2019年1月10日 更新

つけまつげの簡単な付け方!初心者でもわかりやすい基本とポイント

381,043 view

接着剤の付け方が成功のポイント

接着剤の付け方がつけまつげのフィット力になる!
接着剤の付け方がつけまつげのフィット力になる!
初心者がやりがちな失敗が、接着剤の付けすぎです。逆に付きにくくなったり、はがれやすくなる原因にもなるので、薄く塗るように心がけましょう。

①つけまつげの根元に接着剤を薄く塗る
②接着剤が透明になるまで乾かす

透明になるまで乾かしてから塗ると、さらに持ちがよくなるのでおすすめです。

速乾&即固定!おすすめつけまつげ用接着剤

D-UP(ディーアップ) / アイラッシュフィクサーEX552

ヘアメイクさんやモデルさんも使用しているというつけまつげ専用接着剤。医療用の接着成分を使用していて肌にやさしいのに、引っ張っても取れないほど強力な吸着力が魅力です。汗に強いウォータープルーフタイプなのもうれしいアイテム。
本当に取れない!
メーカーの違うつけまつげもしっかりと接着してくれる接着剤です。先端が細く塗りやすいのも特徴です。
(kuntamaさんの投稿写真)
つけまのりはずっとこれを使ってます。
DUPの他のを間違って買ったことがありましたが、552が一番使いやすいです。

乾くのも早いからベタつきが少いし、一度着けたらそのまま寝ても取れませんでした。

スプリングハート / スプリングハート アイラッシュフィックス

乾くと白から目立ちにくい透明になるつけまつげ専用接着剤。柔軟性に優れ、肌とまつげをやさしく接着します。
はがしやすいから手入れも簡単!
つけまつげをはがした後にのりを簡単に取ることができる手軽さも人気のアイテム。
(のどきゃんさんの投稿写真)
つけまつげを外すときは簡単にぺりぺり剥がれるので瞼への負担が少なそうです
そのわりにつけてるときは普通に剥がれにくいので粘着力・もちは十分だと思います
説明書きには塗ってから5~10秒間振ってからつけろと書いてありますが塗ったらすぐにつけた方がつけやすい気がします
SHEATA / リアルマットグルー(クリア・ブラック)
テカリやヨゴレに強いマットグルーです。クリアとブラックの2色展開。つけまつげの接着部分が目立ってしまう人はブラックを選ぶのがおすすめ。アイメイクとなじみ、まつげエクステのようなナチュラル感を出すことができます。
ドライアイ気味で目薬を頻繁にさすので途中で端っこが取れる事多かったのですがこれはしっかり着いてくれてアイラインもキレイなままで良かったです。

いざ装着!タイミングと位置取りに注意

実際に付けるときのポイントとは?
実際に付けるときのポイントとは?
①接着剤は透明になってから
接着剤が白いままつけまつげに装着する人は多いですが、ヨレやきれいに仕上がらない原因となるのでNGです。ポイントは、透明になってから付けること。表面だけ乾いている状態なので、余分な接着剤が顔の他の部分につくこともなく、しっかりときれいに接着できます。

②まつげにそっと乗せる
つけまつげは力任せに指でぐっと付けるのではなく、まつげにそっと乗せるようにしてくっつけましょう。このとき、片方の指でまぶたを上げて、もう片方で手でピンセットを用いると、根元にきれいに乗せやすくなります。

③つけまつげの一番長い部分を中央に合わせる
つけまつげの一番長い部分が目の中央にくるように合わせて、それから目尻・目頭を合わせていくと自然で美しい仕上がりになります。

乾くまでは手で固定して

乾くまで固定することが重要
乾くまで固定することが重要
つけまつげを乗せた後は、乾くまでしっかりと固定しましょう。指やピンセットでつけまつげと自まつげを一緒に挟んで、しばらくそのままにします。これをするだけで、つけまつげがフィットし、ヨレにくく持ちもよい仕上がりになります。

自まつげとなじませればより自然に

まつげをコームでなじませることでナチュラルに
(amoamoaさんの投稿写真)
つけまつげを接着させたら、コームを使って自まつげとなじませましょう。そのままではつけまつげが浮いた状態になってしまうので、よりナチュラルな印象にするために欠かせません。

