メイクの印象を左右するアイラインをマスター!
印象的な目元作りに欠かせないアイラインですが、初心者さん不器用さんのなかには引くのが苦手…という方も多いでしょう。そこで今回は、まぶたのタイプに合わせたアイラインの引き方や目尻で個性を出すラインの引き方、おすすめのアイラインの引き方やアイライナーの選び方など、テクニックをたっぷりとご紹介します。
アイライナーはどう選ぶ?
アイラインを描く上で欠かせないのが、自分に合ったアイライナーを選ぶことです。アイライナーは、主に下記の3種類を理解しておけばOK!
・ペンシルタイプのアイライナー
修正がしやすく初心者でも使いやすいのがこのタイプです。
・リキッドタイプのアイライナー
くっきりとしたラインが描けます。
・ジェルタイプのアイライナー
くっきりもナチュラルも、メイクの仕上がりが自由自在。
次からは、それぞれのアイライナーの特徴について詳しく説明していきます。
・ペンシルタイプのアイライナー
修正がしやすく初心者でも使いやすいのがこのタイプです。
・リキッドタイプのアイライナー
くっきりとしたラインが描けます。
・ジェルタイプのアイライナー
くっきりもナチュラルも、メイクの仕上がりが自由自在。
次からは、それぞれのアイライナーの特徴について詳しく説明していきます。
初心者さん向けのペンシルタイプ
via www.cosme.net
ペンシルタイプは、自然なアイラインを引くことができるアイライナー。万が一ラインがガタガタになってしまっても、綿棒を使ってぼかすことで簡単に修正が可能です。芯を直接あてて引くので線がぶれにくく、まだアイライナーを引くのに慣れていないメイク初心者におすすめです。
ペンシルタイプのアイライナーでやさしい目元に
ペンシルタイプのアイライナーでアイラインを描くときは、目尻→中央から目尻→目頭から中央と順を追って引いていきましょう。このとき、まぶたを指で軽く押さえ、目線を下にしながら引くと、目のキワまできれいに引けますよ。ペンを小刻みに動かしながら少しずつ引いていくのもポイントです。
おすすめペンシルアイライナー

via www.cosme.net
THREE / メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル
¥
3,200円(税込)
光や動きによってパールが輝き、魅力的な目元にしてくれるアイライナー。普段使いにピッタリなブラウン系からポイントメイクに使えるピンクやブルーなど豊富なカラーが魅力のシリーズです。汗をかいてもにじみにくく、滑らかな描き心地が理想のメイクを実現してくれますよ。
光や動きによってパールが輝き、魅力的な目元にしてくれるアイライナー。普段使いにピッタリなブラウン系からポイントメイクに使えるピンクやブルーなど豊富なカラーが魅力のシリーズです。汗をかいてもにじみにくく、滑らかな描き心地が理想のメイクを実現してくれますよ。
カラーバリエーション豊富で色持ちも良い
彩り豊かなカラーライナーは、ポイントメイクにおすすめ!パーティーやデートなどいつもよりも明るい目元にしたいとき、目尻につけると華やかな印象になりますよ。
( ☆にゃんぱち☆さんの投稿写真)
( ☆にゃんぱち☆さんの投稿写真)
via www.cosme.net
06と07を持っています。
主に下まぶたのアイラインに使ってますが、今まで使ったものの中で1番落ちない&にじまないです!!
ラインを引いた後は筆でぼかせるようになってますが、乾くと本当に落ちないです!

via www.cosme.net
K-パレット / リアルラスティングアイペンシル24h WP
¥
1,320円(税込)
発色、描きやすさ、落ちにくさの3拍子がそろったペンシルライナー。スーパーウォータープルーフなので、汗をかいてもにじみにくい!ペンシルエンドには、ぼかし用のチップがあり、自然な目元を再現できますよ。
発色、描きやすさ、落ちにくさの3拍子がそろったペンシルライナー。スーパーウォータープルーフなので、汗をかいてもにじみにくい!ペンシルエンドには、ぼかし用のチップがあり、自然な目元を再現できますよ。
ウォータープルーフタイプのアイライナー
ペンシルタイプのアイライナーは、にじみやすいイメージがありますが、こちらはウォータープルーフタイプなので安心!目元をくっきりとさせたいときに重宝します。
(*Lindy*さんの投稿写真)
(*Lindy*さんの投稿写真)
via www.cosme.net
スーっとかきやすくて 長時間たっても滲みもなかったです
パンダ目になるのが 悩みだったけど 解消してくれたので ずっとリピしてます

via www.cosme.net
アディクション / アイライナー ペンシル
¥
2,750円(税込)
クチコミでも崩れにくいと評判のウォータープルーフ処方のペンシルアイライナー。ダークカラーを中心としたカラー展開なので、クールなスモーキーアイを作るのにおすすめです。ラインが引きやすく、肌にしっかりと密着してくれます。
クチコミでも崩れにくいと評判のウォータープルーフ処方のペンシルアイライナー。ダークカラーを中心としたカラー展開なので、クールなスモーキーアイを作るのにおすすめです。ラインが引きやすく、肌にしっかりと密着してくれます。
普段使いはもちろんポイントメイクにも!
やわらかい芯が描き心地バツグン!ウォータープルーフタイプなので崩れにくいのも魅力です。カラー展開が豊富なので日常メイクにもポイントメイクにも活用できますよ♪
(紺野31さんの投稿写真)
(紺野31さんの投稿写真)
via www.cosme.net
09を百貨店勤務の知人からプレゼントで頂き、使い心地の良さに何本もリピートしています。
柔らかく伸びも良いのでコスパです^ ^
真っ黒ではなく黒茶なので目の小さい方にもオススメです
これは使える♪ 1,500円以下のペンシルアイライナー10選 - biche(ビーチェ)

