@cosmeで人気のリップブラシ
メイクアップアーティストがよく使っているリップブラシ。この1アイテムを取り入れるだけで、より上品な印象を与えたり、唇をふっくらと美しく見せたりと、メイクの仕上がりがぐっと底上げされるんです!今回は、このリップブラシの使い方と、おすすめアイテムをご紹介。ドラッグストアなどで気軽に手に入れられるものから、愛用者多数の実力派までラインナップしました。お気に入りの口紅の実力をさらに引き出して、イメージどおりの唇を叶えてみませんか?
リップブラシの使い方
まずは、リップブラシを使った口紅の塗り方をチェックしてみましょう。基本的には直塗りするときと同じように、唇全体に口紅をのせるだけなので、難しいことはありません♪塗る順番によって仕上がりに違いが出るので、なりたいイメージにあわせて使い方を変えるとなおgoodです♪
リップメイク 何色でも似合うワザ 山本浩未さんテクbyアットコスメ - YouTube
via www.youtube.com
シンプルな定番リップブラシ
資生堂 / リップブラシ(レッド) N 407
1本・1,000円
シンプルで使いやすいリップブラシがほしいならこちら。柔らかな毛と、適度にコシのある毛をミックスすることで、唇へのフィット感となめらかな塗り心地を両立しています。
シンプルで使いやすいリップブラシがほしいならこちら。柔らかな毛と、適度にコシのある毛をミックスすることで、唇へのフィット感となめらかな塗り心地を両立しています。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
平筆で適度なコシがありとても塗りやすいです。
やはり筆を使うとキチンと感が出ますね。
唇の山や口角も綺麗にキマりますし、口紅の持ちも良くなります。
いつでもどこでもクオリティの高いメイクを!
シュウ ウエムラ / ナチュラル ポータブル リップブラシ
2,500円
毛先がゆるくカーブしているため、塗りつぶしにも細かいところを調整するのにも適したリップブラシ。キャップを外して後ろ側にセットすると毛先が出てくるタイプなので、コンパクトに収納可能。化粧ポーチにも収まりがよいサイズです。
毛先がゆるくカーブしているため、塗りつぶしにも細かいところを調整するのにも適したリップブラシ。キャップを外して後ろ側にセットすると毛先が出てくるタイプなので、コンパクトに収納可能。化粧ポーチにも収まりがよいサイズです。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
5年以上前に購入、未だに現役です。
最近はグロス中心なので出番がなく、母に持っていかれました・・・
リップライナーを使わなくてもこのブラシがあればキレイに描くことができます。
長いこと使えるのでいい商品だと思います。
きちんと感のある唇に仕上げたい方に
オルビス / 新 リップブラシ
1,400円
高級素材であるイタチの毛を使ったリップブラシ。コシが強いので、輪郭がキレイに決まります。赤リップなどの濃いめのカラーを塗るときや、きちんと感を出したいときにおすすめ。
高級素材であるイタチの毛を使ったリップブラシ。コシが強いので、輪郭がキレイに決まります。赤リップなどの濃いめのカラーを塗るときや、きちんと感を出したいときにおすすめ。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
最初は硬くてビックリしたんですが、
使っているうちに程良い硬さになってきます。
しっかりコシがあるので、輪郭も思いのままに描くことができるし、
平筆なので内側を塗りつぶすのもササッとできます。(*^^)
口紅の含みもいいし、ひじょーに使いやすいですね。
メイクブラシ初心者さんはトライ!
ちふれ / リップ ブラシ
400円
ワンストロークで美しく塗れる、平筆タイプの携帯用リップブラシ。適度なコシで唇のキワまでキレイに決まるうえ、ワンコイン以下というプチプラも魅力!リップブラシデビューにおすすめの1本です。
ワンストロークで美しく塗れる、平筆タイプの携帯用リップブラシ。適度なコシで唇のキワまでキレイに決まるうえ、ワンコイン以下というプチプラも魅力!リップブラシデビューにおすすめの1本です。
via www.cosme.net
指でつけるタイプのリップを使用する際のリップブラシが欲しくて購入しました。
全然毛が抜けたりすることなく、キャップも付いていて持ち運びもしやすく、満足しています。
毛が滑らかでしなるので塗りやすく、毛も抜けません。
ちくちくもしません。
幅も細すぎず、太すぎず使いやすいです。
グロスリップの完成度を引き上げる
PLAYLIST(プレイリスト) / マルチブレンディングブラシ
1,500円(編集部調べ)
メイクアップアーティストの指先のように凹凸にぴたりとフィットして、繊細なラインを再現するメイクブラシ。リップだけでなく、アイシャドウやコンシーラーなどを塗るときにも使えます。口元に使う場合は、特にグロスを均一に唇にのせるのに適しています。
メイクアップアーティストの指先のように凹凸にぴたりとフィットして、繊細なラインを再現するメイクブラシ。リップだけでなく、アイシャドウやコンシーラーなどを塗るときにも使えます。口元に使う場合は、特にグロスを均一に唇にのせるのに適しています。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
指より紅筆より
これ位のブラシがワンストロークで
使いやすい!!