①コームでつけまつげと自まつげを整える
②ホットビューラーを使ってまつげを上げる
③もう一度マスカラを塗り、全体になじませる

このひと手間で大分印象が変わるので、ぜひとも押さえておきたいところです。

ちょっとの隙間や接着剤はアイライナーで隠す

アイライナーでつけまつげのつけ根を隠す!
アイライナーでつけまつげのつけ根を隠す!
つけまつげを付けた後に、接着剤がはみ出していたり、アイメイクと少しずれていたりすることに気づいてしまうケースも。そんなときは、アイラインを引き直すことで隠すことができます。目頭から目尻まで流れるように引くのがポイントです。使用するアイライナーは、ペンシルよりも、リキッドタイプがおすすめです。

いまさら聞けない? つけまつげの基本の使い方をマスターしよう - biche(ビーチェ)

いまさら聞けない? つけまつげの基本の使い方をマスターしよう  - biche(ビーチェ)
目ヂカラUPに欠かせないマストアイテムの「つけまつげ」。チャレンジしてみたいけど、今さら使い方を聞くのは恥ずかしい…そんなつけまつげ初心者さんのために、ナチュラルな付け方の手順やポイントをまとめました!

一重・奥二重さんのつけまつげ、付け方のコツは?

一重・奥二重さんには付け方がある!
一重・奥二重さんには付け方がある!
一重・奥二重の人は、二重の人と同じ付け方をしてもナチュラルな印象にならない場合があります。まぶたのタイプ別におすすめの付け方があるのでご紹介します!

一重タイプは目尻にポイントを

目尻にまつげがくるように接着する
(saran*さんの投稿写真)
一重まぶたの人は、目尻にポイントを置くことで華やかな印象になります。

①目尻のまつげが長くなっているタイプのつけまつげを選ぶ
②目頭の部分をカットして、目尻が印象的になるようにする

このような付け方をすることで、一重まぶたの人もつけまつげを使いこなすことができます!

奥二重タイプは長さに注意

奥二重まぶたの人に合うつけまつげは?
(*弥千代*さんの投稿写真)
まぶたが奥まっている奥二重の人は、毛足の長さに注意しましょう。ロングタイプのものを選ぶと、しっかり目元を強調してくれるので、華やかな印象になります。

一重さん・奥二重さんにおすすめのつけまつげ

ビューティーネイラー / よく似合う つけまつ毛
控え目な印象のつけまつげで、初心者さんが使いやすいアイテムです。一重によく似合うタイプだけでもリッチ・ナチュラル・目尻用リッチの3種類。そのほか、二重、たれ目、つり目のそれぞれに似合うタイプもあります。
自まつげのような軽やかなつけまつげ
一重の人でも付けやすく、華やかな印象になります。
(はりねずみ526さんの投稿写真)
一重用の つけまつげがあることを知り
購入、お店には フェミニンとナチュラルしかなかったので
そちらの2点を購入。

どちらもあっさり目で 派手すぎず、ぱっと見た感じ
まつえく?のうな感じです。

付け心地も軽くて違和感ありません。
付属のノリも初めちゃんと使えるか不安でしたが
問題なしでした!

D-UP(ディーアップ) / アイラッシュ FURRY 600シリーズ「 606:中央長めでふんわりロングのナチュラルタイプ」

ふんわり自然な質感で、着け心地もやわらかなつけまつげです。「 606:中央長めでふんわりロングのナチュラルタイプ」は、奥二重さんにぴったりの長さがあるタイプです。

一重でもかわいくなれる♡ナチュラルメイクの方法 - biche(ビーチェ)

一重でもかわいくなれる♡ナチュラルメイクの方法  - biche(ビーチェ)
ナチュラルすぎると印象が薄くなる、メイクが濃すぎるとケバくなると、一重まぶたでお悩みの方も多いですよね。そこで今回は、一重の人に似合う、ナチュラルメイクの方法をまとめてみました。

たれ目風にする付け方は?

