2017年11月2日 更新

オフィスで差がつく。明日から使えるワンポイントネイル集

マンネリ化してしまいがちなネイルデザイン。せっかくなら、もっとネイルを楽しみましょう。オフィスでも使えるワンポイントネイルで、周りにちょっぴり差がつくおしゃれにチャレンジ!

4,960 view

女子力アップ!ワンポイントネイルにチャレンジ

脱マンネリネイルに
ついついマンネリ化してしまうネイルデザイン。かわいいネイルに挑戦してみたいけれど、オフィスではちょっと…。そんな方におすすめなのが「ワンポイントネイル」です。いつものネイルにちょっとしたワンポイントを加えるだけでグンとおしゃれな仕上がりに。オフィススタイルにも馴染み「脱マンネリ」で心も弾む、おすすめのデザインをご紹介します。

①指輪ワンポイントネイル

まるで指輪のように、繊細なラインとキラリと光るストーンで描くワンポイントネイル。派手になりすぎずシンプルに仕上がります。指輪のようなデザインで女子力もアップすること間違いなし。ストーンの色によって印象が変わるので何度でも楽しめそうなデザインです。

細めラインで華奢な指先に
オフィスにもおすすめな色合いのデザインです。ナチュラルなピンクベージュに細いゴールドラインが指をきれいに見せてくれます。

A post shared by NailSalonD (@nailsalond) on

存在感のあるゴールドリング
夏らしいホワイト系×ゴールドのデザインです。存在感のある指輪デザインが、指先をエレガントに演出します。

A post shared by Hiromi Tokunaga (@fine_nail) on

フレンチと合わせてきれいめに
指輪ワンポイントネイルは、フレンチネイルとの相性がバッチリ。いつものフレンチネイルに飽きたときには、指輪のようにお好きな指にワンポイントを加えてみるのもgood!

②ビジュー&スタッズワンポイントネイル

夏だからこそ挑戦したいのはビジューやスタッズをあしらったワンポイントネイルです。ワンポイントととして使うことで、大人っぽくおしゃれに取り込むことができます。夏らしい色と組み合わせれば、エキゾチックな雰囲気を味わうこともできますよ。

ロマンティックなグラデーション
ベースはオフィスでも使えるホワイトグラデーション。夏らしい配色のスタッズを使っておしゃれに。

爽やかなエスニックデザイン
淡いホワイトカラーをベースに水色のスタッズをオン。エスニック気分になれるワンランク上のスタッズの使い方です。

A post shared by rio takayama (@___marionail) on

うすいピンクで控え目な印象に
肌馴染みのいいベビーピンクに控え目なスタッズを載せました。派手すぎずオフィスでも使えるデザインです。

③フラワー柄ワンポイントネイル

オフィス使いでは敬遠しがちなネイルアートですが、意外にもワンアートならとっても上品な仕上がりに。ベースカラーに馴染むアートを選ぶと自然な仕上がりになりますよ。

A post shared by mai (@mai_nico_ryo) on

ほんのり色づくピンクがキュート
ナチュラルなピンクグラデーションをベースに、爪先にさりげなくフラワー柄を。控えめな色合いが品のある仕上がりにしてくれます。

ワンポイントで可憐なアジサイを
繊細なラメの入ったピンクと、ホワイトのアジサイのコントラストがステキ。ガーリーな気分が味わえます。

A post shared by NuRie (@nurie_nakamozu) on

ミルキーイエローも大人かわいく
クリアをベースにフラワー柄を作ることで、まるでガラスのような透明感が。クリアフレンチと合わせることでオフィス使いにもピッタリなデザインに。

④パールワンポイントネイル

今やデザインネイルに欠かせないパール。キラキラ輝くパールを使うだけで、誰でもちょっと乙女な気分になれるはず。オフィスでもパールデザインを楽しむには、派手になりすぎないワンポイント使いがおすすめです。

