夏の肌悩みはプチプラコスメで解決!
気温も湿度も高くなる夏。毛穴の黒ずみ、皮脂によるテカり、汗・ニオイなど、この季節ならではの肌やボディの悩みがたくさん出てきますよね。さらに、強い日差しに日々さらされるので、UV対策や美白ケアも気になるところ。そこで今回は、悩み知らずのツルスベ肌をキープするためのプチプラコスメを大特集♪この夏のスキンケアは、コスパのよい優秀アイテムで揃えてみませんか?今回ご紹介するアイテムはすべて「@cosme shopping」で取り扱いがあるので、気になったらすぐに購入できます。ぜひご活用ください♪
↓こちらの特集も要チェック☆
↓こちらの特集も要チェック☆
迷ったらコレ!指名買いしたい♡人気ブランドの定番コスメ特集 - @cosme(アットコスメ)

コスメを使い終わるたび、次は何を使おう…と毎回悩んでいる人はいませんか?今回は、そんな迷えるみなさんのために、コレならお墨付き!という人気ブランドの定番コスメを大特集。メイク初心者さんも、コスメ好きさんも、指名買いリストとしてぜひ参考にしてみてください♪
夏こそこだわりたい「クレンジング」
クレンジングでメイクをしっかり落とすのはもちろん、そのついでに肌の悩みも一緒にケアできたらいいですよね。暑くなってくると目立ってくる毛穴汚れや皮脂によるテカりは、オイルタイプのクレンジングなどを使うとすっきり洗い落とせておすすめ。夏に使いたいクレンジングをチェックしていきましょう!
毛穴汚れをしっかりオフ!

via www.cosme.net
DHC / 薬用ディープクレンジングオイル
¥
120ml・1,634円(税込) / 200ml・2,724円(税込)
メイクや気になる毛穴の汚れをしっかりキャッチ!オイルなのに、すっきりした洗い上がりを叶えるクレンジングです。バージンオリーブオイルにローズマリーなどの天然成分を配合しているため、肌にもやさしい♡
メイクや気になる毛穴の汚れをしっかりキャッチ!オイルなのに、すっきりした洗い上がりを叶えるクレンジングです。バージンオリーブオイルにローズマリーなどの天然成分を配合しているため、肌にもやさしい♡
濃いメイクだけでなく、毛穴の奥からジュワっと溶け出すような感触でしっかりとオフできます。
私はお風呂場で使用しており、手が濡れてると使いづらいですが、そこまで問題はありません。
特に小鼻の黒ずみがきになるときは、鼻だけオイルでマッサージしたりしています。
値段もお手頃で、文句ありません☆彡
透明感のある美白肌に導くクレンジング

via www.cosme.net
ソフティモ / 薬用ホワイト クレンジングウォッシュ
¥
60g・330円(税込) / 190g・638円(税込) (編集部調べ)
ミクロ泡で毛穴の奥の汚れやメイクを落とし、透明感のある素肌に仕上げる洗顔料。「くすみが気にならなくなった!」と、プチプラながら美白効果を実感している声もあがっています。
ミクロ泡で毛穴の奥の汚れやメイクを落とし、透明感のある素肌に仕上げる洗顔料。「くすみが気にならなくなった!」と、プチプラながら美白効果を実感している声もあがっています。
美白効果のあるクレンジング洗顔を探していて、コストパフォーマンスと量の多さが気に入ってリピートして使っています。洗顔はしっかりメイクや皮脂を落としたい派なので、クレンジングジェル使用後にこちらを使用しています。
「洗顔」で毛穴汚れや古い角質をすっきり!
夏の洗顔のポイントは、古い角質や毛穴の汚れをすっきり洗い落とすこと。海泥や炭酸泡など、いろんなタイプの洗顔料が出ているので、好みの洗い上がりになるものを見つけてみて。また、ピーリングタイプや、酵素タイプのものをスペシャルケアとして週1回程度、取り入れるのもおすすめです。
きめ細かな海泥パウダーで毛穴レスな美肌に

via www.cosme.net
ロゼット / ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース
¥
30g・330円(税込) / 120g・660円(税込)
ミネラルを豊富に含む海泥と植物エキスを配合したもっちり泡が、余分な皮脂や汚れをしっかりオフ。古い角質や毛穴の汚れを落とし、つるすべ肌へ導いてくれます。
ミネラルを豊富に含む海泥と植物エキスを配合したもっちり泡が、余分な皮脂や汚れをしっかりオフ。古い角質や毛穴の汚れを落とし、つるすべ肌へ導いてくれます。
良いです。そして安い!
ネットを使うとしっかり泡立ちます。
毛穴汚れが気になっていましたが、洗った後はツルツル。
汚れが落ちているのがなんとなく分かります。
しっかり落とすのにつっぱらない!

