DELDE(デルデ)は文房具売り場で出会える♡
多機能ペンケースは使い方いろいろ
サンスター文具から2016年の2月に発売されたペンケース「DELDE」は普通のペンケースとは、一味違う優れものなんです。一見すると、小さなポーチなのに容量もしっかりある上に、立てて使えるので普通のペンケースの中では下に埋もれてしまうような物も取り出しやすいんですよね。中に入れる物が小さい時には、ペンケースも半分ほどの大きさに小さくコンパクトに使えるんですよ。
収納力優秀!ペンなら35本も入っちゃう
カラーペンもいっぱい入れて
かわいい色がいっぱいのカラーペン♡でも、あれもこれもと買っていると、いつの間にかペンケースがパンパン!なんてことも。でもこのペンケースなら、もちろんペンの種類にもよりますが約35本も入ってしまうんです。ペンの数は少なくても、はさみを入れたり、ホチキスを入れたりしても1つのペンケースで収まります。
ポーチからスタンドにも早変わり!
立てて使えるから用途が増える
切り替えのところについている、両サイドのつまみを引いてスライドすると、ぱっとスタンドに早変わり!立てて使えるから、ペンケースとしてはもちろん、マスカラやアイライナー、アイブロウライナー、メイクブラシ、などのコスメ用品を入れるのにも便利なんですよ。
シンプルだからこそかわいくデコっても使える
シンプルかわいくがおすすめ
かわいいけれど、個性は控えめのデザインなので、消しゴムハンコで模様をつけたり、缶バッチをつけたり、レースを縫いつけたりなど自分の好きなようにアレンジすることもできちゃいます。あなただけのDELDEにすれば、見た目の魅力もアップして、愛着もわきますよね。
4つのスタイルで3つの表情
愛用者も多いアイテム!
4つのスタイルで3つずつデザインが発売されています。コントラストがはっきりしたナチュラル、柔らかなカラーがかわいいガーリー、グレー使いが大人っぽいクール、ボーダーが爽やかなポップ。用途によってデザインを使い分けたり、お気に入りの1つを見つけたりしてみてくださいね!
他にもある多機能ペンケース!
KOKUYO(コクヨ) / ネオクリッツ フラット
このペンケースもファスナーを開けて広げるとペンたてになるんです。中の物は少なくても、やっぱり立てて使えると取り出しやすくて便利なんですよね。小さなポケットが付いているので、使って小さくなった消しゴムも取り出しやすいのが嬉しいところ。
中身がバラつかないから使いやすい
DELFONICS / ロールペンケース
ロールタイプのペンケース。ポケットが7つあり、それぞれ幅が違って使いやすいのがポイント。フラップ付きで収納したアイテムが飛び出さないようになっています。ペンケースもおしゃれでなきゃ!
ペンケースをお探しの人はもちろん、なかなかお気に入りのコスメポーチや、携帯のケーブルや充電用の電池などを入れるケースが見つからないという人は、文房具売り場を見てみると、意外とちょうどいいものに出会えるかもしれませんよ。
22 件