前髪ってスタイリングが意外と難しい!
簡単そうに見える前髪のスタイリング、これがまた意外と難しいんですよね。できた! と思っても、思い描いていたイメージとは違ったり、キレイじゃなかったり…。そこで今回は、長めの前髪さん必見のブローで簡単にできるふんわり前髪の流し方をご紹介したいと思います♪
前髪は、印象を作るのに重要な場所!
長さや分け方、毛量を少し変えるだけで印象がガラっと変わる前髪。髪の中で一番重要なポイントなのではないでしょうか? だからこそ、前髪のスタイリングは大切にしたい…! とくに長い前髪が上手に流れないって人、多いみたいなんです。前髪次第でヘアスタイルは大きく印象が変わりますので、前髪の流し方をマスターすることでオシャレさんに近づくことができますよ。
手順① 前髪を分け取る
前髪とサイドの毛をしっかり分けること
ブローをする前に前髪とサイドの毛をしっかり分けることとブローする場所を明確にすることが大切。この工程を疎かにしてしまうと、上手く前髪を流せなくなりますので非常に重要な内容です。上手くいかないという方の中で、ここができていない方が多いので注意が必要です。
via allabout.co.jp
via allabout.co.jp
カルドール / プレストパウダー
2000円
根元のボリュームメイクから、細部の毛流れの調整までを素髪のような質感のまま、自由に表現できるパウダー整髪料。粉が飛び散りにくく、持ち運びにも便利なプレストタイプです。洗練された中に女性らしいかわいらしさを演出するフレッシュフローラルバニラの香り。
根元のボリュームメイクから、細部の毛流れの調整までを素髪のような質感のまま、自由に表現できるパウダー整髪料。粉が飛び散りにくく、持ち運びにも便利なプレストタイプです。洗練された中に女性らしいかわいらしさを演出するフレッシュフローラルバニラの香り。
via www.cosme.net

via www.cosme.net
シュワルツコフ プロフェッショナル / オージス ダストイット
¥
10g・1,500円
根元を立ち上げ、ボリュームと無造作感を長時間持続するスタイリングパウダー。ワックスをつけていないような軽い質感です。
根元を立ち上げ、ボリュームと無造作感を長時間持続するスタイリングパウダー。ワックスをつけていないような軽い質感です。
手順② ふんわり前髪にするためのリバースブロー
最初は外側に向かって
まずは、カールブラシとドライヤーを使いリバースにブローをかけていきます(※2~3回繰り返して!)ヘアアイロンやカールアイロンでもできますが、カールブラシを使うことによってふんわり美しく流すことができるのでおすすめです♪
via allabout.co.jp
via www.rasysa.com
流す前髪のブローのやり方 - YouTube
前髪の取り方や、ドライヤーとヘアブラシの動かし方など、画像だけではわからない細かいところが動画で紹介されているので、気になる方はチェック!
via www.youtube.com
手順③ 内側ブローで自然な流れにする
内側にブロー
リバースにブローしただけだと不自然なので、より自然なふんわり流しを作るために次は内側にブローしていきます。最後に手で軽く整えて完成! これをいれることで見た目印象がグッと変わりますので、ぜひお試しください。
via www.rasysa.com
分け目を変えてみることも大切♡
前髪は、印象を変える重要なポイントです。ブローでのスタイリングはとても簡単なのでぜひ実践してみてくださいね。ちなみに、「右分け」は女性らしく柔らかでフェミニンな雰囲気が作れて、「左分け」はカッコイイめのクールな雰囲気が作れるのだそうです。気分やなりたい自分に合わせてスタイリングしてみるのも良さそうですね。
22 件