小さい黒目がコンプレックス!
世の中、大きな目がもてはやされているように感じますよね。つけまつげやカラコンを使う盛りアイメイクも人気です。小さい黒目はそれだけでコンプレックスを感じてしまいそう…。小さい黒目は、三白眼や四白眼タイプも多く、目つきが悪いと言われることもあるのが悩みのタネです。黒目の大きさコンプレックス、どうすればいいでしょうか?
実は日本人の黒目サイズはほとんど一緒!
問題の黒目のサイズですが、大きくする方法はないのでしょうか?実は日本人の黒目はほとんど差がないと言われています。実際にコンタクトレンズは、度数の差はありますが、ワンサイズのものがほとんど。中には黒目が大きく特注という人もいますが、それは特注しなければならないほどのレアケースだと考えた方がいいでしょう。では、どうして黒目が小さく見えてしまうのかという点です。これは白目と黒目の比率に問題があります。理想的な黒目は1:2:1ですが、実際は違う人も多数います。この見え方の違いは、目そのものの大きさやまぶたを開ける筋力による見えている黒目の面積などが影響してきます。
小さめ黒目が印象的な美人
黒目の大きさの印象が変わるには大きさそのものを変えるのではなく、目元へのアプローチで変えることができます。大きい目が人気といっても、実は小さい黒目の芸能人は何かと印象深い美女が多いことにお気づきでしょうか。ミステリアスでクールな印象の香椎由宇さんや黒木メイサさん、シャープなモード的な印象がある栗山千明さん、サバサバとした意志が強そうな米倉涼子さん、透明感がある多部未華子さんなど、黒目が小さめの芸能人は個性がある美女が大勢います。
黒目が小さい人の魅力
黒目が小さい美女を見ていて気づくのは、クールな印象や個性がはっきりとした芯の強さを感じる美女が多い点です。コンタクトを使わない彼女たちは視線が強く、黒目のサイズを気にする前にその魅力に吸い込まれるような目を持っています。大きく見せるテクや目元のクールさを活かすメイクなどで、自分の黒目サイズを活かしたメイクに挑戦してみましょう。
黒目コンプレックス対策のポイントはアイライン
黒目対策のアイメイクは、黒目を強調したい場合も、目元をクールに演出したい場合も、目ヂカラが重要なポイントです。その鍵を握るのがアイライン。どちらのメイクにも目元を力強くしてくれるアイラインは、入れ方によって目元を理想通りにしてくれます。
黒目を大きく見せるメイク
黒目を印象的にするメイクはまつげの隙間を埋めるように目尻から中央、目頭から中央というように真ん中に向けてラインを入れていきます。まぶたを持ち上げて埋めていくことで、自然な範囲でのアイラインを入れることができます。次に、まつげのふちも同じように描いていきます。ここで目尻は、5mmほど長く流すように書き足します。また黒目の下にも、まつげを埋めるようにアイラインを入れます。これで黒目の周りが強調され、大きく感じられるようになります。
小さい魅力を押し出すクールな目ヂカラメイク
小さめ黒目コンプレックスの人におすすめしたいもうひとつのメイクパターンはクールな目ヂカラメイクです。黒目だけでなく目全体の印象をはっきりとさせることで印象深い目元の魅力を引き出します。ノーズシャドーやハイライトを使って印象的ははっきりとした目元のパーツを作ります。アイラインは上にくっきりと入れて目尻を長めに切れ長アイメイクやキャットアイがおすすめです。下のアイラインは控えめにする代わりに涙袋にハイライトを入れ立体感を強調しましょう。
コンプレックスが印象深い魅力にチェンジ
魅力に変わる黒目の印象
まとめ
インパクトがある小さめ黒目は印象を植え付けるチャームポイントでもあります。魅力を最大限に活かして、ナチュラルにもゴージャスにも演出できます。実は魅力的な小さめ黒目。憧れ美人を目指して自分らしいアイメイクを探してみませんか。
25 件