日本人は「NO」と言えない!?
日本人は「NO」と言えないと言われがちですが、それは良くも悪くも相手を思いやるという気持ちが強いためと言われています。「相手を傷つけたくない」と思う気持ちが強いあまり、断ることが苦手になってしまうんです。でも、仕事や恋愛、友達関係などでどうしても断らないといけない場面はありますよね?そこで、それぞれのパターンでの上手な断り方をご紹介していきます。
【仕事編その1】すぐに断れない場面
取引先との会議などで無理難題を突きつけられてしまったとき。その場でさくっと断ってしまいたい気持ちになりますが、ここでは一旦こう言ってみましょう。「すぐにはお返事できませんが、お話の内容は確かに承りました。」ここでは一度、相手の要求を受け入れることがポイントです。ワンクッション置くことで、NOという回答を相手にも受け入れやすくする効果があります。
【仕事編その2】引き受けたいけど仕事がたまっているとき
仕事を頼まれたとき、普段なら引き受けるのに今日に限って他の仕事がたまっていて引き受けられない、なんてことありますよね?そんなときの断り方は「力になりたいけど、他の仕事がたまっていてできない」ということを素直に伝えましょう。下手に言い訳をしてみたり、できもしないのに引き受けるのは相手に失礼です。「本当はやりたい」ということを前提として、素直にできない理由を伝えるようにしましょう。
【仕事編その3】上司・同僚からの飲みの誘い
会社にいるとありがちな付き合い飲み。上司からのお誘いの場合は「行きたいけど用事がある」として断りましょう。また、同僚からのお誘いの場合、習い事など自分を高めるために時間を使うという理由や、仲のいい同僚であれば恋人やプライベートの友人との先約としてみましょう。人間関係を円滑にするためには多少の嘘も必要ですが、バレないように気をつけましょう。
【恋愛編その1】好きでもない人からのお誘い
合コンや飲み会で知り合ったけど、別に気にならない男の子からのお誘いってありますよね。でも、ずばっと断るのは相手にも失礼です。そんなときは「誘ってくれてありがとう」という気持ちを伝えて、優しく断りましょう。相手のプライドも傷つけないように気をつけてくださいね。
【恋愛編その2】大好きな彼からの無茶振り
お付き合いしている大好きな彼からのお願いとはいえ、やっぱりできないこともありますよね?そんなときはかわいく、「えー、それは無理だな~♡」と思い切って言ってみましょう!彼もあなたのことが大好きであれば、ある程度のことは許してくれるはず。そんな彼を信じて試してみてください。
【恋愛編その3】気になる彼からのお誘いを泣く泣く断る
気になる彼からのせっかくのお誘いなのにどうしても断らないといけない!そんなもったいない状況のときの断り方は「お誘いは嬉しい」ということを全面に出していきましょう!また、同時に残念な気持ちも彼にしっかりと伝えて、さらにまた誘ってもらいたいと素直に言えばOK。「すごく嬉しいけど、その日は先約があるの。でも、○○くんとお出かけしたいから、また誘ってね♡」とかわいく言えば、彼も嫌な気持ちにはならないはず。ちなみに、近日中に埋め合わせとして自分からお誘いするのもありですよ。
【友達編その1】余計なお世話
「わたし、○○のこと勉強してるから教えてあげる!」と、別に知りたくもないことを教えられそうになったりなど、友達からの余計なお世話ってありますよね。そんなときは相手を認めつつも優しく断るようにしましょう。例えば、「すごいね!今度何かあったら教えてもらう♡」のように、その相手に気持ちよくなってもらいながらも、今は遠慮するというような感じです。そうすれば、相手も断られても嫌な気持ちにはならないので、友達関係も円満です。
【友達編その2】行きたくない合コンの誘い
「人数あわせにどうしてもお願い!」なんてことで合コンに誘われることってありますよね。でも、どうしても行きたくないってときは実家暮らしの場合は家族との約束があるとして断ってみましょう!友達も家族との用事であれば何も言えないはずです。また、一人暮らしの場合は習い事など自分を高めるための予定が入っていると伝えれば、”自分磨きをしている素敵な友達”として見てもらえるでしょう。
【友達編その3】行きたいのに行けないお誘い
友達に誘われたのに遊びに行けない!そんなときは理由をさくっと言ってお断りしちゃいましょう。お友達もあまり深刻に断られると、逆に申し訳ない気持ちになってしまうのでシンプルに断って、「今度埋め合わせするね。」と一言添えれば問題なし♪でも、ここで嘘の理由を言ってしまうと友達関係にヒビが入ってしまうので、あくまでも素直にね。
【まとめ】断り上手でスマート女子に♡
シチュエーションごとの上手な断り方をご紹介しました。相手を傷つけたくないからと無理やり引き受けて自分を苦しめたりするのではなく、言い方美人を目指すほうが自分にも相手にも優しいですよね。なかなか「NO!」と言えないことが多い世の中ですが、上手な断り方をマスターして人間関係を円滑にしていきましょう♡
ライフスタイル - biche(ビーチェ)

「ライフスタイル」に関する記事が集まったページです。皆さんの毎日の生活がもっと楽しくなるインテリア、雑貨、文具の情報や自分磨きのためのマナー、知識、女性のためのキャリア、マネー情報、癒される本、インスタ、さらには女子会に使えるお店、アプリなど、ライフスタイルがもっとステキになる情報をお届けします。
34 件