乾燥するこの季節には、保湿スティックが超使える!
外気やエアコンによる肌の渇きや、乾燥による化粧崩れ。秋冬ならではのメイクの悩みは、尽きませんよね。そこで今注目されているのが、持ち歩きに便利で手軽に使える保湿スティック。一体どんなアイテムなの?と興味津々の方も多いのでは。そこで今回は、保湿スティックの魅力やおすすめアイテムを合わせてご紹介します♪
「保湿スティック」ってどんなの?
via www.cosme.net
via www.cosme.net
メイク直しに欠かせない優れもの☆
メイクの上から直塗りできるのも人気の秘密。顔の皮脂やファンデを軽くティッシュで押さえ、カサつきがちな部分に塗ってなじませれば、肌にうるおいを補給できます。なめらかな肌になり、その後のファンデのノリもアップ!
(やわらかえりにゃさんの投稿写真)
(やわらかえりにゃさんの投稿写真)
via www.cosme.net
しっとり肌をキープする「保湿スティック」6選
via www.cosme.net
外出先でも手軽に肌のうるおいを補給できる保湿スティック。化粧直しにプラスすることで、乾燥によるメイクの崩れや肌のカサつきを防いでくれます。この便利なアイテム、実際にどんなものがあるのか知りたいですよね。こちらでは、おすすめの保湿スティックをご紹介します!
マシュマロ肌に即チェンジ☆

via www.cosme.net
クラブ / エアリータッチ デイエッセンス
¥
43.3g・1,650円(税込)
美容液成分を93%配合した、スティックタイプの美容液。マシュマロのようなもっちりとした肌を実感できます。ツヤと透明感を引き出す2種類のリタッチパウダーで、朝メイクしたての肌が復活!プチプラなのもうれしい1本です。
美容液成分を93%配合した、スティックタイプの美容液。マシュマロのようなもっちりとした肌を実感できます。ツヤと透明感を引き出す2種類のリタッチパウダーで、朝メイクしたての肌が復活!プチプラなのもうれしい1本です。
via www.cosme.net
手に少量ずつ取って何回に分けてなじませていくのが上手く使うコツ
何よりシワが目立たなくなるものを探していたので、これがあって良かったです。
洋ナシの様な香りがあり、好みに個人差あるかもしれませんが私は好きな香りでした。
ひと塗りするだけでなめらか肌に!

via www.cosme.net
イプサ / ザ・タイムR デイエッセンススティック
¥
9.5g・3,190円(税込)
カサつく肌にさっとひと塗りで集中ケア。うるおいをすみずみまで届けて、ふっくらした肌を叶えます。メイク直しに使用することで、肌のキメをなめらかに整えてファンデーションのノリを高める効果も。
カサつく肌にさっとひと塗りで集中ケア。うるおいをすみずみまで届けて、ふっくらした肌を叶えます。メイク直しに使用することで、肌のキメをなめらかに整えてファンデーションのノリを高める効果も。
via www.cosme.net
メイクの上から塗っても、なぜかファンデがスティックにつかない!念のため、使用後はティッシュにさらっと撫で付けていますが不思議でしょうがありません笑 朝のスキンケアが不十分なときや職場の冷房/暖房がMAXのとき以外は効果絶大でかなり重宝しています!ベタつきも感じず、なのにサッと保湿ができるので日中の乾燥にお悩みの方にはオススメです。
スポット使いで、うるおいたっぷりの肌に

via www.cosme.net
TRUME(トゥルーミー) / エッセンススティック
¥
1,980円(税込)
フリーズドライされた濃密ヒアルロン酸が30倍に膨らみ、保水力を発揮。やわらかく塗りやすいテクスチャーを肌になじませると、ぷるんとしたみずみずしい肌に。リップのような小さいサイズで、ポーチに治まります。
フリーズドライされた濃密ヒアルロン酸が30倍に膨らみ、保水力を発揮。やわらかく塗りやすいテクスチャーを肌になじませると、ぷるんとしたみずみずしい肌に。リップのような小さいサイズで、ポーチに治まります。
via www.cosme.net
いつも夜になると、下まぶたに塗ったコンシーラーがヨレてシワシワになっていたのですが、これをつけてからは何時間たってもプルンと張ってみずみずしいです!つけたてそのまま!感動!崩れないし。
UVカットを兼ね備えた保湿スティック