via www.cosme.net
クレンジングリサーチ / ウォッシュクレンジング b
¥
120g・1,100円(税込)
これ1本で、洗顔、メイク落とし、化粧水の3つの機能を兼ね備えた優秀プチプラアイテム。毛穴の汚れ、古い角質、余分な皮脂まで洗い落とせるのに、肌にやさしいマイルドピーリング洗顔です。
これ1本で、洗顔、メイク落とし、化粧水の3つの機能を兼ね備えた優秀プチプラアイテム。毛穴の汚れ、古い角質、余分な皮脂まで洗い落とせるのに、肌にやさしいマイルドピーリング洗顔です。
目の下、鼻頭の毛穴が前より目立たなくなりました。毛穴の弛みにも少し効果があったような気がします。林檎の香りと、泡立ちの良さも好きです。
メラニンを含む古い角質を落とし、うるおい美肌に

via www.cosme.net
アクアレーベル / ホワイトクリアフォーム
¥
130g・1,043円(税込) (編集部調べ)
メラニンを含む古い角質まで落とし、くすみのない透明感あふれる肌へ導く洗顔フォーム。ほのかなローズミストの香り。
メラニンを含む古い角質まで落とし、くすみのない透明感あふれる肌へ導く洗顔フォーム。ほのかなローズミストの香り。
脂性肌でニキビ毛穴の開きに悩んでいましたが、このシリーズをラインで使うようになってから肌の調子が良くなってきました!
もともと、美白ケア用のシリーズですが、くすみが取れてきたうえに毛穴の悩みにも効果があるみたいで一石二鳥です♪
ワンプッシュで濃密泡洗顔ができちゃう♪

via www.cosme.net
ビフェスタ / 泡洗顔 ブライトアップ
¥
180g・715円(税込)
濃密な炭酸泡が、毛穴汚れやくすみを落とし、肌に透明感をもたらす洗顔料。保湿成分として吸着性ヒアルロン酸を配合し、ツッパリ感のないしっとりとした洗い上がりを叶えます。
濃密な炭酸泡が、毛穴汚れやくすみを落とし、肌に透明感をもたらす洗顔料。保湿成分として吸着性ヒアルロン酸を配合し、ツッパリ感のないしっとりとした洗い上がりを叶えます。
via www.cosme.net
ブライトアップというだけあり洗顔後は肌色がワントーンアップしていました。とにかくキメの細かいモチモチ泡で洗顔できるのが嬉しい商品です。泡が細かいために通常の洗顔料の泡では届かない毛穴の奥までしっかり汚れが落とせました。こちらを使っていた時はあまり鼻用のピールパックを使わずに済んでいた程です。
週1回のスペシャルケアに!

via www.cosme.net
suisai / スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
¥
0.4g×15個(トライアル)・990円(税込) / 0.4g×32個・1,980円(税込) / 0.4g×32個(コットン×6枚)・1,980円(税込) (編集部調べ)
2つの酵素&アミノ酸系洗浄成分を配合し、毛穴の黒ずみや角栓、皮脂などの汚れをすっきりオフ。つるんとなめらかな肌に整うので、スキンケアの浸透率UPも期待できます。
2つの酵素&アミノ酸系洗浄成分を配合し、毛穴の黒ずみや角栓、皮脂などの汚れをすっきりオフ。つるんとなめらかな肌に整うので、スキンケアの浸透率UPも期待できます。
毛穴をスッキリさせたいとき、使ってます。
泡立ちも良く、洗い上がりもツッパラナイので気に入ってます。
他の洗顔料と混ぜて使えるのも良いです。
色々な酵素洗顔を試しましたが、使い心地、洗い上がり、こちらが一番だと思います!
1,000円でお釣りがくる! プチプラで優秀な市販洗顔料5選 - biche(ビーチェ)

冬に気になる洗顔後のつっぱりやうるおい不足。そんな方はスキンケアでも重要な洗顔の際の洗顔料を見直してみませんか? プチプラで優秀な市販の洗顔料5選の紹介です。
「拭き取り化粧水」で古い角質をすっきりオフ
クレンジングや洗顔料では落としきれなかった、毛穴の汚れや古い角質のケアにおすすめなのが拭き取り化粧水。気になる肌のザラつきをオフして、なめらかに整えてくれます。美白有効成分が配合されたものなどもあるので目的に合わせて選んでみて。
余分な油分をふきとり、しっとりうるおう肌をキープ

via www.cosme.net
ちふれ / ふきとり化粧水
¥
150ml・605円(税込)
クレンジングやマッサージ後の毛穴の汚れや余分な油分をすっきりふき取り、しっとり肌に仕上げる、ふきとり化粧水。保湿成分トレハロースを配合で肌のみずみずしさを保ちます。
クレンジングやマッサージ後の毛穴の汚れや余分な油分をすっきりふき取り、しっとり肌に仕上げる、ふきとり化粧水。保湿成分トレハロースを配合で肌のみずみずしさを保ちます。
夏の朝、洗顔代わりに使用しています。
ちなみに夏以外はぬるま湯洗顔のみ。夏はどうしてもべたつきが気になるので、メイク前にささっと。サッパリします。
すこやかな肌に整える多機能ふきとり化粧水

