ラフでこなれ感のあるスタイルが憧れ♡
ナチュラルな色気のあるスタイルが理想!
海外ガールはラフなスタイルがお得意♡ こなれ感のあるスタイルを作るなら、彼女たちを参考にしてみましょう。ロングヘアをキープしている人も多いので、学べることがいっぱいありますよ! 今回は、海外ガールのおしゃれヘアスタイルをスタイル別にご紹介します。
ゆるふわカール
質感を出すにはソルトスプレー
海外ガールの海から上がりたてのような髪の質感を作るには、ソルトスプレーを使うのがおすすめです。
海外ガールの海から上がりたてのような髪の質感を作るには、ソルトスプレーを使うのがおすすめです。
ストレートヘア
レイヤーやグラデーションもかわいい
ストレートヘアにするなら、レイヤーを入れて軽くしたり、グラデーションカラーで印象を変えてみてもかわいいです。
ストレートヘアにするなら、レイヤーを入れて軽くしたり、グラデーションカラーで印象を変えてみてもかわいいです。
ポニーテール
messy ponyでラフに
messyとは"散らかった、だらしない"という意味。海外ガールの最近のポニーテールは基本この"messy pony"です。
messyとは"散らかった、だらしない"という意味。海外ガールの最近のポニーテールは基本この"messy pony"です。
LOOK #3 and #4 The Messy Pony and Messy Top Knot - YouTube
簡単メッシーポニー
メッシーポニーのポイントは、無造作感!トップに逆毛を立てたら、全体の髪とまとめて結びます。結び目をサイドの髪でくるっと巻いて隠したら完成!
そのままノットヘアにもアレンジもできちゃいます。
メッシーポニーのポイントは、無造作感!トップに逆毛を立てたら、全体の髪とまとめて結びます。結び目をサイドの髪でくるっと巻いて隠したら完成!
そのままノットヘアにもアレンジもできちゃいます。
via www.youtube.com
お団子
あえて崩してこなれ感を
お団子もあえて崩してラフさを出すのが、海外ガールスタイル。低い位置でポニーテールをしてから、ゴムの輪で髪の途中を留めてお団子を作ります。トップやお団子の髪を少しずつ引き出して、わざと崩せば完成!
お団子もあえて崩してラフさを出すのが、海外ガールスタイル。低い位置でポニーテールをしてから、ゴムの輪で髪の途中を留めてお団子を作ります。トップやお団子の髪を少しずつ引き出して、わざと崩せば完成!
海外で人気のメッシーバンアレンジ♡ - YouTube
お団子(メッシーバン)を用いたハーフアレンジ。
両サイドを低めの位置でまとめてほぐし、ほぐした毛束は少量すくって軽くひねりながらピンで留めて完成です。
両サイドを低めの位置でまとめてほぐし、ほぐした毛束は少量すくって軽くひねりながらピンで留めて完成です。
via www.youtube.com
すっきりまとめたお団子は毛先をラフに
お団子の毛先や後れ毛、サイドの髪をあえてラフにすることで抜け感が生まれます。
お団子の毛先や後れ毛、サイドの髪をあえてラフにすることで抜け感が生まれます。
ノットヘア
髪で結び目を作る
ノットとは「結び目」という意味。髪で結び目を作って、髪をまとめるというヘアアレンジです。これもロングヘアならではのラフさとこなれ感の出る、簡単アレンジなので、ぜひ試してみてください♡
ノットとは「結び目」という意味。髪で結び目を作って、髪をまとめるというヘアアレンジです。これもロングヘアならではのラフさとこなれ感の出る、簡単アレンジなので、ぜひ試してみてください♡
Woven Knot Half Up Hair Style, Homecoming Hairstyles - YouTube
ハーフアップはストレートも巻きもかわいい
ノットヘアは結ぶだけなので、崩れやすいことも。そんな時にはスプレーやワックスをつけて、ピンでしっかりと固定すると安心。トンネルを作って、毛束をくぐらせる様に結んでいきます。
ノットヘアは結ぶだけなので、崩れやすいことも。そんな時にはスプレーやワックスをつけて、ピンでしっかりと固定すると安心。トンネルを作って、毛束をくぐらせる様に結んでいきます。
via www.youtube.com
慣れたら上級編にトライ
ノットヘアに慣れてきたら、少し難しいアレンジにトライ!いろいろな結び目のアレンジは個性を出してくれますよ。
ノットヘアに慣れてきたら、少し難しいアレンジにトライ!いろいろな結び目のアレンジは個性を出してくれますよ。
ハーフアップ
凝ったヘアアレンジも得意♡
海外ガールは編みこみなど、凝ったヘアアレンジも上手です。ハーフアップも、編みこみやロープ編みウォーターフォールなど、いろいろな方法がありますが、今回は中でも簡単でアクセいらずのアレンジをご紹介します。
海外ガールは編みこみなど、凝ったヘアアレンジも上手です。ハーフアップも、編みこみやロープ編みウォーターフォールなど、いろいろな方法がありますが、今回は中でも簡単でアクセいらずのアレンジをご紹介します。
編みこみよりも簡単
両サイドの髪を上下に交差させたハーフアップアレンジ。最後に見えないようにピンで固定すれば完成です。
両サイドの髪を上下に交差させたハーフアップアレンジ。最後に見えないようにピンで固定すれば完成です。
🎦 How to do a Pretty Waterfall Braid by kykhair - YouTube
流れるようなウォーターフォール
編みこみなど基本のハーフアップができるようになったら、ウォーターフォールにトライするのがおすすめ。上から下に流れるような髪が、女性らしくかわいいヘアアレンジです。
編みこみなど基本のハーフアップができるようになったら、ウォーターフォールにトライするのがおすすめ。上から下に流れるような髪が、女性らしくかわいいヘアアレンジです。
via www.youtube.com
まとめ
海外ガールスタイルのポイントは「ラフさ」です。わざとラフさを出すことで、気合を入れすぎていない、余裕やこなれ感のあるスタイルになります。ヘアアレンジをする時は先に巻いておくと、海外ガールのくせ毛でヘアアレンジしたようなニュアンスが出るのでおすすめ。普段のヘアアレンジも、わざと崩してラフさを出せば海外ガールのように早変わりです♪
29 件