via www.cosme.net
MiMC エムアイエムシー / ビオモイスチュアスティックAC&UV
¥
2g・3,630円(税込) / 2.2g・3,630円(税込)
SPF20・PA++
UVカット効果をプラスした保湿スティック。ほんのりピンクベージュで、くすみや目元のクマをカバー。ハイライトとしても使えるので、化粧直しに重宝すること間違いなし!
SPF20・PA++
UVカット効果をプラスした保湿スティック。ほんのりピンクベージュで、くすみや目元のクマをカバー。ハイライトとしても使えるので、化粧直しに重宝すること間違いなし!
via www.cosme.net
保湿力がとにかくすごい。私は目の下の皺、法令線に気になった時にぐりぐりと塗っています。優秀なのは、あまり化粧と混じらない。あまりヨレないところ。しっとりさせてから化粧直しすると自然に仕上がります。
自然の恵みでうるおいキープ

via www.cosme.net
deep steep(ディープスティープ) / モイスチャースティック グレープフルーツ ベルガモット
¥
1,320円(税込)
肌への優しさにこだわった天然処方。ベタつかずしっとりした使い心地です。保湿力の高いナチュラルオイルが肌にぐんぐん浸透し、うるおいをチャージ。手やひじ、つま先などピンポイントで使えるのも◎。
肌への優しさにこだわった天然処方。ベタつかずしっとりした使い心地です。保湿力の高いナチュラルオイルが肌にぐんぐん浸透し、うるおいをチャージ。手やひじ、つま先などピンポイントで使えるのも◎。
via www.cosme.net
【番外編】顔全体が乾燥している時にはミストタイプがおすすめ
via www.cosme.net
メイクの上からシュッとひとふきするだけで、簡単にうるおい補給ができるミスト。広範囲に使用することができるので、顔全体が乾燥している時にも便利な商品です。スティックと同様、持ち運びに最適なアイテムが数多く登場しているので、自分に合ったアイテムを見つけるのが◎。
メイクの上から保湿できるミスト

via www.cosme.net
d プログラム / アレルバリア ミスト N
¥
57ml・1,650円(税込)
「@cosmeベストコスメアワード2021 上半期新作」ベストフィックスミスト 第1位に輝いた逸品。水分と油分が最適バランスで配合され、乾燥による化粧崩れを防止します。
「@cosmeベストコスメアワード2021 上半期新作」ベストフィックスミスト 第1位に輝いた逸品。水分と油分が最適バランスで配合され、乾燥による化粧崩れを防止します。
via www.cosme.net

via www.cosme.net
エテュセ / ぷるぷるジェリーミストF
¥
80ml・1,430円(税込)
保湿成分、ミネラル、肌ひきしめ成分、さらさら成分を閉じ込めた濃厚固形ジェリーが配合されたミスト。肌にムラなく均一に広がり、ぴたっと密着します。ほんのりローズマリーエキスの優しい香りが漂い、リラックス気分も味わえそう。
保湿成分、ミネラル、肌ひきしめ成分、さらさら成分を閉じ込めた濃厚固形ジェリーが配合されたミスト。肌にムラなく均一に広がり、ぴたっと密着します。ほんのりローズマリーエキスの優しい香りが漂い、リラックス気分も味わえそう。
リーミストですが吹きかけると化粧水に変わりひんやりしますが潤い引き締まる感じもします。
洗顔後にもメイクの上から乾燥が気になる時にも使っていますがファンデがヨレたりもなく使用感も良いです。
【まとめ】うるおいのお守り「保湿スティック」をポーチにIN♡
via www.cosme.net
保湿スティックは気軽に持ち歩けて、使い方も簡単。肌のカサついた部分に直塗りすることで、うるおいを素早く届けてくれます。日中のお直しに持っていると安心なお守りのようなコスメ。あなたのポーチにも1つ忍ばせてみてくださいね。
乾燥が気になる大人女子必見! うる肌に導く新作保湿コスメ5選 - biche(ビーチェ)

肌が疲れがちな大人女子が、冬になると特に気になることといえば肌の乾燥。こちらではそんなお悩みから救ってくれる、新作の美容液、オイル、クリームなどの保湿アイテムをご紹介していきます。
★5以上の実力派のみを厳選!高保湿な化粧水・美容液・パック - biche(ビーチェ)

夏が終わって疲れた肌、きちんとケアしていますか。本格的な乾燥シーズンを前に、秋こそ保湿にこだわりたい♡そこで、@cosmeでクチコミ評価★5以上の高保湿アイテムを厳選してご紹介します。
42 件
(みみちぇる姫さんの投稿写真)