アーティストの指先をイメージしたという
適度なコシが絶妙で何といってもお値打ちなので
色んな用途に合わせて何本か買っておいても
良さそうです。
自分用にも、贈り物にもおすすめ
よーじや / リップブラシ
1,860円
油とり紙でおなじみの「よーじや」のリップブラシは、上質な毛を採用しているのが特徴。大きめの毛先はコントロールしやすく、唇の面を埋めるのも簡単です。ブラシをあまり使ったことのない方にはもちろん、プレゼントにも◎。
油とり紙でおなじみの「よーじや」のリップブラシは、上質な毛を採用しているのが特徴。大きめの毛先はコントロールしやすく、唇の面を埋めるのも簡単です。ブラシをあまり使ったことのない方にはもちろん、プレゼントにも◎。
via www.cosme.net
塗りやすいですし、気に入っています。お出かけやお直しポーチにも最適です!リップブラシで塗るとよりぷるんと艶の出た感じが出せるのでオススメです。
何年も使い続けているので、そろそろ新しいのを購入したほうがいいのかな、
と思いつつ使い続けています。
柔らかい感触といえばいいのでしょうか・・・チクチクしないのが好きです。
キュートなデザインでパケ買い必至♡
ポール & ジョー ボーテ / ポータブルリップブラッシュ
2,000円
こちらのリップブラシは、先端が細く丸まったラウンドカット。口角や上唇の山といった細かい部分も、思いどおりに仕上げることができます。イタチ毛100%なので使い心地がなめらかで、長く愛用できる1本。キュートなデザインも◎!
こちらのリップブラシは、先端が細く丸まったラウンドカット。口角や上唇の山といった細かい部分も、思いどおりに仕上げることができます。イタチ毛100%なので使い心地がなめらかで、長く愛用できる1本。キュートなデザインも◎!
via www.cosme.net
今までどうして買わなかったんだろうというぐらいリップブラシの良さが分かりました!
ブラシの硬さも調度よかったです!
口紅、グロス共に直塗りするよりブラシの方がムラなく厚塗りせず綺麗に仕上がる♪
まず、ビジュアル的に◎
ピンク系で花柄で素敵なデザインです。
お値段ちょっと高いな…と正直思いましたが、
使い勝手がとても良いので納得できました。
ここぞ!というときに使いたい実力派
コスメデコルテ / プロフェッショナルセレクション リップ ブラシ
2,500円
細長くコシのある毛を贅沢に使用し、毛先に丸みを持たせたリップブラシ。口紅をしっかり含むので、細いラインも塗りつぶしも、ワンストロークで美しく決まります。
細長くコシのある毛を贅沢に使用し、毛先に丸みを持たせたリップブラシ。口紅をしっかり含むので、細いラインも塗りつぶしも、ワンストロークで美しく決まります。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
蓋を刺して繰り出すタイプの方が、持ち運びや毛に気を遣わなくていいんですけど、この幅広な毛が気に入ったので、しまう時に注意しながら使っています。
色もシャンパンゴールドで素敵。
なかなか長持ちするとのことでしたので、このお値段にも納得ですね。
伝統の技が光るリップブラシ
鉄舟collection / リップブラシ(携帯用)
2,800円
クオリティの高いメイクアップツールに定評がある「鉄舟collection」の携帯用リップブラシは、筆司のこだわりが光る逸品。しなやかで適度にコシがあるコリンスキー毛を採用し、なめらかな塗り心地を実現しています。
クオリティの高いメイクアップツールに定評がある「鉄舟collection」の携帯用リップブラシは、筆司のこだわりが光る逸品。しなやかで適度にコシがあるコリンスキー毛を採用し、なめらかな塗り心地を実現しています。
via www.cosme.net
毛先が割れることなく、コシがあって、色がリップにのりやすい。毛質も問題ないですし、筆に含んだ余分なリップカラーをふきとっても、毛がぬけるようなことはありません。さすが鉄舟です。
ブラシ部分が引っ込むので、持ち運びしやすく外出時に重宝します。
きれいに塗れるので、メイクテクニックが皆無の私にはありがたいです。
少し高いですが、人のプレゼントにもいいかもしれないですね。