2017年5月26日 更新

さり気ないのが、今っぽい。カラコンでナチュ盛りするメイク方法

カラコンって、どこか派手でギャルがつける印象がありませんか?いいえ、そんなことはないんです。ナチュラルなカラコンをチョイスすれば、オフィスや学校でもOK!大人女子にもおすすめですよ♪

7,577 view

カラコンは当たり前の時代に!

A post shared by 🌿 h.m 🌿 (@sz1127hd) on

もはや定番のカラコン
一昔前の、カラコン=ギャルという時代は終わり、今やナチュラル派の女子にも当たり前になっているカラコンの存在。カラコンを付けるだけで黒目が大きく見えるので、一度つけたらそのデカ目効果で、ノーマルなコンタクトには戻れなくなります。視力の良い人だってカラコンを使うので、もはやメイク道具の定番のひとつです。

ナチュラルに盛れるカラコン選びのポイント

ブラックやダークブラウンなど
今やカラコンにはたくさんの種類が出ていて、どれにしようか迷ってしまいますよね。そんな中でも、ナチュラルに盛れるカラコンは日本人の瞳に馴染みやすい、ブラックやブラウン系です。ブラウンでも明るいブラウンではなく、暗めのブラウンを選ぶと自然です。日本人でも、人によって瞳の色も違うので、自分の色に近いものを付けると良いでしょう。

おすすめのカラコン

DAZZSHOP / NATURAL 01

DAZZSHOP / NATURAL 01

2,000円
ナチュラルにはヴィンテージブラウンをチョイスするのがおすすめ。
DAZZSHOP / BLENDED 01

DAZZSHOP / BLENDED 01

2,000円
色味の違うブラウン2色にイエローベージュをプラスし、自然で上品な瞳を演出します。日本人の裸眼に近いようにつくられているので、どんな人にも瞳によく馴染みます。

カラコンに似合うナチュラルアイメイク~アイシャドウ編~

ブラウン系でナチュラルに

ブラウン系でナチュラルに

アイシャドウやブルーやパープルなど、色の濃いカラーをつけるとケバくなってしまうので、ブラウンやベージュ系の目に自然に馴染むカラーを選びます。カラコンでデカ目にはなっているのですが、グラデーションをつけることによってさらに目に立体感が出ます♡

カラコンに似合うナチュラルアイメイク~アイライナー編~

A post shared by yayo💋 (@yayo.mi) on

ブラウンアイライナー
アイライナーは、ブラウンを使うとナチュラルで柔らかい印象になります。黒は引き締め効果がありますが、ブラウンは膨張する色なのでさらに目が大きく見えます!太く引くとギャルっぽく見えてしまうので、まつ毛の間を埋めるように細めに引きます。目の下は引きません。目を囲んでしまうと逆に目の幅が決まってしまい、目が小さく見えてしまいます。

カラコンに似合うナチュラルアイメイク~まつ毛編~

つけまつげよりマスカラで

つけまつげよりマスカラで

ナチュラル盛りメイクでは、つけまつげは使わずマスカラを使いましょう。ロングタイプのマスカラでしっかりと長さを出し、目の幅を大きく見せます。ダマにならないようにコームでとかしながらつけるときれいに仕上がります。最後はホットビューラーでカールさせると、くるんとカールが長続きしますよ♪

まとめ

カラコンを装用すれば、メイクはナチュラルなのにしっかりとデカ目に盛るメイクができます。つけまつげや派手なアイシャドウをする必要もないので、オフィスメイクや学生さんにもピッタリですね♡ナチュラルメイクは男性にもウケがいいので、ぜひ試してみてください。
22 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
ドールフェイスは目元が重要。アイラインでかわいいたれ目に♪

ドールフェイスは目元が重要。アイラインでかわいいたれ目に♪

優しい印象のかわいいたれ目を作るアイラインの引き方をご紹介します。たれ目メイクをマスターして愛されドールフェイスに♡
まめちちびびこ | 31,213 view
つけまもマツエクも必要なし!?ロング効果大のおすすめマスカラ5選

つけまもマツエクも必要なし!?ロング効果大のおすすめマスカラ5選

マスカラでは物足りないからと、つけまつげやマツエクを利用している方も多いのではないでしょうか?ところが最近のマスカラは、ロング効果がかなり進化しているのだとか!今回はロング効果のあるおすすめマスカラをご紹介します。
maa | 89,526 view
【ビューラーの使い方】くるんと上向きカールに仕上げるコツ&コスメ

【ビューラーの使い方】くるんと上向きカールに仕上げるコツ&コスメ

普段、メイクの際に何気なく使っているビューラー。でも、なんとなく今使っているものが目の形に合わないという方も多いのでは?こちらでは意外と知らないビューラーの選び方や使い方、おすすめアイテムについてご紹介していきます。
@cosme編集部 | 9,564 view
プチプラ&デパコス♪お仕事女子が支持するブラウンアイシャドウ

プチプラ&デパコス♪お仕事女子が支持するブラウンアイシャドウ

お仕事をしている女性なら、休日のメイクとオフィス用のメイクを分けているという方も多いのではないでしょうか。今回はオフィスで大活躍の、派手になりすぎず誰からも好感度の高いブラウンアイシャドウをご紹介します。
@cosme編集部 | 42,543 view
至近距離でもへっちゃら♡「接近戦メイク」で毛穴レスな美肌に!

至近距離でもへっちゃら♡「接近戦メイク」で毛穴レスな美肌に!

デートや飲み会があるときは「接近戦メイク」がおすすめ!顔が近くてもキレイに見せてくれるので、自分に自信を持つことができます♪こちらでは「接近戦メイク」の方法や、おすすめのアイテムをあわせてご紹介します★
@cosme編集部 | 14,263 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

eri eri