ハイライトを使いこなせば鼻筋も美しく
使いこなすだけで簡単に顔に立体感が生まれるのなら、ぜひ活用してきたいハイライト。例えばノーズシャドウを入れるとやりすぎ感を感じる人も、ハイライトだけならナチュラルに鼻筋が通ったように見せることができます。気軽に試せる、プチプラコスメのハイライトでトライしてみましょう!
ハイライトの使い方
ハイライトを入れた顔と入れていない顔では見え方が全然違います。肌を明るく見せてくれるハイライトを入れると立体的でメリハリのあるきれいな顔立ちになるんです。ただし、ホワイトのハイライトをそのまま入れてしまうと、いかにもハイライト入れてます!と主張しすぎる場合も…。肌より1トーンほど明るいベージュ系か、ホワイトにベージュ系のカラーを少し混ぜてから入れると、ナチュラルな肌の凹凸を演出できますよ!
<ハイライトを入れる主な位置>
・Tゾーン
・頬骨の高い位置
・鼻筋
・あご
・Tゾーン
・頬骨の高い位置
・鼻筋
・あご
メイクが見違える♡顔の印象を変えるハイライトの入れ方とは - biche(ビーチェ)

ハイライトを上手に使えていますか?ハイライトを入れると一瞬で顔の印象が変わるんです!ハイライトを最大限に活用する方法や入れ方をパーツ別にまとめました。
鼻筋を意識したハイライト使いを

via www.cosme.com
セザンヌ / ノーズシャドウ ハイライト
¥
580円
ハイライトとノーズシャドウがセットになってこの価格!ハイライト効果の高い微粒ホワイトパールと、肌にしっとりとなじみ、不自然にならないベージュがかったブラウンの組み合わせ。
ハイライトとノーズシャドウがセットになってこの価格!ハイライト効果の高い微粒ホワイトパールと、肌にしっとりとなじみ、不自然にならないベージュがかったブラウンの組み合わせ。

via www.cosme.com
メディア / ブライトアップパウダー
¥
1,000円
SPF15
白浮きせずにナチュラルに顔を明るくするフェイスパウダー。上品なツヤの美しい仕上がりが続き、くすみのない明るい肌へ導きます。ウォームとクリアーの2色があるので、お好みで選んでみて。
SPF15
白浮きせずにナチュラルに顔を明るくするフェイスパウダー。上品なツヤの美しい仕上がりが続き、くすみのない明るい肌へ導きます。ウォームとクリアーの2色があるので、お好みで選んでみて。

via www.cosme.com
パルガントン / タカハナパウダー
¥
2g・1,000円
鼻筋を高く見せることに特化したハイライト。汗や皮脂に強く、くずれにくいのはもちろん、ひと塗りで鼻筋がスッキリ!付け過ぎると光り過ぎるので注意が必要ですが、ノーズシャドウと合わせて使えば理想のスッとした鼻筋を手に入れることができます。
鼻筋を高く見せることに特化したハイライト。汗や皮脂に強く、くずれにくいのはもちろん、ひと塗りで鼻筋がスッキリ!付け過ぎると光り過ぎるので注意が必要ですが、ノーズシャドウと合わせて使えば理想のスッとした鼻筋を手に入れることができます。
100円で買えちゃうハイライトたち

via www.cosme.net

via www.cosme.net
薄づきでもしっかり機能するハイライト

via www.cosme.net
セザンヌ / フェース コントロール カラー「5 パール入ピンク」
¥
400円
顔に立体感を出し、明るく見せるハイライト用パウダー。シャープな立体感を求めるならマットホワイト、艶やかに仕上げたい場合はパールタイプを。
顔に立体感を出し、明るく見せるハイライト用パウダー。シャープな立体感を求めるならマットホワイト、艶やかに仕上げたい場合はパールタイプを。

via www.cosme.com
via www.cosme.net
使っていて楽しい、女子力高めのハイライト

via www.cosme.com
キャンメイク / グロウフルールハイライター
¥
800円
お花とリボンの型押しが女子力高め!柔らかなパウダーが密着して、肌の透明度をアップさせる4色入りハイライト。粉っぽくならず、クリームのような透明感&高発色を実現。ツヤ感とソフトフォーカス効果で、素肌の透明感をアップさせます。
お花とリボンの型押しが女子力高め!柔らかなパウダーが密着して、肌の透明度をアップさせる4色入りハイライト。粉っぽくならず、クリームのような透明感&高発色を実現。ツヤ感とソフトフォーカス効果で、素肌の透明感をアップさせます。

via www.cosme.com
キャンメイク / グロウツインカラー
¥
650円
スクワラン(保湿成分)でお肌がしっとりする、新感覚アイシャドウ。なんとベース&ハイライトとして使えるんです。高輝度偏光パールがまぶたを明るくみせ、肌色を補正し立体感を生み出します。
スクワラン(保湿成分)でお肌がしっとりする、新感覚アイシャドウ。なんとベース&ハイライトとして使えるんです。高輝度偏光パールがまぶたを明るくみせ、肌色を補正し立体感を生み出します。
人気の無印良品のハイライト
無印良品 / ハイライトカラー ミックスタイプ
619円
パールの粒子が肌に立体感を与えるフェイスパウダー。ベースメイクの仕上げに、顔全体または立体感を出したい所になじませます。色がついていることでなじみやすいのがポイント。
パールの粒子が肌に立体感を与えるフェイスパウダー。ベースメイクの仕上げに、顔全体または立体感を出したい所になじませます。色がついていることでなじみやすいのがポイント。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
リキッドやスティックタイプも
via www.cosme.net

via www.cosme.com
セザンヌ / ハイライトスティック
¥
600円
落ちにくいスティック形のハイライト。肌に密着するクリームタイプですが肌の上でサラサラになるので、ファンデーションを重ねてもヨレません。超微細パールが明るさをプラスしてくれます。
落ちにくいスティック形のハイライト。肌に密着するクリームタイプですが肌の上でサラサラになるので、ファンデーションを重ねてもヨレません。超微細パールが明るさをプラスしてくれます。
マジョリカ マジョルカ / シャイニーハイライト
949円
透明感のある肌を演出するジェルクリームタイプのハイライト。粉っぽさのない、みずみずしい使用感でツヤが持続。マカデミアナッツ油、ビタミンE配合のトリートメント効果で、乾燥しがちな頬のうるおいを守ります。
透明感のある肌を演出するジェルクリームタイプのハイライト。粉っぽさのない、みずみずしい使用感でツヤが持続。マカデミアナッツ油、ビタミンE配合のトリートメント効果で、乾燥しがちな頬のうるおいを守ります。
via www.cosme.net
【まとめ】プチプラでスッと通った鼻筋を作ろう♪
いかがでしたか?プチプラかつ優秀なハイライトはたくさんあります。失敗を恐れず、チャレンジしてみましょう!「白浮きしそう」「テカりそう」とハイライトを避けてきた方は、色つきで肌になじみやすいもの、薄づきでナチュラルなものから、まずは試してみてください♪
36 件
立体感のあるメリハリ顔に。濃淡の違う3色がセットになっているので使い勝手がよく、自分の肌に合わせてカラーを調整できます。