香水より、柔軟剤のやさしい香りがモテる♪
via www.cosme.net
ここ数年続々と人気商品が登場している香りつき柔軟剤。洋服をふんわりと仕上げるのはもちろん、多種多様な香りが人気の秘訣のようです。ふわっとさりげなく漂う柔軟剤の香りは、香水よりもモテる!として定着しつつあるみたい。そこで今回は、おすすめの香りつき柔軟剤9選を紹介します。
1.いつまでも香りがつづく柔軟剤

via www.cosme.net
ランドリン / 柔軟剤 クラシックフローラル
¥
480ml・521円(税込) / 600ml・730円(税込) / 960ml・913円(税込) / 1440ml・1,369円(税込)
着る香水をイメージした柔軟剤なだけあって、香りの持続力が高いことがポイントです。クラシックフローラルの香りは、優雅でうっとりする上品な香りをイメージ。オーガニック抽出エキス配合で赤ちゃん用衣類にも使用できる優しい柔軟剤です。
着る香水をイメージした柔軟剤なだけあって、香りの持続力が高いことがポイントです。クラシックフローラルの香りは、優雅でうっとりする上品な香りをイメージ。オーガニック抽出エキス配合で赤ちゃん用衣類にも使用できる優しい柔軟剤です。
via www.cosme.net
いい香りです。
確かに、香水のクロエの香りがします。
そして、香りの持続力がいいと思いました。
オーガニックで香りがよくてオードリュクスよりもお安いとくれば、こちらをリピですね・・・
はい、リピ決定です!!!
2.ふわっと優しく香る柔軟剤

via www.cosme.net
IROKA / IROKA ネイキッドリリー
¥
480ml / 570ml / 710ml (オープン価格)
素肌のあたたかさを想わせる「ピュアムスク」と、香水には欠かせない「アンバー」を贅沢に使用したプレミアム柔軟剤。香水のように上質、なのに透明感あふれるその香りで、あなたらしい美しさを、上品にさりげなく引き立てます。
素肌のあたたかさを想わせる「ピュアムスク」と、香水には欠かせない「アンバー」を贅沢に使用したプレミアム柔軟剤。香水のように上質、なのに透明感あふれるその香りで、あなたらしい美しさを、上品にさりげなく引き立てます。
via www.cosme.net
とにかく香りが好みで何回もリピートしています。
梅雨の時期など洗濯物乾かない時に部屋干しすることがよくあるのですがその時にこの柔軟剤を使っておくと部屋中がとてもいい香りになって洗濯物も臭くなりません!
3.香りと肌触りにこだわりのある柔軟剤

via www.cosme.net
ソフラン / クイーンズシルク ブリリアントローズアロマの香り
¥
450ml / 600ml (オープン価格)
優雅でみずみずしいブリリアントアロマの香りをキープ。まるでシルクのような肌触りに。仕上がりにもこだわり、繊維表面を均一にコーティングするシルキーコート成分を使用しています。
優雅でみずみずしいブリリアントアロマの香りをキープ。まるでシルクのような肌触りに。仕上がりにもこだわり、繊維表面を均一にコーティングするシルキーコート成分を使用しています。
via www.cosme.net
香りもよく、きつすぎず、ほのかなアロマという感じで癒やされます。そしてなんといっても肌触りが最高によく、さらにまた癒やされました。柔軟剤コレクションに追加しました。
4.防臭成分でいい香りだけが残る

via www.cosme.net
ハミング / ハミングファイン ヨーロピアンジャスミンソープの香り
¥
480ml / 570ml
ドライ機能がパワーアップ。24時間防臭で汗のベタつき・ニオイを抑える柔軟剤です。ぬれ戻り抑制効果の「特許ドライ技術」で繊維表面をさらさらにキープし、汗をニオイに変えません。花粉の付着・洗たくじわ・静電気も防ぎ、ふんわりと仕上げます。
ドライ機能がパワーアップ。24時間防臭で汗のベタつき・ニオイを抑える柔軟剤です。ぬれ戻り抑制効果の「特許ドライ技術」で繊維表面をさらさらにキープし、汗をニオイに変えません。花粉の付着・洗たくじわ・静電気も防ぎ、ふんわりと仕上げます。
正直、安かったから買ってみたのですが、家族で使いやすい香りで、濃すぎないところがいいです。持続力はそんなにないのですが、乾くと鼻を近づけるとわかる程度。汗をかいた時に変な香りにならないところがいいです(ちなみに部屋干しです)
5.パリの高級ホテルの香り

via www.cosme.net
レノア / レノア オードリュクス パルファムシリーズ イノセント No.10
¥
530ml
衣類やタオルなど幅広い素材のファブリックをふんわりと贅沢な肌触りに仕上げ、世界的な調香師により選び抜かれた10種の香水オイルが、深みのある、上質な香りのハーモニーを奏でます。
衣類やタオルなど幅広い素材のファブリックをふんわりと贅沢な肌触りに仕上げ、世界的な調香師により選び抜かれた10種の香水オイルが、深みのある、上質な香りのハーモニーを奏でます。
1番すきなレベルで愛用している柔軟剤!!
ちょっとお高めだからカーテンや
寝具、おしゃれ着用に使っています!!
カーテンとか洗って使っても数ヶ月は
香りが続いてるのがびっくりです♪
寝具はふわふわになります!
6.甘すぎない香りが好きな方におすすめ

