髪がぱさぱさして広がりやすいのはなぜ?
女性の髪の毛は、男性よりも量が多く太め。個人差はありますが、毛量が多く、くせ毛だと、どうしても広がりやすくなります。また髪が乾燥しやすかったり、ダメージがひどいときも同様。髪が乾燥しているということは、キューティクルが開いており、そこから保湿成分が垂れ流しになっているということ。そんな髪の毛をドライヤーで頑張って落ち着かせようとしても、やり方が間違っていたら余計広がってしまいます。今回はそんな髪の毛を魔法のように落ち着かせる、正しい髪のおさえ方をご紹介していきます。
広がる原因は髪の乾燥。トリートメントやオイルでヘアケア
トリートメントやオイルを正しく使う方法は次の通り。
①シャンプー後のトリートメント
シャンプー後のトリートメント、中間から毛先にかけて塗布していきます。注意する点は、流しすぎないようにすること。ちょっとくらいヌルッと手に残る程度で、お流しはOKです。
②ドライヤーで髪を乾かす前
ドライヤーの前にヘアオイルをつけます。よく手のひらに伸ばし、中間から毛先、最後に根元付近につけると、べたついた感じになりません。
③ドライ後に仕上げ
ドライ後の仕上げに流さないタイプのトリートメントで仕上げると、一日中髪の毛のボリュームが収まり、コンパクトなヘアスタイルを維持できます。
①シャンプー後のトリートメント
シャンプー後のトリートメント、中間から毛先にかけて塗布していきます。注意する点は、流しすぎないようにすること。ちょっとくらいヌルッと手に残る程度で、お流しはOKです。
②ドライヤーで髪を乾かす前
ドライヤーの前にヘアオイルをつけます。よく手のひらに伸ばし、中間から毛先、最後に根元付近につけると、べたついた感じになりません。
③ドライ後に仕上げ
ドライ後の仕上げに流さないタイプのトリートメントで仕上げると、一日中髪の毛のボリュームが収まり、コンパクトなヘアスタイルを維持できます。
ヘアパック・トリートメント総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

ヘアパック・トリートメントの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならヘアパック・トリートメントに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
アウトバストリートメント総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

アウトバストリートメントの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならアウトバストリートメントに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
プロ伝授! 髪の広がりを抑える上手な乾かし方
ボリュームダウンさせる髪の乾かし方 - YouTube
髪が本来収まるべきところに収まっていないことが、広がりやすくなる原因のよう。
via www.youtube.com
髪の毛をきれいに収まるように乾かすには、毛流れ通りドライしてあげることが大切。特につむじ付近の髪や根元などは、一度違う方向へ向かってしまうと、なかなか広がりをおさえることが難しくなります。ですから自分の毛流れがどこへ向かっているのかを、あらかじめ確認しておくと上手に乾かすことができるはず。このドライの仕方は、髪のプロである美容師さんが使っているテクニックです。
ピン1本で簡単ボリュームダウン!
現役美容師が教える!広がりがちな髪にピンで簡単ボリューム解消方法 - YouTube
ピンを使った簡単テクをご紹介。ヘアピンあれば、一発でコンパクトな髪型に!
via www.youtube.com
髪の毛が広がって見えるのは、フェイスラインのボリュームが原因。特に耳周りやもみ上げ付近は、髪が広がりやすく、お顔まで膨張して見えます。ですから、その部分をピンでしっかり留めてしまえば、フェイスラインにしまりが出て、髪のボリュームも押さえられ、シャープな仕上がりに。時間もわずか1分でできてしまいます!
ツヤ髪になる魔法のブラッシングを身につけよう!
【ラ・カスタ】雨や湿気に負けない髪をボリュームダウンするブラッシング方法 - YouTube
ブラッシングを甘く見てはいけません。正しいブラッシングで、ツヤとまとまりのある髪に!
via www.youtube.com
髪の毛の広がる原因は、パサつきや乾燥によるもの。髪にオイルやトリートメントをつけても広がってしまうという人は、ブラッシングの仕方が間違っているのかもしれません。動画にもあるように、ブラッシングはもう片方の手を髪の毛に添えて、とかしていきます。そうすることでキューティクルが撫で付けられ、トリートメントやオイル成分がしっかりと付着、髪の保湿力を高めることができます。
芸能人の愛用者多数♡ アヴェダのパドルブラシがすごいらしい! - biche(ビーチェ)

髪を梳くブラシはどれも同じようですが違いがあります。アヴェダのパドルブラシは、使った瞬間にその違いを実感することができます。今回はそんなアヴェダのパドルブラシをご紹介します☆
まとめ
髪の毛が広がるのは、量やくせ毛も関係がありますが、一番は乾燥です。正しいブラッシングやドライの仕方は、その乾燥を防ぎ、まとまりのあるヘアスタイルにしてくれます。いち女子なら、これは身につけておいて損はないテクですよ!
20 件