A post shared by anna.nail (@annail_1216) on

ピュアなツヤ感で好感度大
淡い上品なピンクに、規則正しく並べられたパールは正にモテネイル!パールのツヤ感に合わせたベースの色選びが統一感を出しています。

A post shared by @m_a_i501 on

チャイのようなベージュカラーと
個性的なチャイカラーのベージュをベースに、薬指の付け根だけにパールを並べました。大人かわいいデザインでオフィスシーンにもなじみそう。

ゴージャスなワンポイントパール
1本の指にだけパールを詰め込んだネイルデザイン。ベースカラーがベージュなので意外と落ち着いた雰囲気に仕上がります。

⑤ストライプワンポイントネイル

夏らしいストライプアート。今までのネイルに1本だけでもプラスすると雰囲気が変わります。色の組み合わせによって、ガーリーにでもクールにでも変えられる楽しさが魅力です。

A post shared by monnu (@monnu74) on

リボンをプラスしてキュートさを
太さの異なるストライプがほどよいアクセントに。ホワイトがキュートな雰囲気を引き立てます。

上品なストライプデザイン
ベースカラーと同系色のストライプがとっても新鮮。爪の根元にビジューとブリオンをのせて輝きをプラスしています。

A post shared by ENa nail (@enanail) on

ストライプも大人カジュアルに
フレンチ部分をさりげなくストライプにしたネイルデザイン。細く入ったゴールドがアクセントとなる、同系色でまとめたデザインです。リボンもブラックなので、大人カジュアルな印象に。

まとめ

難しいネイルアートをしなくても、いつものデザインにワンポイントをプラスするだけで、おしゃれ度がグッとアップ!こなれ感も出せるので、脱マンネリはもちろん、より洗練されたおしゃれを楽しむことができます。簡単にできるので、ぜひ明日から挑戦してみましょう♪
33 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
恋も仕事もうまく行く♡控えめネイルアートが素敵すぎる

恋も仕事もうまく行く♡控えめネイルアートが素敵すぎる

特に派手なネイルアートをしているわけではないのに、つい指先に目がいってしまうことってありませんか?オフィスやデート、急なイベントやファッションにもコーデしやすい、控えめなのに目を引くネイルアートをご紹介します。
サニーサイド | 100,600 view
2015年秋はふんわり上品に☆旬のミルクティーカラーネイル

2015年秋はふんわり上品に☆旬のミルクティーカラーネイル

紅茶の琥珀色にこっくりしたミルク色が混ざってできる優しいカラー。男女ともに支持されている、このかわいくてシンプルなミルクティーカラーの色々なネイルアレンジをご紹介します!
すな | 93,888 view
大人女子にもおすすめ!おしゃれなハートネイルデザイン60選

大人女子にもおすすめ!おしゃれなハートネイルデザイン60選

指先をフェミニンに彩るハートネイル。王道のピンクはもちろん、レッドやブルーなど幅広いカラーで楽しめます。変形フレンチや盛りネイルなどデザインも豊富で、かわいいネイルを楽しみたい女子に大人気。今回はおしゃれなハートネイルのデザインを60個ピックアップ♪セルフでできるハートネイルのやり方もご紹介します。
@cosme編集部 | 11,491 view
色っぽい指先を演出するヌーディーカラーのマニキュア10選

色っぽい指先を演出するヌーディーカラーのマニキュア10選

カラーレスなヌーディーカラーは魅力たっぷり!女性らしい優しい指先をセルフネイルでつくれたら素敵ですよね?色っぽい指先をつくるおすすめのヌーディーカラーのマニキュアを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
Hanna | 324,892 view
夏に推薦したい!涼しげ×上品な白ネイルデザイン20連発

夏に推薦したい!涼しげ×上品な白ネイルデザイン20連発

ネイルを涼やかなデザインにしようと思ったら、白を使うのがおすすめ!上品な大人ネイルも、カジュアルなクールネイルも、白ネイルなら自由自在です☆
藤原ゆう | 28,256 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Reet Reet