2017年5月12日 更新

学生の恋愛とどう違う?ワンランク上の社会人の恋愛とは?

学生の頃と社会人の今では、全く違う恋愛をしている人の方が多いですよね。学生の恋愛との違いは一体何なのでしょうか。社会人の恋愛の醍醐味と合わせてご紹介いたします。

19,253 view

学生時代、どんな恋愛してた?

社会人の恋愛との違いって?

社会人の恋愛との違いって?

学生時代の恋愛=青春というイメージですが、学生時代はどんな恋愛をしていましたか?毎日一緒に登下校、学校帰りの制服デート、休みの日に電車で遠出…など何をするにも楽しくて、キラキラと輝く甘酸っぱい思い出がたくさんあるという人も多いと思います。
そんな学生時代の恋愛を社会人になっても続けられるかというと、なかなかそういうわけにはいきませんよね。社会人の恋愛とは、一体どう違うのでしょう?

恋愛に対して慎重になる

慎重にも臆病にもなってしまう…

慎重にも臆病にもなってしまう…

学生時代の恋愛は、「この人いいかも」と思ったら軽い気持ちで付き合ったり別れたりできていましたが、社会人の恋愛ではそうはいきません。年齢的にも将来のことを真剣に考えなければならなくなるため、付き合うということに対して慎重になります。「恋人」として見るというより、「この人と結婚することになったらどうなるのか」など無意識に「結婚相手」として、相手を見てしまいます。合コンやパーティーなどで男性と知り合っても、まず見た目よりも年収や身なり、社会的立場を気にしてしまうのは、大人の恋愛ならではといえますね。

安定志向になる

刺激<安定

刺激<安定

学生時代の恋愛は、できるだけ刺激的なものを選びがちです。刺激に溢れた生活を送りたいという気持ちが強いため、相手選びも付き合い方も刺激的で、危険な方向にいってしまうこともあるでしょう。しかし、社会人の恋愛は安定志向です。刺激的な恋愛を学生時代に繰り返してきた結果、安定志向にたどり着く人が非常に多いのです。刺激よりも安らぎを求めてしまうのでしょうか。

自立しながら恋愛できる

自立は欠かせないキーワード

自立は欠かせないキーワード

学生時代の恋愛は、できる限り一緒の時間を過ごし、お互いに依存しながら愛を育むタイプの恋愛が多いですが、社会人になると同棲でもしない限りは、一緒の時間を過ごすのが難しくなってしまいます。お互いに自立し、自分のやりたいことややるべきことと、恋愛を上手に両立させながら、程よい距離を保ってお互いへの愛を確認し合うカップルが多いのです。自立した大人の恋愛だからこそ分かる相手への愛しさがあるのではないでしょうか。

ルールや常識を重んじる付き合いになる

大人の対応が求められます

大人の対応が求められます

学生時代はとにかく自由なお付き合いが許されていましたが、社会人になると周囲の目を気にするようになります。例えば、人前でベタベタするのは大人のお付き合いではタブー。手をつなぐという行為でさえも、よく思われないこともあります。学生時代は一緒に講義を受講していても問題なく、むしろ意識の高いカップルだという好感の目で見られることの方が多かったと思います。しかし、社会人になると「一緒にいる」という行為がだらしなく見えてしまったり、非常識だと思われてしまう場面も多々ありますね。さらっとしていながらも、仲睦まじい爽やかで常識ある大人カップルを目指しましょう。

デートの内容が濃くなる

 (519807)

学生時代は、時間さえあれば会っているカップルが多いので、デートの内容も学校帰りにショッピングやカフェ、講演でおしゃべりやカラオケなど、質より量を重視する傾向にありました。しかし、社会人は物理的に会う時間が限られているので、デートの内容が量より質を重視するものに変わってきます。貴重な休日を1日使うのだから、デートのプランも念入りに立て、内容の濃いデートにシフトしていくのです。また、デートにかけるお金も必然的に高くなります。

まとめ

いかがでしたか?社会人と学生の恋愛の違いについてご紹介しました。学生の恋愛は刺激やときめきがいっぱいで非常に楽しかったでしょう。しかし、社会人は社会人で、会えない時間が多い分、相手をしっかりと思いやることができ、また自分自身を磨く時間もできるので、より密度の濃い関係を築くことができます。会えない時間が愛を育てる、そんな素敵な大人カップルになりたいですね。
20 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
恋する女子たち必見♡男性心理がわかる大人の恋愛特集

恋する女子たち必見♡男性心理がわかる大人の恋愛特集

女子にとって恋愛は特別なもの。好きな人がいるだけで毎日がドキドキ…♡そんな、恋する乙女を応援するべく、男性心理がわかる方法や、両思いになれるコツ、そして素敵な奥さんになるポイントまで一気に特集しちゃいます!
@cosme編集部 | 517,822 view
彼が浮気?デートをドタキャン?いい女はこう対応するべし

彼が浮気?デートをドタキャン?いい女はこう対応するべし

彼が浮気をした時や、仕事の関係でデートをドタキャンされた時。あなたはいい女の対応ができていますか?彼にいい女と思われるための秘策をお教えします!
きいろ | 27,889 view
すぐ近くにいるかも。本当の運命の人を見分けるポイントとは?

すぐ近くにいるかも。本当の運命の人を見分けるポイントとは?

さっきの彼こそ運命の人かも!恋する乙女だったら、そんな風に考えたことありますよね。今回はそんなときに、相手が本当に運命の人かどうか見極めるポイントをご紹介します。
Reet | 30,278 view
好きな彼が実家暮らしor一人暮らし。それぞれのメリットって?

好きな彼が実家暮らしor一人暮らし。それぞれのメリットって?

実家暮らしの彼氏と付き合うメリットと、一人暮らしの彼氏と付き合うメリット。どちらの方が良くてどちらの方が負担となるの? 今回は、実際のところどうなのかを考えます。
Reet | 36,777 view
彼女にしたくない…!「察してちゃん」になっていませんか?

彼女にしたくない…!「察してちゃん」になっていませんか?

女性からしても面倒くさい女子「察してちゃん」は、男性からするとさらに面倒くさい存在…。あなたは察してちゃんになっていませんか?そんな察してちゃんの特徴を紹介します。
ちょび花 | 100,548 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

さたなつみ さたなつみ