ダイソーのつけまつげがとても優秀
これも100円?と思える商品がたくさん売られているダイソーですが、その中でも化粧小物の充実度はご存知のとおりです。その中もコスメマニアの注目度や評価が高いのがつけまつげ。ダイソーには普通のつけまつげのほか、部分用やつけまつげをつけるのに便利なグッズも豊富です。つけまつげを購入するならダイソーというファンも増えています。
初心者におすすめ★定番つけまつげ
つけまつげブームの前から発売されていたと思われるオシャレつけまつげシリーズ。芯がしっかりしているため初心者でもつけやすく、耐久性もあるため人気が衰えません。ストレートとクロスタイプがあり、まつげの長さや量もバリエーション豊富です。オフィスメイクから盛りメイクまで使えます。
ナチュラルメイクにぴったりの3番
(ゆりみやこさんの投稿写真)
オシャレつけまつげの3番は、クロスタイプの細めのつけまつげです。ほんのりしたブラウンで肌や自まつげにもきちんとなじみます。オフィスタイムの使用も大丈夫なほどナチュラルで使いやすい型です。
偏見でクロスタイプはケバくなりそうだなと思って、長いことストレートタイプを愛用していましたが、この3番は全然ケバくなりません!
クロス部分が自まつ毛とキレイに馴染んで、むしろナチュラルな仕上がりになります。
オシャレつけまつげの14番は短い毛もある密集したタイプなので、しっかりアイメイクを盛りたい時におすすめです。これが一番二重になりやすいという声もあがるほどです。
14番箱買いしてます。
それまではもう1こ0の多いつけまばっかつかってました。
固いつけまじゃないと二重にならないので。
これは固くてちゃんとしっかり二重になります。
【より自然に!透明アイラッシュシリーズ】
軸の部分が透明のつけまつげシリーズです。クロスタイプで前後の毛の長さが変えてあったりするため、ナチュラルな仕上がりを目指せます。芯の部分は柔らかめで目馴染みもよいです。
透明アイラッシュはつけまつげに見えない自然さ!
(ぺーまさんの投稿写真)
7番使用です。
自然だけど目じりに向かって綺麗にボリュームも長さもアップできました。
自まつげは、先にビューラーとマスカラをつけて少しカールさせてからつけまつげを装着し、それから自まつげと一緒にビューラーで上げてあります。
透明ラインが売りの商品ですが、私はまつげの形状で選んだので、ラインが透明でなくてもいいなぁと思います。
光って白っぽくラインが浮くのでペンのライナーで黒く塗って使用しました。
【コスパ最強!5ペア300円シリーズ】
ダイソーでもさらにコスパが高い、300円シリーズのつけまつげです。1セットあたり60円と格安なので、気兼ねなく楽しむことができます。ストレート、クロス、サイドボリュームなどがあるので、複数付けやカスタマイズに使用したりとさまざまな使い方ができます。専用接着剤は別売りです。
【水色のパケ】使用してます。
一重瞼の瞼厚めです。
これを使用すると二重瞼になります。
仕事に使ってます。
ナチュラルだけど、しっかりしてて
安いので気がねなく使えて
捨てたり、カスタムしたりとしやすいです。
【ポイント用や下まつげ用のつけまも♪】
上まつげのつけまつげだけでなく、ポイント用や下まつげ用のつけまつげも充実しています。カスタマイズが苦手だった人もこれで思い通りの場所にボリュームを追加することができます。
マツエク風になれます!
(♪貴♪さんの投稿写真)
12ミリ使用
マツエク風になれます!
時間は掛かりますが不揃い具合がリアルな感じで気に入ってます。
写メは12ミリ片目10本付いてますが、10ミリも買ったのでバランス見て長さを変えて付けてみようと思います。
つけまつげを上手につけるには
つけまつげを上手につけるには、きちんと長さを自分の目に合わせてカットすることや、接着剤をつけすぎないことが大切です。またつけまつげがうまく付けられないという人に、つけまつげをはさむクリップもありますので使ってみてもよいでしょう。
まとめ
100円でさまざまなつけまつげが揃うダイソーはやはり驚異的です。今まで使ったことのないタイプやカスタマイズを気軽に試すことができるのが嬉しいです。日々つけまつげの種類はバリエーションが増えていますので、アイメイクで遊びたい時にもダイソーが大活躍します!
大創産業 ザ・ダイソー 総合情報 −@cosme(アットコスメ)−
ザ・ダイソーの総合情報コーナーです。最新口コミランキングや商品情報、口コミ、Q&Aなどの情報をチェックできます。
つけまつげのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
【アットコスメ】つけまつげの2023年秋のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!