via www.cosme.net
ナリスアップ / ネイチャーコンク 薬用 クリアローション
¥
180ml / 200ml (オープン価格)
植物由来の美容成分を配合し、毛穴・肌荒れ・ニキビ・肌のざらつき・浸透の悪さ・乾燥に働きかけるふき取り化粧水。朝の洗顔代わりや保湿化粧水、導入化粧液としても使えます。
植物由来の美容成分を配合し、毛穴・肌荒れ・ニキビ・肌のざらつき・浸透の悪さ・乾燥に働きかけるふき取り化粧水。朝の洗顔代わりや保湿化粧水、導入化粧液としても使えます。
薄い黄色みを帯びた化粧水で、拭き取ると汚れが落ちてくすみが落ちてる気がしていいです。ベタつかず、さっぱりしすぎないのもいいです♪洗顔が面倒なときはこれで拭き取りしたり…使えます!!美白成分も入ってて薬用で…これのお陰かわかりませんが、白くなるような気もします。
「化粧水」で夏でもうるおいキープ!
実は冬だけではなく、夏も乾燥に気を付けたいシーズンです!強い紫外線を浴びる機会が多く、エアコンの冷風にもさらされ、肌の水分量をキープすることが難しいといわれています。化粧水でしっかりうるおいを浸透させましょう。お好みにもよりますが、夏はさっぱりとした使い心地の化粧水がおすすめです。
日焼け後のクールダウンにも!ハトムギ化粧水

via www.cosme.net
ナチュリエ / ハトムギ化粧水
¥
500ml・715円(税込) / -・786円(税込)
肌の透明感を高めるといわれている、天然成分ハトムギエキスを配合。肌荒れを防いで、なめらかな肌に整えます。日焼け後のクールダウンや頭皮のマッサージにも使用可能!
肌の透明感を高めるといわれている、天然成分ハトムギエキスを配合。肌荒れを防いで、なめらかな肌に整えます。日焼け後のクールダウンや頭皮のマッサージにも使用可能!
安いので大量に使っています。しかしなかなかなくらないのもいいところ。
さっぱりとした使い心地ですが、つっぱらないです。心なしか顔が白くなった気もします。
顔に二度塗りしています。にきびができたり、というのは無かったです。
また、日焼け後はかなりたくさん使って保湿してあげると、日焼けへの対処が上手くできました。
明治18年発売の超ロングセラーのプチプラ薬用化粧水!

via www.cosme.net
明色化粧品 / 明色 美顔水 薬用化粧水
¥
90ml・880円(税込) / 160ml・1,694円(税込)
毛穴の引き締め効果も期待できる、120年以上の歴史を持つ定番化粧水。毛穴の皮脂を取り除き、ニキビの原因となるアクネ菌の繁殖を防ぎます。
毛穴の引き締め効果も期待できる、120年以上の歴史を持つ定番化粧水。毛穴の皮脂を取り除き、ニキビの原因となるアクネ菌の繁殖を防ぎます。
洗顔後に美顔水を使用してから化粧をすると、使用前より化粧がくずれにくくなり、Tゾーンのテカリが少なくなりました。毛穴対策も期待できると思います。
美白の有効成分プラセンタをたっぷり配合!

via www.cosme.net
Esthe Dew (エステデュウ) / ホワイトアップローション
¥
180ml・880円(税込) / 500ml・1,026円(税込)
美白成分ともいわれる、プラセンタやアラントインを配合した医薬部外品の美白ローション。ボディにも、ローションパックにも使えるので日焼け止めや紫外線などによる肌ストレス対策にも。
美白成分ともいわれる、プラセンタやアラントインを配合した医薬部外品の美白ローション。ボディにも、ローションパックにも使えるので日焼け止めや紫外線などによる肌ストレス対策にも。
水のようにさっぱりした使用感でベタ付きもないです。浸透もなかなか良いんじゃないかな?シートマスクにすると肌しっとりで気持ちよいです。
美白については、白くなったというほどではないですが夏中ずっとこれ使っていて、日中毎日自転車通勤したり、屋外プールで泳いだりしましたが、目立った日焼けはせず、そばかすなんかも増えてない気がするので、これのおかげかな?と思っています。
透明感のある美肌に!うるおいを閉じ込める「乳液」
ベタつくから、夏は乳液を使わない…という人は要注意!化粧水だけだと肌の水分も蒸発してしまうので、夏の乾燥を防ぐためには油分のある乳液でうるおいをキープすることも大切です!
豆乳イソフラボンのパワーでふっくらもち肌に♪

via www.cosme.net
なめらか本舗 / 乳液 NC
¥
130ml(つめかえ用)・825円(税込) / 150ml・990円(税込)
豆乳イソフラボンと投入発酵液を配合し、うるおいに満ちた柔らかな肌へと整える乳液。高い保湿力を持ちながらも、べたつかない心地よいテクスチャーで、季節問わず使いやすさ◎。
豆乳イソフラボンと投入発酵液を配合し、うるおいに満ちた柔らかな肌へと整える乳液。高い保湿力を持ちながらも、べたつかない心地よいテクスチャーで、季節問わず使いやすさ◎。
(jenni0612さんの投稿写真)