肌のくすみの原因はコレだった!
肌本来の透明感や明るさが失われ暗く見えてしまう「肌のくすみ」。原因としては主に、乾燥・角質肥厚・血行不良・メラニン・糖化などですが、今の時期は特に乾燥・角質肥厚・血行不良が影響してるかも。くすみはすぐに気づきにくい変化ですので、毎日しっかりとケアをすることが大切です。そこで、肌のくすみ対策におすすめのスキンケアをご紹介していきます!
拭き取るだけの簡単角質ケアローション

via www.cosme.com
クリニーク / クラリファイング ローション 2
¥
100ml・2,500円 / 200ml・3,400円 / 400ml・5,600円
拭き取るタイプの角質ケアローション。洗顔だけでは落としきれない角質を拭き取ることができ、ターンオーバーをサポートし透明感を引き出してくれます。
拭き取るタイプの角質ケアローション。洗顔だけでは落としきれない角質を拭き取ることができ、ターンオーバーをサポートし透明感を引き出してくれます。
via www.cosme.net
さっぱりして肌がクリアになりくすみが取れます。
化粧直しにも便利で小さいボトルに入れで化粧ポーチに常備してます。
肌のリズムを整えて内側からクリアな肌に!

via www.cosme.net
クリニーク / ターンアラウンド セラム AR
¥
30ml・5,200円 / 50ml・7,500円
肌の乾燥やくすみ、毛穴などにアプローチする角質ケア美容液。肌のターンオーバーのリズムを整え、内側から輝くようなキメ細かい肌に導きます。
肌の乾燥やくすみ、毛穴などにアプローチする角質ケア美容液。肌のターンオーバーのリズムを整え、内側から輝くようなキメ細かい肌に導きます。
via www.cosme.net
塗った後の肌がさらっさらになるのに感動しました!!
肌にスルスル伸びて、馴染むとすごい!
この後のファンデーションのノリも良くなるし、とにかくサラサラ感に本当にびっくりしました。
モロッコの自然の恵みで肌をトータルケア

via www.cosme.com
ロゼット / ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト
¥
120g・600円
モロッコの湖底の泥・ガスールのキメ細やかなパウダーが、肌のくすみの原因となる汚れや角質をスッキリ落としてくれる洗顔フォーム。ふっくら濃密な泡で透明感のある肌に。
モロッコの湖底の泥・ガスールのキメ細やかなパウダーが、肌のくすみの原因となる汚れや角質をスッキリ落としてくれる洗顔フォーム。ふっくら濃密な泡で透明感のある肌に。
via www.cosme.net
友達に勧められて購入しました!
泡もよく泡立ち、洗顔後、はだが突っ張らなく
しっとりしすぎることもなくとてもいい感じで
大満足しています!
次の日もいい感じでしっとり肌でした♪
リピします!
植物オイルが肌を包み込むオーガニック保湿パーム
クナイプ / クナイプビオ オイル バーム
15g・500円 / 50g・1,200円
植物オイルをベースにしたオーガニックバーム。手のひらの温度でオイル状になり、とろけるようなテクスチャーでしっかり保湿できます。乾燥によるくすみが気になる人におすすめ。
植物オイルをベースにしたオーガニックバーム。手のひらの温度でオイル状になり、とろけるようなテクスチャーでしっかり保湿できます。乾燥によるくすみが気になる人におすすめ。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
この冬とてもお世話になりました
もともと肌荒れが気になり、オイルのほうを使っており好感触でした
化粧水→美容液→こちらと使っています
この商品使い初めてから冬場の乾燥、くすみがだいぶ緩和された気がします
ビタミンの力でじんわり温感スキンケア

via www.cosme.net
via www.cosme.net
毛穴やシミ、色素沈着、しわ、くま、たるみに良い美容液です。
保湿がしっかりしていて、皮脂の酸化を防ぎます。
この美容液を塗った果物が、酸化しないっていうのを見て、すごい!と思って買ったんですけど、ほんとくすみにくくなったと思います。
ネットで見て、これを洗顔後一番に使ってみたら、お肌がもちっとしてきた気がします。
お肌状態に合わせて、使い方を変えていますが、とても浸透が良くて気に入ってます。
お家で簡単酒粕パックで角質ケア