via www.cosme.net
FUNS(ファンス) / FUNS ラグジュアリー No.92柔軟剤
¥
520ml / 680ml (オープン価格)
コスパと香りに定評があるFUNSの柔軟剤。フレグランスのようにふんわりと香ります。透明感のあるホワイトローズと、シダーとムスクの甘さがほどよく調和された、ホワイトローズムスクの香りです。
コスパと香りに定評があるFUNSの柔軟剤。フレグランスのようにふんわりと香ります。透明感のあるホワイトローズと、シダーとムスクの甘さがほどよく調和された、ホワイトローズムスクの香りです。
via www.cosme.net
香り自体はそんなに強くないですが、良い香りです。
ローズもムスクも好きだし、甘すぎない香りなので、男の人から香っていてもおかしくない香りです。
7.動くたびに香りが変わる魔法のような柔軟剤

via www.cosme.net
ダウニー / ウルトラダウニー インフュージョン オーキッドアリュール
¥
1230ml (オープン価格)
ダウニー独自の製法で2種類の香りのマイクロカプセルを配合。これにより動くたびに香りが変わる、今までにない柔軟剤に。甘酸っぱいザクロの香りと、甘くてミステリアスなムスクの香りをブレンド。ふわっと香る香りが魅力的です。
ダウニー独自の製法で2種類の香りのマイクロカプセルを配合。これにより動くたびに香りが変わる、今までにない柔軟剤に。甘酸っぱいザクロの香りと、甘くてミステリアスなムスクの香りをブレンド。ふわっと香る香りが魅力的です。
ドンキで数年前に見つけてリピ(・∀・)何年か前に限定で出ていたボールドどダウニーのコラボのオーキッドアリュールが忘れられず、同じような香りだったのでリピしてます☆
しかしザクロは今@コスメで見なかったら気がつかなかった(^^;)
香りのコメは難しいので、見つけた際はお試しあれ♪
8.アロマカプセル配合でみずみずしい香りが続く

via www.cosme.net
ソフラン / アロマリッチ ダイアナ
¥
400ml / 520ml / 1200ml (オープン価格)
“咲きたてアロマ製法”で、キャップに注ぐときに感じるフレッシュな香りが、服を脱ぐ時までそのまま感じられます。ダイアナは、清らかなイングリッシュローズを、さりげないパウダリーな甘さでふわっと包み込んだ、やさしく女性らしいイメージ。
“咲きたてアロマ製法”で、キャップに注ぐときに感じるフレッシュな香りが、服を脱ぐ時までそのまま感じられます。ダイアナは、清らかなイングリッシュローズを、さりげないパウダリーな甘さでふわっと包み込んだ、やさしく女性らしいイメージ。
アロマリッチシリーズの中では
このダイアナが1番好きです(*'▽'*)
リニューアルしてパウダリーの優しい香りに
とっても癒されます!!
長い時間、良いかおりを放ってくれて
ローズとパウダリーで女性にとってオススメな組み合わせだと思います^ ^
9.汗にも強い!優雅な香り

via www.cosme.net
ハミング / ハミングファイン ローズガーデンの香り
¥
480ml / 570ml
24時間防臭で汗のベタつき・ニオイを抑える柔軟剤です。ぬれ戻り抑制効果の「特許ドライ技術」で繊維表面をさらさらにキープし、汗をニオイに変えません。
24時間防臭で汗のベタつき・ニオイを抑える柔軟剤です。ぬれ戻り抑制効果の「特許ドライ技術」で繊維表面をさらさらにキープし、汗をニオイに変えません。
私のふんわり好きな香り♪
洗濯乾いた時香りはふんわり香ります!
私は好きな香り♪♪
リピートしています。
タオルもふんわりします!
まとめ♪
香りつき柔軟剤の優しく上品な香りは媚びないモテを演出してくれます。今回紹介したものはどれもリピーターが多いものばかり。ぜひお気に入りの香りを見つけてみてくださいね。
お気に入りの衣類ケアに使いたい! 香りのよい消臭スプレー4選 - biche(ビーチェ)

なかなか洗うことができないコートやセーター。でも、お気に入りの洋服はいつも良い香りにしておきたいもの。今回は消臭効果のあるおすすめの衣類用消臭スプレーを紹介します。いい香りに包まれて気分もうっとり♪
ライフスタイル - biche(ビーチェ)

「ライフスタイル」に関する記事が集まったページです。皆さんの毎日の生活がもっと楽しくなるインテリア、雑貨、文具の情報や自分磨きのためのマナー、知識、女性のためのキャリア、マネー情報、癒される本、インスタ、さらには女子会に使えるお店、アプリなど、ライフスタイルがもっとステキになる情報をお届けします。
38 件