自力で二重まぶたにしたい!を叶える方法
via www.cosme.net
二重まぶたにするために、メザイクやアイプチは欠かせませんよね。でも毎日のメイクが大変だと思うことはありませんか?整形しないならメイクしかないと思うかもしれませんが、実は自力で二重を作ることはできるんです。そこで、一重のタイプや二重にするためのさまざまな方法をご紹介します!
なぜ一重になるの?
一重でもかわいいのですが
そもそも一重にどうしてなるんでしょうか?一重になる原因は、ズバリまぶたの上の脂肪!この脂肪があると、目を開いたときに皮膚が折りたたまれず、二重にならないんです。一重にも2種類あります。それは、「疲れた時二重になる一重」と「皮膚が厚くハリのある一重」。疲れた時二重になるタイプの一重は痩せたりむくみを取れば、比較的二重になりやすいタイプです。皮膚が厚くハリのあるタイプの一重はまぶたの脂肪燃焼にプラスして、二重のしわをくせづける必要があります。どちらのタイプもまず、まぶたの脂肪を取り除くことから始めましょう!
一重や奥二重でもアイライナーのコツをつかめばデカ目になれる♪ - biche(ビーチェ)

一重や奥二重はアイライナーを引くのが難しいですよね。アイライナーでまぶたが埋もれたり太さ調節に迷ったりすることも。ですが、コツをつかむと凄く簡単に綺麗に仕上がるんです♪
まぶたの血行促進
ホットタオルで血行促進
まぶたの脂肪を落とすには、まず目の周りの血行をよくすることが大切。血行が良くなれば、目のマッサージや脂肪燃焼するトレーニングがより効果的だと考えられます。むくみも取れやすくなり目も大きく見えるので一石二鳥。方法は、ホットタオルを作って目にのせるだけ。目の奥までしっかり温まるよう3~5分ほどのせると効果的です。ホットタオルは、タオルを水で濡らして絞ったら、ビニール袋に入れて電子レンジでチンするだけで簡単に作れます。朝起きたらすぐにホットタオルでまぶたを温めると、その日のメイクの完成度が変わってくるかもしれませんね。
マッサージでむくみ解消
ホットタオルで血行促進したら、リンパマッサージで老廃物を流していきましょう。マッサージをする前に乳液やクリームで肌の滑りをよくしておいてくださいね。
【目のリンパマッサージ】
1. 中指の腹を使ってこめかみから下まぶたを通って目頭まで行き、目頭から眉下を通ってこめかみに戻る。
2. 中指の腹で目頭を押し、そのまま下まぶたを通って耳の手前を押す。
3. 人差し指から小指までを使い、そのまままっすぐ下に首筋をなぞって鎖骨まで行き、鎖骨の上を押す。
4. 1~3を5回繰り返す。
【目のリンパマッサージ】
1. 中指の腹を使ってこめかみから下まぶたを通って目頭まで行き、目頭から眉下を通ってこめかみに戻る。
2. 中指の腹で目頭を押し、そのまま下まぶたを通って耳の手前を押す。
3. 人差し指から小指までを使い、そのまままっすぐ下に首筋をなぞって鎖骨まで行き、鎖骨の上を押す。
4. 1~3を5回繰り返す。
かわいい二重への近道! ファイバーテープを使いこなすべし - biche(ビーチェ)

くっきり二重に憧れる女性は少なくありません。かわいい二重の作り方の近道の秘密は、ファイバーテープ。使い方をマスターしてナチュラルできれいな二重を手に入れましょう!
脂肪燃焼トレーニング
まぶたの筋肉を鍛える
ここからは、まぶたの脂肪が燃焼しやすいよう、まぶたの筋肉をつけるトレーニングを行います。
【脂肪燃焼トレーニング】
1. 片目それぞれと両目でまばたきを100回ずつします。
2. 目を上下左右・目を回すように動かします(10セット)。
3. ギュッと目を5秒つぶり、パッと大きく5秒目を見開きます(10セット)。
最後に冷えたタオルを目の上に置き、クールダウンしましょう。最初はまぶたが震えるかのしれませんが、筋肉がついてくると大丈夫になってきますよ。
【脂肪燃焼トレーニング】
1. 片目それぞれと両目でまばたきを100回ずつします。
2. 目を上下左右・目を回すように動かします(10セット)。
3. ギュッと目を5秒つぶり、パッと大きく5秒目を見開きます(10セット)。
最後に冷えたタオルを目の上に置き、クールダウンしましょう。最初はまぶたが震えるかのしれませんが、筋肉がついてくると大丈夫になってきますよ。
二重ラインのくせをつける
自然にくせをつけるのがベスト!
上のマッサージやトレーニングをしばらく行ってまぶたの脂肪がとれてきたら、まぶたが薄くなってきたのを感じるはずです。ここでメザイクやアイプチを使ってしまうと皮膚が伸びてしまい、キレイな二重にならないので、下のくせづけ方法を試してみてください。
<自然なくせづけ方法>
下準備:乳液やクリームで皮膚の滑りをよくしておく。
1.伏し目がちにし、人差し指で目頭の皮膚を上に持ち上げます。
2. 皮膚を持ち上げたまま、眉下を通って目尻まで人差し指を動かします。
3.目尻まで行ったら、目をゆっくりと開けます。この時二重のラインができていれば、その状態で5分間キープしてくせをつけます。
下準備:乳液やクリームで皮膚の滑りをよくしておく。
1.伏し目がちにし、人差し指で目頭の皮膚を上に持ち上げます。
2. 皮膚を持ち上げたまま、眉下を通って目尻まで人差し指を動かします。
3.目尻まで行ったら、目をゆっくりと開けます。この時二重のラインができていれば、その状態で5分間キープしてくせをつけます。
二重のラインが無い場合は、もう一度1のステップからやり直してみてください。何度やってもつかない場合はまぶたの脂肪が多い状態なので、マッサージやトレーニングを数日続けてから再挑戦してみましょう。
自力で二重を作る方法は、まぶたの脂肪を減らしてラインを作っていく方法です。即効性があるものではないので、2週間や1ヶ月など人によって効果が実感できるタイミングは変わってきます。自力で二重が作れたらメザイクやアイプチに毎日頼る必要がなくなるので、根気強く続けてみてくださいね!
アイメイク - biche(ビーチェ)

bicheには「アイメイク」に関する記事が472件掲載されています。話題の「アイメイク」に関する記事をご覧ください
24 件