ハーフ顔のような彫りの深さが憧れ!
ハーフのような魅力溢れる顔立ちにしてくれるシェーディング。頬や鼻筋に入れると小顔に、眉下に入れると彫の深い魅惑的な目元を作り出すことができます。今回は、眉下シェーディングのやり方についてをご紹介。早速マスターして、立体感のある目元を目指しましょう♡
眉下シェーディングとは?
シェーディングとは、名前の通り影を作るということ。肌よりも少し暗めの色を肌にのせることで、顔に陰影を生み出し、彫の深さや立体感を表現することができます。ナチュラルなブラウンやベージュを眉下に入れることで、ハーフのような彫りの深い魅惑的な目元に導くメイク法が「眉下シェーディング」なのです。
眉下シェーディングのHow toをチェック♡
まずは淡いブラウンカラーをアイホール全体に薄っすらとのせていきます。次に濃いめのブラウンカラーを、眉頭の下からまぶたに向かって影を作るように入れて立体感を出しましょう。最後に濃いめのブラウンカラーのアイライナーを、眉頭の下からまぶたの中央部分に向かって入れれば、外国人風の彫りの深さを表現できます。シェーディングを入れたとは思えないようなナチュラルな陰影で、奥行きのある目元を演出することができます。
シェーディングにぴったりなアイシャドウならコレ!
ベースに3色を配置した『ブラシひと塗りシャドウ』。単体で塗っても、ブラシで一気にまとめ塗りしても、絶妙なグラデーションと陰影を作り出すことができます。うるおい成分配合で、まぶたにしっとりと密着しながら見たままの色を表現。ナチュラルなブラウンカラーで使いやすく、シェーディング初心者さんにもおすすめ。
これ、本当に楽チンです♪今までアイシャドウに費やして時間勿体ない…。私は腫れぼったくない一重ですが、ちゃんと奥行きのある顔になります。
外国人のようなニュアンスアイになると話題のアイシャドウ
ニュアンスのある色味の「029P」は、まぶたはもちろん、眉の中心に入れて立体感のある眉を作るアイテムとしてもおすすめ♪美しく絶妙なグラデーションや質感を単色で叶えます。粉をオイルコーティングしたスキンメルトテクノロジーによって、溶け込むようになじんでぴったりと密着。
【029P・ドロップアウト】★5.8つ
「なめらかに輝くシナモン」
パール控えめでマットな仕上がり。秋冬に似合いそう温かみのある色味です。グッと大人っぽく、シックな仕上がり。派手にはできないけど、メイクはしたいという時に使っています。しっかり発色するので締め色にもオススメです。
アディクションの99色でアイメイク♡究極の目元美人へ - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)
【アットコスメ】ADDICTIONのザ・アイシャドウが99色になってリニューアル。著名人もうっとりするカラバリに、各界から早速ラブコールが♡この秋は究極の99色から、あなたにぴったりのカラーをセレクトして、目元美人に変身してみて。
眉下シェーディングに最適なアイシャドウブラシ
眉下にシェーディングカラーをのせるときは、シェーディング用ブラシだと大きすぎてしまうので、アイシャドウ用のブラシがおすすめ。含んだ粉を先端でコントロールしながら、思うがままに描けるアディクションの『アイシャドウブラシ S』。やわらかくなめらかな肌触りで、繊細な目元にもやさしくフィットします。ナチュラルなグラデーションが作りに役立つ1本。
でも本当これを使うと仕上がりが本当に違う!キワに引いたりぼかしたり…テクニックもそんなにいらずにBAさんにしてもらったメイクみたいに!!
仕上げの陰影は濃いブラウンカラーのアイライナーで♪
肌にぴたっと密着し、つけたての美しい仕上がりを長時間キープする、耐久性に優れたリキッドアイライナー。発色はもちろんのこと、速乾性も高いので、簡単にきれいなメイクが完成します。ぬるま湯で簡単に落とすことができるのも嬉しいポイント。
DB01を購入。かなり明るいブラウンで、自分好みでした。持ちもいいし、お湯でオフできるのでヘビロテしています。
ナチュラルメイクにおすすめ♡ブラウンアイライナー7選 - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)
【アットコスメ】甘く優しい目元。大人の余裕。自然なヘルシーさ。全てを演出してくれるのが、ブラウンアイライナー♡大人っぽいメイクに使いたいブラウンアイライナーをご紹介します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。眉下シェーディングの入れ方と、おすすめのアイテムをご紹介しました。いつものメイクに眉下シェーディングをプラスするだけで、立体的なハーフ顔に近づくことができそうですね。深みのあるグラデーションカラーで、秋らしい立体メイクにチャレンジしてみましょう♡
目と眉を近づけて美人メイク!ハーフ顔に近づける、メイクのポイント教えます - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)
【アットコスメ】もうちょっと彫りが深かったらと思うあなた、メイクのテクニックで変身できますよ。目と眉の距離、ハイライトとシャドウを使いこなせば、あなたも明日からハーフ顔に!