分への愛が足りていないと、ついつい人から求めてしまいがち。大人の恋愛で重要な「余裕」は、自分を愛して大切にすることから生まれるのかもしれませんね。
学生の恋愛とどう違う?ワンランク上の社会人の恋愛とは? - biche(ビーチェ)

学生の頃と社会人の今では、全く違う恋愛をしている人の方が多いですよね。学生の恋愛との違いは一体何なのでしょうか。社会人の恋愛の醍醐味と合わせてご紹介いたします。
不器用すぎてダメ?「仕事」と「恋愛」を両立する2つの方法 - biche(ビーチェ)

仕事に生きたい女性にとって「恋愛」は本当にお荷物なんでしょうか?今回は仕事と恋愛を両立するための2つのポイントについてご紹介いたします♡
一筋縄ではいかない恋。アラサー女性のための恋を実らせる方法 - biche(ビーチェ)

30代に突入したり、もうすぐ30代を迎える女性の恋愛は、結婚が視野に入る重要なもの。どうすれば幸せな恋愛ができるか、恋愛成就に役立つヒントをまとめました。
恋愛・結婚 - biche(ビーチェ)

「恋愛・結婚」に関する記事が集まったページです。婚活、合コン、初デートなど恋愛に関するテクニックや結婚式、二次会、理想の結婚相手などの結婚に関してのトピックが盛りだくさん。素敵な恋愛、結婚をこれからしたい人、現在進行形の人、失恋したての人に恋愛・結婚の情報をお届けします。
33 件