想像以上にくすみ知らず♪目元が一気に垢抜ける♡
via www.cosme.net
カーキ色といっても幅が広く、ブラウン系、ベージュ系、グリーン系、グレー系などなどあります。その中でもグリーン系に近いカーキを軸としたアイシャドウで作るカーキアイメイクが、実は年齢も使うシーンも幅広いアイテムだったんです♡
カーキアイメイクのイメージって?
クールなスモーキーメイクのイメージが強いかも?
マスタード系とのグラデーションで優しいクールフェイスに
淡いパール系ライトカラーをベースに使って透明感のあるカーキメイクに!
カーキというとクールで大人っぽいイメージですが、メイクには薄いカーキから濃いグリーンまで色々な色味があります♪
また色味もベージュ・ブラウン・グリーンなど系統も幅広く、年齢や目の形に合わせて、どんな人にでも応用が効く美人アイメイクがカーキアイメイクなんです♪
また色味もベージュ・ブラウン・グリーンなど系統も幅広く、年齢や目の形に合わせて、どんな人にでも応用が効く美人アイメイクがカーキアイメイクなんです♪
カーキアイメイクにはこんなメリットが!
カーキは使えるアイシャドウです!
カーキは日本人の黄色系の肌と相性抜群な上、ブラウンに比べてくすみがなく、更に目を白く見せてくれる効果もあるようです!また、一重や奥二重の人にもカーキはおすすめ!ブラウンだと腫れぼったくなったりする時には、このカーキが救世主になるはず。何となく沈んだカラーで使う勇気が無かったカーキこそ、今使わなきゃもったいないですよ♪
カーキアイメイクHOWTO
☆ハイライトの入れ方とカーキメイク☆
via youtu.be
まぶた全体に明るめのラメ系ベージュを薄く広げるとカーキが際立ちます。
カーキのシャドウを目の際に入れて、ジグザグにぼかし、ラインは黒よりもブラウン系にすれば、淡い優し気なメイクに。
カーキのシャドウを目の際に入れて、ジグザグにぼかし、ラインは黒よりもブラウン系にすれば、淡い優し気なメイクに。
一重さんにもおすすめのクール系カーキメイクHOWTO
秋冬におすすめ カーキ&ブラウン アイメイク Khaki & Brown Eyes
via youtu.be
締色を濃いめのカーキにして、中間色もブラウンカーキなどを使い、アイラインにブラックを使えばクールなカーキスモーキーメイクに♪
おすすめのカーキアイシャドウ

via www.cosme.net
カラーは全4種
色、光、テクスチャー、すべてが異なる4色が生み出す、しなやかな一体感と深いニュアンスのアイシャドウとしてカーキメイクにおススメなのが、こちらTHREE 4Dプラスアイパレット。
オイルグルーで、まぶたに薄いオイル膜を敷くことで、色を重ねるごとにエフォートレスで印象的な陰影を叶えてくれます。
瞳の立体感を演出し、特に強調しなくても表情豊かなスモールダリング・アイズが浮かび上がる優秀アイシャドウ。
04 ARMY DREAMERS 03 TRANSCEND TIME 02 SONG OF SILENCE 01 CLOSE TO YOUR HEART
色、光、テクスチャー、すべてが異なる4色が生み出す、しなやかな一体感と深いニュアンスのアイシャドウとしてカーキメイクにおススメなのが、こちらTHREE 4Dプラスアイパレット。
オイルグルーで、まぶたに薄いオイル膜を敷くことで、色を重ねるごとにエフォートレスで印象的な陰影を叶えてくれます。
瞳の立体感を演出し、特に強調しなくても表情豊かなスモールダリング・アイズが浮かび上がる優秀アイシャドウ。
04 ARMY DREAMERS 03 TRANSCEND TIME 02 SONG OF SILENCE 01 CLOSE TO YOUR HEART
ソフトカーキアイメイクにも使えるピンク系やベージュ系カラーとの組み合わせが嬉しいアイシャドウ。
via www.cosme.net
クールカーキアイメイクに、そのままハイライト・中間色・締色と使えるパレットが嬉しい。
まとめ
いかがですか?難しいと思っていたカーキアイメイクですが、明るい色のベースと、カーキの締色の使い方一つで、こんなに透明感あふれる目元にもでき、また、秋のモードにも似合うクール系スモーキーメイクにもできるんです♪日常でも使いやすいカーキアイメイクを、一足先に楽しんでみませんか?
27 件