ペンシルタイプのアイライナーはなんと言っても描きやすさが魅力♡ うれしいプチプラで、品質・使い心地も◎ なアイテムを10点ご紹介します♪ これさえあれば理想の瞳に近づけちゃう!
にじみにくいリキッドタイプ
via www.cosme.net
リキッドアイライナーは、液状タイプのアイライナーで、ツヤのあるハッキリとしたメイクができるのが特徴。にじみにくく、細い線から太い線まで自在に描くことができます。ただ、ペンシルやジェルのようにぼかすことができないので、慣れていないメイク初心者さんは少し苦労するかもしれません。
リキッドアイライナーで簡単アイメイク
リキッドアイライナーは、指でまぶたを軽く押さえながら目尻のはね上げ部分→中央から目尻→中央から目頭の順番でラインを引いていきます。目尻部分のラインは、目尻のカーブに沿って流すように描くのがポイント。目線を落としつつ目のキワを意識しながら引くようにしましょう。
おすすめリキッドアイライナー

via www.cosme.net
ヒロインメイク / スムースリキッドアイライナー スーパーキープ
¥
0.4ml・1,100円(税込)
水や汗に強いウォータープルーフタイプにもかかわらず、お湯で簡単に落とすことができるアイライナー。目頭から目尻まで細いラインを簡単に引けます。カラーバリエーションは、漆黒ブラックと絶妙ビターブラウンの2種類。くっきり目元もやわらかメイクも自在に楽しむことができます。
水や汗に強いウォータープルーフタイプにもかかわらず、お湯で簡単に落とすことができるアイライナー。目頭から目尻まで細いラインを簡単に引けます。カラーバリエーションは、漆黒ブラックと絶妙ビターブラウンの2種類。くっきり目元もやわらかメイクも自在に楽しむことができます。
使い勝手の良いカラーが魅力
ブラウンカラーは普段メイクに取り入れたい色の一つです。目力が強すぎる方やナチュラルメイクをしたいという方におすすめ!目元をやわらかく見せてくれますよ。
(LastSceneさんの投稿写真)
(LastSceneさんの投稿写真)
via www.cosme.net
安い・滲みにくい・クレンジングで落ちやすい、アイライナーをさがしていて評価の高いこちらを購入しました。
奥二重なので、いつも上まぶたで滲んでいたのですがこちらの商品は滲みませんでした。
使い心地とても満足してます。
1ヶ月半ほど使用しましたが、筆の硬さやインクの出も良く今のところ特に不満ありません。
色も好みなので、また購入すると思います。

via www.cosme.com
フローフシ / モテライナー リキッド
¥
※生産終了
描きやすさを追求したアイライナー。ブラウンやネイビーブラックなど普段使いがしやすいカラーが揃っています。水や皮脂に強く、描き心地もなめらか。匠によって作り出された大和匠筆が思い通りのラインを再現してくれます。お湯で簡単にオフできるので、ゴシゴシとクレンジングでこする必要もありません。
描きやすさを追求したアイライナー。ブラウンやネイビーブラックなど普段使いがしやすいカラーが揃っています。水や皮脂に強く、描き心地もなめらか。匠によって作り出された大和匠筆が思い通りのラインを再現してくれます。お湯で簡単にオフできるので、ゴシゴシとクレンジングでこする必要もありません。
via www.cosme.net
書きやすい、滲まない、持ちもいいし、ブラウンブラックの色も丁度いい!気に入ってます。

via www.cosme.net
msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー カラーコレクション
¥
1,760円(税込)
パーティーやデートなどにピッタリのカラーバリエーション豊富なカラーライナー。目尻のポイントメイクとして使えば、目元が華やかな印象に仕上がります。色持ちが良く、朝から晩まできれいな目元でいられる優れもの!汗や涙にも強いのに、お湯で簡単にオフできるのも魅力です。
パーティーやデートなどにピッタリのカラーバリエーション豊富なカラーライナー。目尻のポイントメイクとして使えば、目元が華やかな印象に仕上がります。色持ちが良く、朝から晩まできれいな目元でいられる優れもの!汗や涙にも強いのに、お湯で簡単にオフできるのも魅力です。
ポイントメイクにおすすめ
発色の良いカラーアイライナーは、目元を華やかにしたいときに使いたいアイテム!ピンクはキュート、ブルーはクールとカラーによって印象を変えることができますよ。
(cHiさんの投稿写真)
(cHiさんの投稿写真)
via www.cosme.net
ミルキーブラウンを愛用していますが、強すぎない柔らかな印象の仕上がりです。
するするとした描き心地で、ストレスなくメイク出来ます。
茶色だけでもたくさんの色味のバリエーションがあり、飽きずにメイク出来るところも気に入っています。
もう失敗しない! リキッドアイライナーの使い方を完全マスター♡ - biche(ビーチェ)