たれ目風でキュートなイメージにも
(ナギナギなのだよさんの投稿写真)
女性らしい柔らかい印象や、守ってあげたくなるようなかわいい印象になるたれ目風メイクは、つけまつげの付け方が重要になります。

<たれ目風メイクの作り方>
①アイメイクは目尻にグラデーションするようにアイシャドウを置いていく
②アイラインは目尻から下に向かって2~3mm引くように
③つけまつげは黒目から目尻にだけ付ける

アイメイクをする際に、目尻にポイントを置いたメイクにするとたれ目風になります。

下つけまつげを付けてデカ目効果倍増♡

瞳をボリュームアップ
(ayato1225さんの投稿写真)
「もっと目を大きく見せたい!」という方におすすめなのが、下つけまつげ。つけまつげにプラスして使うことで目の上下に高さが出るので、より目を大きく見せる効果が期待できます。デカ目にしたい人はぜひ、試してみましょう!

下つけまつげを付けるポイント

下つけまつげは目尻から合わせる
(ayato1225さんの投稿写真)
下つけまつげを付けるときは、目尻から合わせるのがポイント。目頭まで付けてしまうと派手な印象になるので、付ける前に目に当てて適度な長さにカットしておきましょう。黒目の下あたりから目尻にかけて付けると自然な印象に仕上がります。

ドールアイになれちゃう下つけまつげアイテム

LOUJENE(ルージーン) / LJ やわらか羽まつげ「08 ナチュラル下まつげ」
ふさふさとしたボリューム感が特徴のシリーズから出ている下まつげ。ナチュラルな印象に仕上がるタイプです。ほかには、ポイントタイプとボリュームタイプの下まつげがあるので、気分で使い分けてもいいですね。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
いっぱいあって迷っちゃう…自分に合ったつけまつげの選び方!

いっぱいあって迷っちゃう…自分に合ったつけまつげの選び方!

つけまつげブーム以来、たくさんのつけまつげが登場したけど、自分にはどのつけまつげが似合うのか悩みますよね?そんな悩みを解決いたします!目の形やなりたい雰囲気に合った、おすすめのつけまつげをご紹介♡
mayu♡ | 35,411 view
アイラインの上手な引き方基本編!初心者さんでも簡単に目ヂカラアップ

アイラインの上手な引き方基本編!初心者さんでも簡単に目ヂカラアップ

メイクのなかでも特に技術が必要になってくるアイラインは、ちょっと難しいと思われがちですよね。確かに失敗しやすい場所ではあるのですが、アイライナーの種類や、ちょっとしたコツを知るだけで格段に引きやすくすることができます。また、自分の目のタイプによって引き方を変えれば、目ヂカラのある印象的なメイクに変身させてしまうことができます。今回は初心者さんのために、基本のアイラインの引き方やおすすめアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 28,769 view
ナチュラルメイクにも仕上がる!つけまつげのつけ方と最新おすすめアイテム10選

ナチュラルメイクにも仕上がる!つけまつげのつけ方と最新おすすめアイテム10選

ナチュラルメイクが流行っている今、まつげに控えめなマツエクをつけている人やマスカラだけの人も多いですが、つけまつげはその日に合わせてナチュラルにもゴージャスにも見せられる実は使いやすいアイテムです。失敗しないつけまつげのつけ方と最新のおすすめアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 25,402 view
メイクで解決!小さい目をナチュラルに大きく見せるテクニック

メイクで解決!小さい目をナチュラルに大きく見せるテクニック

小さい目を隠すために強めのメイクは逆効果?小さい目の悩み別に、ナチュラルなデカ目に見せるメイク方法をまとめました。しっかりマスターして、ぱっちりした目元をゲットしちゃいましょう!
まめちちびびこ | 175,179 view
一重&奥二重必見!アイメイクの悩みと解決法

一重&奥二重必見!アイメイクの悩みと解決法

一重&奥二重の人にあるあるなのが、目をぱっちり見せたいなどという悩み…。二重のぱっちりとした目に憧れますよね。他にも目が腫れぼったく見えるなど、一重&奥二重ならではの悩みはたくさん!そんな悩みの解決法をご紹介します。
yoppy | 17,759 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部