via www.cosme.com
pdc / ワフードメイド 酒粕パック
¥
170g・1,200円
素材にこだわってつくった豊富な栄養を含む酒粕エキスが、メラニンを含む古い角質を洗い落とす酒粕パック。うるおいと透明感のある白肌へ導いてくれます。
素材にこだわってつくった豊富な栄養を含む酒粕エキスが、メラニンを含む古い角質を洗い落とす酒粕パック。うるおいと透明感のある白肌へ導いてくれます。
via www.cosme.net
やわらかい粒々(酒粕!?)が沢山入っていて、顔に広げやすいです。
週1で使っていますが、洗い流した後はツルッツルでしっとりの
肌になるし、くすみ抜けも感じます。
とても良かったので、友達にも勧めました。無くなったらリピします。
有効成分で透明感のある肌に
ロスミン / ロスミンリペアクリーム ホワイト
10g・2,460円 / 30g・5,900円
医薬部外品
2つの有効成分の力で乾燥によるシミや小ジワをケアする薬用化粧品。天然由来成分であるウメ果実エキスやシルバーバイン果実エキスなどの働きでくすみの原因を抑えてくれます。
医薬部外品
2つの有効成分の力で乾燥によるシミや小ジワをケアする薬用化粧品。天然由来成分であるウメ果実エキスやシルバーバイン果実エキスなどの働きでくすみの原因を抑えてくれます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
こちらの商品は少量でもかなり伸びもよく、マッサージするように馴染ませていくとすっと浸透していきます。これを寝る前に使うと、翌朝しっかり保湿されていて、小さい小皺が少なくなっていき、目元にハリがでてきたように思えます。
4つの美容オイルでエイジングケアも

via www.cosme.net
アテニア / スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ
¥
175ml・1,700円
@cosmeベストコスメアワード 2017 ベストクレンジングで第1位に輝いたクレンジングオイル。メイクを落とすだけでなく、くすみの原因となる肌ステインも除去してくれます。
@cosmeベストコスメアワード 2017 ベストクレンジングで第1位に輝いたクレンジングオイル。メイクを落とすだけでなく、くすみの原因となる肌ステインも除去してくれます。
via www.cosme.net
すっきりとした柑橘っぽいアロマの香りに癒されます。
使い心地は柔らかくスルスルという感覚で毛穴の汚れも優しく落としてくれます。洗い上がりもオイルクレンジング特有のツッパリ感もなく、スベスベスルン!となっていました♪
美白成分とうるおい成分でしっかりケア

via www.cosme.com
キュレル / 美白クリーム
¥
40g・2,800円 (編集部調べ)
医薬部外品
うるおい成分が角層の奥まで浸透して吸いつくような肌に導く薬用美白クリーム。植物由来の美白有効成分(カモミラET)がメラニンの生成を抑制し、シミやそばかすを防ぎます。
医薬部外品
うるおい成分が角層の奥まで浸透して吸いつくような肌に導く薬用美白クリーム。植物由来の美白有効成分(カモミラET)がメラニンの生成を抑制し、シミやそばかすを防ぎます。
さらっとしたクリームですが、思いの外保湿力が高く、お肌がぷるんとしてきます。
美白効果なのかはまだ定かではありませんが、くすみが消えて透明感が出てきたような感じもあります。
数週間使ってみましたが、べたつくことなく、ホイップクリームがサッと溶け込むような使用感でした。
夜しっかり塗っておくと翌朝の乾燥がだいぶ落ち着いて化粧ののりも違います。
普段は一般の乳液やクリームが苦手なのですが(あの、いつまでもヌルヌル滑って何処に消えていくのか分からない感じがイライラして…)、これなら続けられそうです。美白効果は続けないと分からないのですが、夏は気分的に美白モノを使っておきたいし、続ける為にもこの軽さは必要です。
Wの薬用有効成分で浸透美白ケア

via www.cosme.com
ドクターシーラボ / 薬用アクアコラーゲンゲル美白EX
¥
50g・4,000円 / 120g・8,000円
シミやくすみを防いで美しい白肌へ導く美白エイジングケア専用のオールインワン化粧品。美白と保湿を兼ね備え、肌を健やかに整えます。
シミやくすみを防いで美しい白肌へ導く美白エイジングケア専用のオールインワン化粧品。美白と保湿を兼ね備え、肌を健やかに整えます。
via www.cosme.net
肌のくすみやシミが気になっていたので使ってみました。
ぷるんとした質感ですが手に取ってみると結構濃密なゲルです。
でも伸びはよく、肌馴染みも良かったです。
付けたてはペタペタした感じがありますが、馴染むと気にならなくなります。
保湿力もあるので翌朝までしっとり感があって良かったです。
くすみもよくなって透明感がでてきたので嬉しかったです。
引き続き使っていきたいと思います。
【まとめ】肌のくすみは日々のケアが大切★
肌のくすみはさまざまな要因で引き起こります。特に寒い時期は、ちょっと油断しただけでもうるおいを失い、ダメージが蓄積してしまうことも。キメ細やかで透明感のある肌をキープするためにも、普段のスキンケアでしっかりと肌をサポートしてあげてください♪
2,000円以下!高保湿でニキビ対策もできる人気乳液10選 - @cosme(アットコスメ)

乾燥やストレス、季節の変わり目などのさまざまな原因によって、ニキビや肌荒れを繰り返してしまう方は多いのでは?実はニキビ対策には乳液選びも重要なんです。今回は、しっとりとうるおいを与えてくれる2,000円以下の人気乳液をご紹介します。
49 件
( _____kaorin_____さんの投稿写真)