苦手意識のある方も多いリキッドアイライナー。今回は上手にラインを引くコツや、おすすめリキッドアイライナーをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね♪
ペンシルとリキッドのいいとこ取り!ジェルタイプ
via www.cosme.net
ジェルタイプは、リキッドのように皮脂や水に強く、ペンシルのように描きやすいのが特徴。両方“いいとこ取り”のアイライナーです。太さを自在に変えることができるだけでなく、ペンシルライナーのようにぼかすことができるので、様々な目元メイクを楽しむことができます。
ジェルアイライナーでくっきり目力を出す
ジェルタイプのアイライナーを使うときは、筆先でジェルを取り、手の甲を使ってよく馴染ませます。目尻までのラインを決めて、中央から少しずつ筆を動かして、アイラインを引いていきましょう。まぶたを軽く押さえシワにならないようにしたり、鏡でラインの太さを確認するのもポイントです。
おすすめジェルアイライナー

via www.cosme.net
インテグレート / スナイプジェルライナー
¥
0.13gカートリッジ・935円(税込) / 0.13g・1,045円(税込) (編集部調べ)
ペンシルタイプのジェルライナーなので、外でのメイク直しをしたいときにもサッと取り出すことが可能。ペン先は、2mmの極細仕様で、細かい部分までしっかりとラインを引くことができます。また、水や皮脂に強いウォータープルーフタイプというのも嬉しいポイント!普段使いにおすすめの一本です。
ペンシルタイプのジェルライナーなので、外でのメイク直しをしたいときにもサッと取り出すことが可能。ペン先は、2mmの極細仕様で、細かい部分までしっかりとラインを引くことができます。また、水や皮脂に強いウォータープルーフタイプというのも嬉しいポイント!普段使いにおすすめの一本です。
まつげのキワまでしっかり埋められる!
ペン先が細いので、細かい部分までラインを引くことができますよ。はねあげラインやぱっちり黒目もお手のもの!自分のなりたい目元を叶えてくれるアイライナーです。
(YURI-YURIさんの投稿写真)
(YURI-YURIさんの投稿写真)
via www.cosme.net
★BR620 ブラウン色を購入。
★こちら、滑らかで描きやすいし、太さも描き足せるし、目尻を跳ねが上手く描けました♪
★繰り出し式で細いですが、折れる事もなく(2?3ミリ出すのがgood)描きづらい私のまぶたでもスーっと滑らかに描けました(*≧∀≦*)
★初心者や年齢でアイラインを描きづらくなった方にもオススメです!
★落ちづらく、朝メイクしても帰宅するまで滲まないのも良いです!
★愛用、リピ確定です!

via www.cosme.net
SHISEIDO / インクストローク アイライナー
¥
4.5g・3,850円(税込)
筆でとって使うタイプのジェルアイライナーです。なめらかで、濃厚で、高発色な墨のようにリッチに発色し、目元の存在感をアップ。スムーズに思い通りのラインを実現します。涙や汗、皮脂に強いウオータープルーフタイプ。つけたての美しい仕上がりが続きます。
筆でとって使うタイプのジェルアイライナーです。なめらかで、濃厚で、高発色な墨のようにリッチに発色し、目元の存在感をアップ。スムーズに思い通りのラインを実現します。涙や汗、皮脂に強いウオータープルーフタイプ。つけたての美しい仕上がりが続きます。
via www.cosme.net
BK901 Shikkoku Black 青か紫目当てで買いに行ったのですが実際に気に入ったのはブラックでした。黒はどこにでも売ってるし、目が小さく見えたりきつく見えたりするので難しいと敬遠していましたが…ところがこちらは色が絶妙なのか、全くそういう感じになりません! BAさんによるとこのシリーズは黒目が大きく見えるような色設計になっているそうで、ただの真っ黒ではないのだと思います。
別売りのブラシは購入せず付属のブラシを使っていますが、スッときれいなラインが引けて、ライン強調メイクはしないのでこれで十分気に入ってます。滲みにくさもなかなかです。

via www.cosme.net
ロレアル パリ / スーパーライナー ジェルマティックペン
¥
1,430円(税込)
ウォータープルーフで水や汗、こすれに強く、濃密ラインを1日キープするジェルアイライナー。繰り出し式のペン先を後ろに付いたシャープナーで削れるため、細い線まで思い通りに引くことができます。
ウォータープルーフで水や汗、こすれに強く、濃密ラインを1日キープするジェルアイライナー。繰り出し式のペン先を後ろに付いたシャープナーで削れるため、細い線まで思い通りに引くことができます。
via www.cosme.net